ジャパン・プラス株式会社
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
ジャパン・プラス株式会社の過去求人・中途採用情報
ジャパン・プラス株式会社の 募集が終了した求人
プロダクトデザイナー(パッケージ・工業製品)/異業種出身歓迎
- 正社員
- 転勤なし
紙・プラスチックを使った当社製品のデザイン/デザイナー目線からの顧客提案など
具体的な仕事内容
CADソフトやハンドメイドを駆使し、クライアントから受注した製品のプロダクトデザインをお任せします。 用途は多岐にわたり、当社ではオーダーメイド製品に力を入れており、プロダクトデザイナーの活躍の幅が広いです。
入社後は主に紙素材を用いたパッケージや工業用資材・オフィス家具・防災商材などの企画、デザイン、設計をお願いします。
そして、自ら働く職場環境の企画、デザイン、設計も期待しています。
それがお客様への提案へ繋げる当社の『デザインLabo化』計画の1コンセプトです。
社会情勢が変わる中、私たちは『モノ創り』から社会貢献を実現したい!
そんな思いに共感される方をお待ちしています。
<主な仕事>
・プロダクトデザイン、新製品開発の企画(CAD、Photoshopなど)
・製品に使う材料の選定、素材の見積もり
・量産化を想定したサンプル作成、工場設備の確認、生産性の構想
・製品の仕様書の作成
・製品の普及、SNS広報
など
加工できる素材は多種多様!
仕事に慣れてきたら、単に指示されたものを作り上げるだけでなく、 デザインのプロとして自ら企画書を作ったり、時には営業担当とともにクライアント先に訪問したりして、お客様の潜在的ニーズをデザインから解決していくことを期待しています。新たな製品を一緒に創り上げて行きましょう!
□■当社製品について■□
紙、プラスチックを使ったパッケージ製品を主力として、デザイン性の高い生活雑貨やノベルティなど幅広い製品を展開しています。
多くの素材や商品に携わるので、プロダクトデザイナーとしての経験をより深められるでしょう。
チーム/組織構成
配属先となる紙器工場には、現在14名のスタッフが在籍しています。
製品の生産現場の間近で当社がもつ設備の特徴を学びながら、新製品の開発にあたっていただきます。
【学歴不問】プロダクトデザイナーの実務経験のある方、または学校で専攻していた方
【必須要件】◎どちらか一方で可
・プロダクトデザイナーの経験がある方(経験年数や、製作物の種類・大きさは問いません)
・大学、専門学校等でプロダクトデザインを専攻していた方
※業種未経験歓迎
<歓迎要件>
・Photoshop、Illustrator、3D-CADの使用経験
・ものづくりが好きな方、創作アイデアを練ることが好きな方
・工業製品や家具など、幅広いジャンルのデザインに興味がある方
・プレゼン手法のある方
紙器工場/埼玉県川口市江戸3-6-15
(本社/東京都北区東十条1-18-1 東十条ビル1F)
8:00~17:00(所定労働時間8時間/休憩60分)
正社員
※試用期間3カ月(期間中の給与変動はありません)
月給25万円以上
※年齢やこれまでの経験に応じて決定いたします。
■賞与
年2回
(7月・12月)
■昇給
年1回
(4月)
■入社時の想定年収
年収350万円
~ ※年齢やこれまでの経験に応じます。
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■交通費全額支給
■時間外手当
■保養所
<休日・休暇>
■週休二日制
(第1・3土曜日、日曜日)
■祝日休み
■年末年始休暇
■夏季休暇
■有給休暇
<取引先>
共栄産業株式会社
株式会社マルアイ
旭洋紙パルプ株式会社
日通商事株式会社
日本トーカンパッケージ株式会社
他120社
<販売先>
日通商事株式会社
佐川印刷株式会社
トッパンプラスチック株式会社
ウシオ電機株式会社
大王パッケージ株式会社
株式会社フジキン
他300社
※敬省略、順不同