日栄商事株式会社
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
日栄商事株式会社の過去求人・中途採用情報
日栄商事株式会社の 募集が終了した求人
総ヒノキ住宅の施工管理/経験活かし月27.5万円~茨城・千葉
- 正社員
- 転勤なし
【地元密着型企業で末永く活躍できる】注文住宅の現場監督・アフターフォローは別担当者が実施
具体的な仕事内容
当社が手掛ける注文住宅、分譲住宅の施工管理をお願いします。
工事現場で働く作業員たちの仕事の監督、工程管理や品質管理、予算書作成などを行います。
スケジュールを組み、資材・機材・作業人数などの調整をします。期日内に終わらせるのも現場監督の指揮次第です。
■入社後は
あなたの経験を活かしてご活躍いただけます。
本社・柏支社にて座学1週間、先輩社員によるOJTで当社での案件に慣れていってください。高知県への『土佐桧』の生産工場視察・建材ができるまでの工程見学会などもあり。
■当社の特徴
家づくりの全工程を自社で行い、密に連携が取れる体制です。施工管理が設計や室内コーディネートの打ち合わせに参加することもあり、一部分の工程だけでなく、トータルで携われるおもしろさ・やりがいがあります。
■週1回「勉強会を兼ねた会議」あり
わからないことや、不安な点を聞くことができる場です。また、待遇や会社の方針について社員が直接発言することも!一人ひとりの意見を尊重することで、社員が自主性を持ち、安心して働けるのではないかと考える社風です。
中途入社の方も多く、特にハンデを感じることはありません!むしろ、他社での経験があれば柔軟な考え方ができ、それを会社側が受け入れていくので、会社の体制作りにも意見が言いやすいと思います。
■あなた次第で抜擢人事のチャンス
やる気のある方には、どんどん仕事をお任せ。昇給や昇進、給与や賞与など目に見える形で反映させています。能力次第で入社年数に関係なく重要なポストに抜擢。入社5年で役員になった方も!
チーム/組織構成
長く働いている社員多数!安定性と風通しの良さが、定着率の高さに繋がっています。
現場監督は現在11名。元職人・元大工の方なども活躍中です。
■「新しい“人”を育てること」が、社内強化事項!
現在、社員の平均年齢は42歳。定年がないため、20代~70代まで幅広い人材が在籍しています。
ベテランの知識を若い世代へいかに引き継ぎ、それをどのように新しい発想に変えていくか…。今後ますます地域開発が進むつくばエクスプレス沿線や、地元の発展に寄与していくためには、まずは新しい“人”を育てていくことが必要不可欠だと考えています。
【学歴不問】建築施工管理経験者または建築関連の経験・知識・資格をお持ちの方 ※要普通免許
【必須】
■普通自動車運転免許(AT限定可)
■建築施工管理経験または建築・土木関連の知識、経験
(木造に限らず、RC・S・SRC造の経験でも大丈夫です)
【活かせるスキル・知識】
・積算業務の経験
・CAD使用経験
・建築、リフォームに携わった経験
・道路や下水道、地盤改良など土木工事に携わった経験
・建築士、インテリアコーディネーター、施工管理技士の資格
・建築系の知識(建築学科出身など)
施工管理経験者の方は、書類選考免除で必ず面接いたします。
【転勤なし】【車通勤OK】茨城・千葉県の以下いずれか
◆茨城/常総市、守谷市、つくば市、龍ケ崎市、取手市
◆千葉/柏市、鎌ケ谷市
■本社/茨城県常総市水海道山田町4663
■柏支社/千葉県柏市旭町4-6-3
■守谷支店/茨城県守谷市久保ヶ丘2-4-1
■つくば支店/茨城県つくば市吾妻1-15-1
■龍ケ崎支店/茨城県龍ケ崎市松葉5-10-1
■取手支店/茨城県取手市新町3-2-8
■新鎌ケ谷支店/千葉県鎌ケ谷市新鎌ケ谷2-2-26
※ご希望や自宅からのアクセスを考慮して配属します。
※マイカー通勤OK!社用車の1人1台貸与あり!
