ニューワンズ株式会社
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
ニューワンズ株式会社の過去求人・中途採用情報
ニューワンズ株式会社の 募集が終了した求人
介護スタッフ(定着率9割/残業ほぼなし/年間休日120日)
- 正社員
- 転勤なし
- 5名以上採用
半年で約8割の方に症状改善の効果実証!世界最高水準の認知症ケアを実施するデイサービスでのお仕事です。
具体的な仕事内容
民家活用型の【真情デイ・サービス】にて、各種介護業務を担います。
【業務内容】
■ご利用者様の身の回りのお世話
■身体介護
■学習療法の実施(公文教育研究会が開発した脳トレプログラム。認知症改善効果が実証済)
■当社独自の認知症ケアの実施(プランは各ご利用者様に合わせたオーダーメイド)
など
【独自の認知症ケアとは】
『JADE(ジェイド=日本式認知症統合医療)』
脳の認知機能低下を改善する世界最先端の療法『リコード法』(※)の日本初認定医となった今野裕之医師監修の元、世界で効果が実証されているさまざまな認知症療法を取り入れ、日本式介護に適した形に、認知症改善メソッドを構築しました。環境・ストレス管理・食事・脳トレ・運動・睡眠の6方向からの統合的なアプローチで独自のメソッドも確立。認知症の予防・症状安定化・改善に効果を上げています。
※リコード法=神経変性疾患の世界的権威である米国のデール・ブレデセン博士により、アルツハイマー病の根本原因を30年かけて追究した上で開発された革命的な療法。
【入社後は】
経験等に応じて、最初に担当する業務は変わります。
経験の浅い方や未経験の方には、先輩が丁寧に指導するので、安心してください。
【将来的には】
当社の人事考課は、公正な実力主義。
若くても、社歴が浅くても、やる気と成果次第で、どんどん昇格可能です!
<キャリアパス例>
一般スタッフ⇒リーダー⇒施設長⇒統括マネージャー⇒本部長⇒役員
チーム/組織構成
各事業所、構成人数はパートスタッフも含めて20名程度。
20代~60代まで幅広い層が活躍中。中心世代は30代~50代です。
女性が多く活躍しており、女性管理職率55%です(11施設中、6事業所の施設長が女性)。
一人ひとりが自分の意見を発信しやすい、風通し良い環境です。
<風通し良い事業所を作るための取り組み>
・各施設長に定期的なマネジメント研修等を行い、「適切な組織運営」への意識付けをしています。
・代表や幹部層も各事業所にこまめに足を運んで、スタッフ一人ひとりの声に耳を傾けています。
新人でも遠慮することはありません。あなたの声も、ぜひ聞かせてください!
■定着率:半期に一度、事業所ごとの定着率を可視化しています。直近では90%を達成!
【学歴不問・要普免(AT限定可)】最先端の認知症ケアに取り組み、多くの高齢者の方を幸せにしたい方!
「認知症に苦しむ高齢者とそのご家族を助けたい!」という高い志を持って、世界最先端の認知症ケアに取り組みたい方を、お待ちしています。
介護職の経験がある方(ブランクがあってもOK)、もしくは学校で介護系の勉強をしてきた方、歓迎します。
<歓迎する保有資格>
■介護職員初任者研修修了者(旧ヘルパー2級)
■介護職員実務者研修修了者
■介護福祉士
■正看護師
■准看護師
■社会福祉士
■管理栄養士
■保育士
※未経験・無資格の方もOKです。人柄と意欲重視で採用し、ベテランの先輩がしっかり育てます!
※何らかの社会人経験は必須です(目安は5年以上)。
【滋賀県】もしくは【東京都】の各施設
※転居を伴う転勤はありません。
<滋賀県>
・大津市8施設(瀬田大萱、大江、衣川、唐崎、南志賀、横木2施設、良庵)
<東京都>
・江戸川区2施設(西小岩、きらめき)
・葛飾区1施設(細田)
シフト制
8:00~20:00(実働7.5時間)
<夜勤>
20:00~9:00(休憩3時間)
※勤務曜日や時間は相談可
■平均残業時間
3.2時間
(ICTツール等の活用で効率化を進めており、基本的に残業はほぼありません)
正社員
試用期間6カ月あり(この間は給与5%減)
月給24万5800円~
※上記月給には固定残業代29時間分/5万5800円~を含みます。
※固定残業代は残業の有無に関わらず毎月支給し、超過分は別途支給します。
■賞与
あり(昨年度実績3カ月分)
■昇給
年2回
■入社時の想定年収
年収350万円
~500万円
■社会保険完備(健康、厚生年金、雇用、労災)
■通勤費支給(月額3万円まで ※それを超える場合も応相談)
■時間外手当
■等級手当
■各種資格手当
■資格取得支援制度(取得費用は会社が全額負担)
■車・バイク・自転車通勤OK(無料駐車場完備)
■昼食無料
■外部への役職研修年4回
■育児時短勤務あり(事業所によっては、子ども連れ出勤もOK)
■従業員満足度アンケート実施(8割が「この会社に入って以前より幸福度が増した」と回答!)
<年間休日>
120日
<休日・休暇>
シフト制(月9日休み)
■有給休暇
■産前・産後休暇
(取得実績あり)
■育児休暇
(取得実績あり)
■リフレッシュ休暇(年8日)
※「スタッフのワークライフバランスが健全でなければ、利用者さまのためにがんばり続けることはできない」
各施設長がその意識をしっかり持っているので、休暇は非常に取得しやすい環境です。
■2014年2月「第1回京信,地域の起業家大賞」優秀賞受賞
■2017年3月 平成28年度「Otsuスマートオフィス宣言」特別賞受賞(大津市)
∟女性の活躍できる職場として受賞
■4月「2017滋賀でいちばん大切にしたい会社」認定(滋賀県中小企業家同友会)