マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

緑川化成工業株式会社

その他商社

東京都台東区駒形1-4-18緑川ビル

緑川化成工業株式会社の過去求人・中途採用情報

緑川化成工業株式会社の 募集が終了した求人

プラスチック素材の提案営業/第二新卒歓迎/残業月20h未満

  • 正社員
  • 転勤なし
仕事内容

【◎ポテンシャル採用◎研修は半年以上】プラスチック素材の提案営業(既存中心)
具体的な仕事内容
プラスチック素材を中心とした商材を、既存顧客を中心に提案します。

◆営業先は?
 ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄
建築・内装・看板業界が中心です。提案したプラスチック素材は、壁紙・内装、最近は飛沫防止用フェイスシールドなどに利用されます。街中で見かけるお店の看板、雑貨店の陳列棚など、身近なところで利用されているものもたくさんあります。

<ポイント:素材を売るだけじゃない!>
プラスチック製品の販売から素材の提案、設計・施工まで、ワンストップで行えるのが強み! 時にはお客さまから図面を渡され「これつくれるかな?」と相談されることも。今はまだないものを、イチから創りあげる面白さもあります。

◆入社後の流れは?
 ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄
▼営業事務研修
社内の基幹システムの使い方や、受注~発注までの流れなどを学びます。
▼物流研修
配送スタッフのサポートとして納品までの流れやお客さまについてなどを学びます。
▼営業研修
先輩営業や所長に同行し、営業・提案を学びます。

上記3つの研修を各2~3カ月ずつ実施。半年~9カ月程度と時間をかけて学んでいただきます。そのほか階層別研修もご用意しています。

<ポイント:すぐにできなくて当たり前!>
じっくりと研修期間を設けているのは取扱製品数が多いから。実際にモノを目にしながら、少しずつ製品のことを知ってほしいと考えています。時間がかかるのは当たり前。サポートしていきますので、焦ることなく取り組んでください。

◆キャリアパスは?
 ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄
年齢・勤続年数・成績に応じて順次昇格していきます。一定レベルまでは役職に人数制限を設けていないので「椅子取りゲーム」のようになることはありません。チームワークを大事にする風土に合わせ、評価は対人関係(チームワーク、同僚や後輩への接し方)の比重が高いのが特長です。

<キャリアパス例>
一般→主任→係長→課長補佐→課長→次長→部長
※課長補佐選抜の平均年齢は38歳

チーム/組織構成
■仙台営業所/営業5名(全員男性、年齢は30~50代)
■名古屋営業所/営業3名(全員男性、年齢は20~40代)

地元採用がほとんど。エリアはまだ若手が少ないので、組織若返りを目指し、未経験者を積極採用・育成しています!

対象となる方

【学歴・経験不問/第二新卒・中卒歓迎】一つの会社で長く働きたい方/要普通自動車運転免許(AT限定可)
<第二新卒・未経験歓迎!>
学歴・経験・前職の雇用形態もすべて不問です! 過去に中途で入られた方の中には、中卒の方や前職で契約社員だった方も。これまで新卒採用が中心だったため育てる環境は整っています。安心して飛び込んできてください!

<こんな方が向いています!>
◎一つの会社で長く働きたい方
→当社は定年まで働くことが普通です!
◎新しいキャリアをイチから築きたい方
→長期的な研修&チームプレーで育てます!
◎営業・販売サービス職・ルート配送などで顧客折衝経験がある方
→既存顧客が中心のためコミュニケーション力が活かせます!

<必須>
◎普通自動車運転免許(AT可)

勤務地

東京・仙台・名古屋のいずれか
※原則転勤なし
■東京本社
本社:東京都台東区駒形1-4-18
各線「浅草駅」より徒歩5分
各線「蔵前駅」より徒歩4分

■仙台営業所
宮城県仙台市宮城野区銀杏町37-5

■名古屋営業所(車通勤可)
愛知県名古屋市中川区富田町大字千音寺字東尼ヶ塚45-2

<転勤について>
希望者、または昇進(部門長レベル)の際に一部転勤が発生する場合があります。※営業全体の一割程度です。

勤務時間

9:00~18:00

<分業制だから残業が抑えられる!>
見積作成や商品の手配は営業事務の方が担当してくれるため、営業活動に専念しやすい環境です。分業制を取ることで残業時間も抑えられています。
■平均残業時間
20時間

未満※原則19時までには退社しています。

雇用形態

正社員
試用期間2カ月※条件変更なし

給与

月給22万5000円~+賞与(年2回)
※経験、スキル、年齢などを考慮の上決定。
※上記月給には営業特別手当を含みます。
※営業特別手当は、固定残業代として時間外労働の有無に関わらず26.4時間分(月3万7000円~)を支給します。
※上記を超える時間外労働分は追加で支給します。

【年収例】
400万円/入社2年目(月給23万5000円+賞与)
580万円/入社8年目(月給27万5000円+住宅手当5万円※借家+家族手当2万1000円※配偶者、子ども1名+賞与)

■賞与
年2回
(6月・12月※初年度のみ1回)

■昇給
年1回
(4月)

■入社時の想定年収
年収320万円


待遇・福利厚生・各種制度

■社会保険完備
■役職手当
■家族手当(月額:配偶者1万円、子ども1万1000円)
■住宅手当(月額:1万5000円~5万円)※社内規定による
■通勤手当(全額)
■借上げ社宅制度(会社負担80%:上限月額10万円まで)※社内規定による
■退職金制度
■海外研修旅行(2年に1回)
■育児短縮勤務
■車通勤可(名古屋営業所のみ)

休日・休暇

<年間休日>
113日
※社内カレンダーによる

<休日・休暇>
■週休二日制
(第1~第3土曜+日曜)
■祝日
■夏季休暇
■年末年始休暇
■年次有給(初年度10日※平均取得日数7日)
■特別休暇(慶弔、転勤など)
■産前産後休暇(取得実績有)
■育児休暇(取得実績有)

<さらに深掘り、緑川化成工業!>

■平均勤続年数:19年
■最高勤続年数:42年(定年後再雇用者は除く)
■育休取得率:100%
■平均有給取得日数:7日

■最近の取り組み:仕事と育児の両立支援
社員が仕事と子育てを両立し、すべての社員がその能力を十分に発揮できる環境づくりを進めています。具体的には、法に基づく諸制度の調査、育休中の社会保険料免除など制度の周知や情報提供、育児休業等を取得しやすい環境作りのための管理職研修など。


出典:doda求人情報(2020/7/30〜2020/9/30)

緑川化成工業株式会社の 募集している求人

dodaに掲載中の求人・採用情報はありません。

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータ・写真について

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。

個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口

※個人の方の写真削除のご要望はお問い合わせフォームよりご連絡ください。