ヒマサ金物株式会社
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
ヒマサ金物株式会社の過去求人・中途採用情報
ヒマサ金物株式会社の 募集が終了した求人
ネット通販サイト運営(未経験歓迎/基本定時退社/土日祝休み)
- 正社員
【プロ向け金物のネット通販サイト】企画・運営(★ご経験に合わせて業務をお任せします!)
具体的な仕事内容
『どんなネット通販サイトだったら…』
お客さま目線で「思わず見たくなるサイトのデザイン」「選びやすい商品の並べ方」などを考えてみてください。
ご経験のある方は、即戦力として、お持ちの経験に合わせた業務をご担当いただきます。
未経験の方には、どうやって考えていけばいいか、一人ひとりに合わせて丁寧にフォローします。
★**……………………
具体的な仕事内容
……………………**★
▼サイト改善(企画・制作)
商品登録、売上アップ施策の企画、サイト用の商品撮影、画像加工ソフト「フォトショップ」での画像加工など。
▼キャンペーン・プロモーションの企画
出店サイトに合わせて、「セット商品」「送料無料」などのキャンペーンを企画、最適な広告の打ち出し。
▼マーケティング(集計・分析・改善)
売上やサイトへのアクセスを管理・分析、売行き商品を増やすなど在庫管理。
★**………………
入社後まずは
………………**★
<サイト運営経験がある方は…>
お持ちのスキルに合わせて業務をお任せしていきます。
<未経験の方は…>
1ヶ月~3ヶ月は、かんたんな業務からお仕事に慣れていけばOK!
▼電話対応
電話対応を通じて、取引先メーカーや問屋を覚えていきましょう。また、ご質問内容から商品知識も深めていってください。
▼ピッキング・発送作業・在庫管理
注文が入ったら、必要な商品・数量を確認し、倉庫から選んで梱包。お客さまへ発送できるように準備します。
◎社員全員が協力しておこなうので、さまざまなメンバーと関わりながら業務を覚えていってください。
▼商品の登録作業
取り扱いが増えた商品を、ネット通販サイトに反映させます。登録作業自体は外部へ委託しているので、指示用のExcel入力が主な業務です。
★できるだけ早くサイトへ反映させることが売上アップの秘訣ですよ!
チーム/組織構成
現在、ネット通販サイト運営に10年以上携わるベテラン社員を中心に、20代~40代の合計5名のメンバーが活躍しています。
そのうち2名は未経験からスタートし、1年かけてスキルアップをしてきました。あなたのペースで成長できる環境が整っているので、安心してくださいね。
【学歴不問・未経験歓迎】◎お人柄・意欲を重視した採用 ◎ネット通販をよく使うかた歓迎!
<必須条件>
■基本的なPCスキルをお持ちの方
(メールの送受信・文字入力程度でOK)
<こんな方はぜひ!>
◎新しいことにチャレンジしたい方
◎よくネット通販を利用する方
◎SNSが好きでよく投稿している方
◎一つひとつ正確に作業を進めることが得意な方
◎コミュニケーションを大切にはたらきたい方
◎アイデアを活かして働きたい方
【◎「三木駅」「三木上の丸駅」徒歩6分 ◎マイカー・バイク通勤OK ◎駐車場完備】
本社勤務/兵庫県三木市末広1-2-25
(神戸電鉄粟生線「三木駅」または「三木上の丸駅」徒歩6分)
8:45~17:45
◎原則、定時退社を実現しています!
◎遅くても18:00には、ほとんどの社員が退社しています。
■平均残業時間
10時間
以内
正社員
【経験者】月給22万円以上
【未経験】月給17万円以上
◎年齢・経験を考慮のうえ、当社規定で優遇いたします。
■賞与
年2回
■昇給
年1回
■入社時の想定年収
年収220万円
~350万円
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■交通費支給
■退職金共済制度
■再雇用制度
■社員販売割引制度
■食事補助(給食弁当の半額支給)
■家族手当(配偶者1万円、子1人3000円)
■社員旅行
■駐車場完備
<年間休日>
110日
※2019年度実績
<休日・休暇>
■週休二日制
(土日)※月1回、土曜出勤(9:00~12:00)あり
■祝日休み
■年末年始休暇
■GW休暇
■夏季休暇
(6日程度)
■有給休暇
(お子さんの参観日で半日休を取得している社員もいます)
■産前・産後休暇
(取得実績あり)