※U・Iターン大歓迎!
9:00~18:00(休憩60分)
【お互い助け合って】
子育て中の社員も多く、授業参観や運動会などの行事があるときは、スケジュールを調整してお休みをとります。お互いさまの社風ですので、遠慮はいりません。
■平均残業時間
20時間
※3月・9月は引き渡しが増加し繁忙期となり、残業が増える可能性もあります。
正社員
※試用期間3カ月(その間、待遇に変更はありません)
月給27万5000円以上
※経験、能力、年齢、前給を考慮の上、当社規定により決定
■賞与
年2回
(7月・12月)
■昇給
年1回
(4月)
■入社時の想定年収
年収400万円
以上
■社員の年収例
年収例600万円(10年目)43歳/経験者
年収例400万円(1年目)27歳/経験者
■交通費全額支給
■マイカー通勤OK
■社用車1人1台貸与
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■役職手当
■資格手当(建築士、設計士など1資格につき月2万円~)
■制服貸与
■定期健康診断
■持ち家制度(社員割引あり)
■退職金制度
■社員旅行(台湾、香港、韓国など ※費用は会社負担)
■研修制度(基礎知識を学ぶ座学研修、現場研修、段階別研修、週に1度の勉強会など、通常業務と並行して3カ月間の研修を行います)
【持ち家支援制度】
社員の多くが、商材の魅力を感じ「日栄商事で家を建て」ており、誇りとなっています。
社員割引で、ほぼ原価に近い価格で持ち家が建てられます。
【評価制度は社員のアイデアから】
長い歴史のある企業ながら、常に新しいことを取り入れているのも当社の特徴。たとえば評価制度として導入している「スキルマトリックス」も、社員(入社2年目)の提案がきっかけでした。実務から社内制度まで…積極的な提案大歓迎です!
<年間休日>
105日
<休日・休暇>
■週休二日制
シフト制(月6日)
■年末年始休暇
(8日)
■GW休暇
(5日)
■夏季休暇
(8日)
■慶弔休暇
■有給休暇
■産前・産後休暇
■育児休暇
■長期休暇あり(連続5日以上の休暇を取得することも可能です)
※日曜・祝日は工事がなく、暦通りお休みになることが多いです。
【働き方改革について】
休みが少ないイメージの建築業界ですが、当社は残業を減らしていくことを推奨しています。人員を増やし休日面の改善に取り組んでいます。
■木の家は「都会の森林」
木はCO2(二酸化炭素)を吸って酸素に変えるかわりに炭素化合物を木材として固定しています。木材は建築材に利用することで、数十年、森の木々と同じように炭素を固定。建築物などに木を使えば使うほどCO2は固定され、街が森と同じ役割を果たすことにつながり、地球環境にやさしいのです。
■「住宅保証機構 優良事業者」認定
全国64,414社の中からわずか「2.5%」のみ選ばれた企業です。
■低層住宅年間着工棟数シェアRANK「北関東第1位」
地元の茨城県常総市で19.5%のシェア、つくばみらい市・取手市・守谷市・龍ケ崎計5市でNo.1です。(2018年度住宅産業研究所調べ)
古くは法隆寺の建立にも使用され1300年を経過しても建物が現存。伊勢神宮も桧造りです。桧は、伐採後200年は強度が上がっていき、アロマ効果や抗菌作用もあるんです。
高知県産の桧は「土佐桧」「四万十桧」などと呼ばれ、材の芯のあざやかな赤みと強い香りが特徴で、油脂分を多く含み、年月を経るごとに光沢が増し、耐久性も高いのが特徴です。大阪城築城の時に太閤秀吉から「日本一」というお墨付きをもらった土佐材は、全国に知られる銘木。京都西本願寺の修復や新国立劇場の舞台の床材にも使われています。
当社では、山から製材所まで社員が現地調査し仕入れ、「総桧」での本物の家づくりにこだわっています。