三友通商株式会社
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
三友通商株式会社の過去求人・中途採用情報
募集している求人が 2件あります!
三友通商株式会社の 募集が終了した求人
営業企画(未経験歓迎/転勤なし/月収30万円以上)
- 正社員
- 転勤なし
【新部署立ち上げ】市場データや顧客ニーズの分析、営業利益拡大のための戦略立案など
具体的な仕事内容
当社は食品物流のエキスパートです。全国50ヶ所以上の拠点を持ち、冷蔵冷凍食品をメインに取り扱うため、景気の影響を受けにくく、業績は安定。
「冷蔵(冷凍)配送なら三友」と言われる程、業界内で高い知名度を誇ります。
主に冷凍冷蔵食品に特化した事業戦略を全国規模で展開中ですが、今後も継続して組織拡大を行う計画があり、今回募集の営業企画と同じく、営業組織の人員も増員中です。
そのため、まずは営業チームへ同行したり、現場にて実際の現状を学びながら、より課題の洗い出しや、データ集め、業務の見直しなどから担当していただきます。
【例えば…】
◎顧客ニーズや市場データなどの情報収集・分析
◎営業計画・戦略の立案・推進
◎営業促進の立案・推進 (営業同行をすることもあります) など…
チーム/組織構成
現在営業企画チームとして働くのは、2名(30代・40代/男性)。
どちらも新卒入社から、10年、15年と長く在籍しています。
冗談が飛び交うような職場の雰囲気で、良い意味で「物流会社らしくない」三友での働き方に満足し、チームのメンバー以外にも長く働く社員が多いのが特徴です!
■組織名称:営業企画
<未経験歓迎>Word、Excelなど基本的なPCスキルをお持ちの方 ◎学歴不問
【必須事項】
◎Word、Excel(簡単な関数を問題なく扱えるレベル)、Power pointなど基本的なPCスキルをお持ちの方
【こんな経験が活かせます】※必須ではありません!
◎営業経験(業界不問)
◎物流業界での経験
◎新規事業の立ち上げ経験
【こんな方は歓迎します!】
◎新しい企画を立案し、実行していくことが好きな方
◎幅広いフィールドで多方面で経験を積みたい方
社会人経験10年以上の方も、歓迎しています!
★原則転勤なし
★車通勤OK
<福岡県筑紫野市大字上古賀 2 番地の 1>
※カーナビ等で福岡県筑紫野市大字上古賀2丁目1と入力すると別の場所が表示されるケースがありますのでお気を付けください。
1ヶ月単位の変形労働時間制(1カ月の総所定労働時間172時間)
【参考】基本勤務時間:8:45~17:45(休憩1時間)
■平均残業時間
20時間
程度
正社員
【月収例】305,000円~335,000円(月給+調整手当+固定残業代)
└月給24万円+調整手当(3万円~6万円)+固定残業代
※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず20時間分、35,000円支給※20時間を超える時間外労働分は追加で支給
■給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
交通費支給(上限月2万円)
■賞与
年2回
■入社時の想定年収
年収380万円
~450万円
◆社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
◆資格取得支援制度あり
◆有給休暇取得促進(5日以上の休暇取得OK)
◆制服貸与
◆定期健康診断(定期的な健康診断でより確かな安心)
◆再雇用制度あり(安心して長く働く事ができます)
◆産休・育休制度あり(平成30年度実績4名)
◆企業主導型保育園「オリジン保育園」あり
◆社内100円自販機(実質30円引き!※全種類ではありません)
<休日・休暇>
隔週休2日制(第2、第4土曜・日曜)
■祝日休み
■年末年始休暇(12月25日~1月6日の間で3日間)
■夏季休暇(7月~9月の間で2日間)
■有給休暇 ※有給の取りやすさが自慢です!
■5日以上の連続休暇取得可能です!
三友通商株式会社の 募集している求人
全2件
出典:doda求人情報(2025年8月時点)