マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

株式会社 ICUS

石油化学メーカー

神奈川県川崎市幸区堀川町580ソリッドスクエア西館5F

株式会社 ICUSの過去求人・中途採用情報

募集している求人が 8件あります!

株式会社 ICUSの 募集が終了した求人

エンジニア(電気計装設計・現地工事担当)/年間休日123日

  • 正社員
仕事内容

原子力発電プラントの除染に関する当社装置の設計・計画・現地工事担当
具体的な仕事内容
■□―――――――――――――――――
お任せするのは
原子力発電プラントの
除染・洗浄に関わる装置の設計
または
取り付け工事に関わる施工管理
 ―――――――――――――――――□■
<設計>
原子力発電プラント除染のための当社装置の設計など全般をお任せします。
1人で受け持つ業務幅が広いため、あらゆる設計に携わることができます(メカ・エレ・ソフト)。

<大まかな流れ>
■基本設計
 ↓
■詳細設計
 ↓
■施工設計(現場)

【事例1 ダイヤモンド電極による汚染処理】
汚染物(水や油)を処理する際、水に油が混入している場合は処理が高度化します。そのためダイヤモンド電極を使用して化学反応を起こし油部分を窒素ガスと水に変える装置の開発・設計を行っています。

【事例2 自動化ロボットの開発】
人的作業により健康を脅かすリスクを最小限に抑えることを重要視しています。そのため3Dスキャンを活用した自動化ロボットの開発・設計などが進んでいます。

<施工管理>
■電力会社との打ち合わせ
■工程管理および調整
■現場の安全管理、フォロー業務
など

原子力プラントでは、万が一でも事故が起こってはいけません。無理な工期設定はなく安全第一で進行します。

■□―――――――――――――――――
入社後は当社エキスパートがフォロー
 ―――――――――――――――――□■
OJTを通して業務に慣れていただきます。
大ベテランも多く所属しているためサポートはお任せください。

■□―――――――――――――――――
社員の健康管理を徹底
当社社員はリスク少なく将来を見据え働いています
 ―――――――――――――――――□■
◎1年に1度健康診断、6カ月に1度電離放射線健康診断
◎残業過多時の産業医面談
※実際に50代以上のベテランも多く活躍中。健康管理は徹底しています。

チーム/組織構成
◎平均年齢46歳(20代1名、30代1名、他40代以上の大ベテラン)
平均年齢は高いですが、その分技術を持った大ベテランが多く所属しています。分からないことはなんでも聞いてください。
◎設計担当 約12名/施工管理 約3名(プロジェクト時は協力会社も加わります)
◎希望しない限り入社後の職種変更はありません

対象となる方

【学歴不問】電気・機械設計の経験をお持ちの方 ※社会人10年以上の方歓迎・ブランクOK・転職回数不問
※洗浄や除染の知識は必要ありません(業界不問)。
 電気や機械設計、計装などの経験があれば活かしていただけます。
※当社ベテラン社員がフォローするため、経験が浅い方もぜひご応募ください。

【活かせる資格】※必須ではありません。お持ちの方は優遇します。
■計装士
■電気工事施工管理技士
■電気工事士

選考のポイント

面接日時は調整いたします。在職中の方もお気軽にご応募ください。ご不明点などあれば遠慮なく面接時にお話しください。対面を予定していますがオンライン面接に切り替えることも可能です。お気軽にご相談ください。

勤務地

【川崎本社】神奈川県川崎市川崎区江川一丁目4番1号
※U/Iターン歓迎

<アクセス>
京浜急行大師線「大師橋駅」徒歩3分
駅を出て歩道橋を渡ればすぐです。

勤務時間

9:00~17:30(所定労働時間7時間45分 休憩45分)
※業務上その他の都合により勤務時間を変更することがあります
 例)8:00~16:30(工事の影響や出張時など)

雇用形態

正社員

給与

【経験豊富な方(管理監督者)】(目安:40歳以上の方)
月給29万円~31万円(別途役職手当あり)

【経験の浅い方】(目安:30歳以下の方)
月給22万円~月給24万円
※残業全額支給

※あなたの経験・スキルを考慮して決定いたします

■給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
■家族手当
■住宅手当
■役職手当
■社宅制度
■公的資格手当

■賞与
年2回
(6月・12月)

■昇給
年1回
(4月)

■入社時の想定年収
年収483万円
~513万円 ※経験豊富な方/業績・経験・スキルにより変動します
年収330万円
~360万円 ※経験の浅い方/業績・経験・スキルにより変動します

待遇・福利厚生・各種制度

■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■家族手当
■住宅手当
■役職手当
■社宅制度
■公的資格手当
■永年勤続表彰
■退職金制度
■健康診断・電離放射線健康診断
■産業医面談
■eラーニング
■資格取得支援
■施設優待利用サービス

休日・休暇

<年間休日>
123日

<休日・休暇>
■週休二日制
土日出勤の場合は代休取得可能
■年末年始休暇 
■夏季休暇
■慶弔休暇 
■有給休暇 
■産前・産後休暇
■育児休暇
■介護休暇

社員インタビュー①設計計画部 社員Aさん

『働き続けられる理由は、常に新しいことに触れられるから』

これまではゴミの焼却炉設備や原子力設備、また半導体などあらゆる開発設計に携わってきたAさん。除染の経験・知識はありませんでしたが新しい技術を生み出すことに興味を抱き、転職をしたと言います。

「既存であるものをリピートするより、自分で考えてつくれるのは面白いですよ。プロジェクトメンバーで『こんな案件があるけど、どうする?』とプレゼンの資料作成から関わることが多いので、0から1を作り上げる工程は何より飽きません。自分の意見やアイデアを発信しやすいところも魅力の1つでしょうか」(設計計画部 社員A)

社員インタビュー②うえのつづき

「また当社独自のものも多いので、ウチでしかできない経験も多いですよ。
例えば、自動ロボット分野で言えば安全教育を含めた講習を受けることで、自分で操縦することもできます。プログラムを設定して、その通りに動くのは結構面白いです。
またロボット分野では装置のさらなる発展も考えています。ソフトメーカーと協力して開発していくため、いま世の中にないものをつくりあげる工程には、長年この仕事に携わっていながらも、やっぱりワクワクしますね。
社員個人が携われる範囲が広いので、主体的に関わりたい、あらゆる設計や経験を積みたいという方には当社は合っていると思いますよ」(設計計画部 社員A)


出典:doda求人情報(2020/7/6〜2020/8/2)

株式会社 ICUSの 募集している求人

全8件

出典:doda求人情報(2025年2月時点)

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータについて

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・株式会社東洋経済新報社・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に誤りがある場合や内容に関するご相談はdodaの担当営業または 企業様相談窓口 からご連絡ください。