ユーネクスト株式会社
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
ユーネクスト株式会社の過去求人・中途採用情報
ユーネクスト株式会社の 募集が終了した求人
臨床試験支援サービスの営業/経験不問/年休125日/転勤なし
- 正社員
- 転勤なし
【未経験歓迎】治験を実施する医療機関への、臨床試験支援システム・運営支援サービスの提案、フォロー等
具体的な仕事内容
<株式会社ネクシス>
医療機関の臨床研究をサポートする、自社開発の「臨床試験支援システム」を中心としたグループ各社のサービスを提案していただきます。提案、打合せ、導入、運用フォローまで、一貫して携わり、医療機関のパートナーとして支援の幅を広げていってください。
■取引先:大学病院の教授・准教授など、医療機関で臨床研究の実施を担当する先生方
◎出張あり:月に2~3回程度、日帰りもしくは一泊二日程度を想定しています
■件数:年間10件程度
■サポートする期間
・システム導入単体の場合/1~2か月程度
・事務局運営や解析などを含めた場合/半年~1年程度
■1件あたりの価格
・システム導入単体の場合/300万円程度
・事務局運営や解析などを含めた場合/最大3000万円程度
<ユーネクスト株式会社>
”治験事務局”として治験運営の代行業務を担う臨床開発部において、製薬会社や医療機関との窓口業務をお任せします。
■医療機関側の治験実施体制の整備
■医療機関への案件打診・交渉
■契約書締結の手続き
■IRB(研究倫理審査委員会)の運営・管理補助
■そのほか、治験に関わる業務の円滑化 など
【~入社後の流れ~】
<株式会社ネクシス>
入社半年程度は、上長に同行して既存取引先への訪問や、書類作成をはじめとするアシスタント業務を通じて、基本的な業務を習得していただきます。その後は2名で顧客を担当しながら、徐々に業務のウェイトを増やし、約1年~2年後に、一人で顧客を担当していただくようになります。
<ユーネクスト株式会社>
まずは、計20時間程度の座学研修と現場でのOJT研修を通じて、治験に関する基礎知識を習得していただきます。その後、アシスタント業務からスタートして徐々に顧客とのやり取りをお任せしていきます。約1年~2年程度かけて独り立ちを目指していただきます。
チーム/組織構成
■株式会社ネクシス 営業本部/2名
■ユーネクスト株式会社 臨床開発部/3名
要普通免許(AT限定可)/営業または接客・販売などの経験者は歓迎いたします(経験年数不問)※各社共通
<各社共通>
【業界・職種経験不問】医療業界未経験の方でも、医療分野に携わる仕事に興味のある方は歓迎いたします!
【こんな方は歓迎いたします】
◎営業として幅広いスキルを身に付けたい方
◎医療業界で働くことに興味のある方
◎顧客と長期的な付き合いをしたい方
◎自社製品の提案を行いたい方
◎地元で腰を据えて働きたい方
【転勤なし】福岡市博多区(美野島)の各本社オフィス
<各社共通>
9:00~17:30(実働7.5時間)
◎時短勤務あり。育児・介護中で時短勤務を検討中の方は気軽にご相談ください。
■平均残業時間
20時間
正社員
試用期間3ヵ月あり(期間中も条件に変更ありません)※各社共通※
<各社共通>
月給22万円~32万円(固定残業代含む)
※ご経験・年齢・スキルを考慮の上、決定いたします
※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず40時間分を、月7万円~10万円支給
上記を超える時間外労働分は追加で支給
■給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
■家族手当(5000円~/1人)
■資格手当
■役職手当
■賞与
年2回
(昨年度実績:4か月分)※各社共通
■昇給
年1回
(昨年度実績:3%~20%)※各社共通
■入社時の想定年収
年収320万円
~500万円 (昨年実績に基づく賞与を含む)
■社員の年収例
年収例450万円(35歳/メンバー)
<各社共通>
■社会保険完備
■家族手当(5000円~/1人)
■通勤手当(上限5万円/月)
■役職手当
■退職金制度(勤続4年以上)
■社員旅行(2年に1回)
■再雇用制度
■産休・育休制度
■社用車貸与
<年間休日>
125日
※各社共通
<休日・休暇>
■完全週休2日制
土・日・祝 ※各社共通
■祝日休み
■年末年始休暇
■GW休暇
■夏季休暇
■慶弔休暇
■有給休暇
※上記いずれも各社共通
ユーネクスト株式会社の 募集している求人
全1件
出典:doda求人情報(2025年2月時点)