株式会社関西広告社
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
株式会社関西広告社の過去求人・中途採用情報
株式会社関西広告社の 募集が終了した求人
ダイナミックな看板の製作・設置スタッフ/土日祝休み・転勤なし
- 正社員
- 転勤なし
【未経験者活躍】【チーム制だから安心】人や街の動きを変える、看板の製作や設置、メンテナンスなど
具体的な仕事内容
新しい看板の依頼は会社全体で月500件程度。
設置エリアに近い拠点が製作・設置を担当します。
設置予定日の約2週間前に本部から依頼が届くので、依頼をもとにスケジュールを立て、2人以上のチームで進めていきます。
――――――
仕事の流れ
――――――
【1】組み立て
看板サイズに合うアルミ材のパーツを組み立てる。
▼
【2】シートの貼り付け
広告がプリントされたシートを板に貼って、完成!
▼
【3】設置・メンテナンス/1日2~4件
設置にかかる期間は1~2日程度。
大規模な看板設置には3日ほどかかります。
◎看板のサイズは1畳~大きいもので12畳ほど!
◎設置後のメンテナンスは年1回です。
―――――――――
どんな看板がある?
―――――――――
道路脇に設置する、飲食店や病院、コンビニエンスストア、スーパーマーケット、アパレルショップ、商業施設などさまざまな看板を手がけています。
◎最近では看板の木枠をすべてアルミ枠へ切り替え中。看板の強度を高めることでメンテナンスの回数を減らし、さらにメリハリのある働き方にしていきます!
―――――――――
工夫できるから面白い
―――――――――
看板は、壁(コンクリート、フェンス、土壁)によって取り付け方法が異なります。基本のやり方はあるものの、決まりはないので、自分なりにやりやすい手順で進めてもOK!自分の考えで取り組めるようになると仕事がさらに楽しくなります。
◎街中で自分が手がけた看板を見るのも、やりがいを感じる瞬間です!
―――――
入社後は?
―――――
約3カ月をかけて看板のつくり方から設置・メンテナンスの流れを一通り教えます。慣れてくると3畳ほどの看板なら45分程度でつくれるようになります。
◎経験を積み、将来はリーダーへのステップアップも可能です。
チーム/組織構成
今回募集する各拠点には、責任者を入れて3名ずつ、20~40代のスタッフが活躍しています。雰囲気はわきあいあい。中途入社の方もすぐになじめる職場です!
――――――――
中途入社者の前職
――――――――
■料理人
■ゲームセンターの店員
■車関連の営業 など
■組織名称:製造部 施工課
■男女比:全員男性です。
■年齢構成:20代~40代が活躍しています。
【学歴・経験・転職回数・社会人経験不問】◎未経験者歓迎 ◎必要なのは運転免許(MT)のみ
【このような方はぜひご応募ください】
■大きなものをつくる仕事に興味のある方
■何かひとつでも手に職をつけたい方
■正社員として安定した環境で働きたい方
■チームワーク良く取り組める方
※社会人経験のない方、第二新卒、社会人経験10年以上の方も歓迎します!
滋賀または大阪の希望拠点【転勤なし、車・バイク・自転車通勤OK、U・Iターン歓迎】
■滋賀施工所
└住所/滋賀県栗東市小柿2-7-32
└アクセス/JR「草津」駅より車で約7分、徒歩約20分
└担当エリア/滋賀、福井、石川、岐阜、愛知
■大阪東施工所
└住所/大阪府東大阪市吉田本町3-1-8
└アクセス/近鉄けいはんな線「吉田」駅より徒歩約5分
└担当エリア/京都、大阪、奈良、和歌山、三重
※設置やメンテナンスには社用車で出かけます。
※泊まり込みの業務はありません。
■フレックスタイム制
■標準勤務時間/8:30~17:00
■コアタイム/8:30~16:00
■標準労働時間/1日7.7時間
◎フレックスとは、コアタイムの時間に勤務していれば、その他は自由に出社・退社ができる勤務スタイルです。
予定表を見れば事前に早く帰れる日がわかるようになっています。16時で帰れる日は、お子さんを保育園まで迎えに行くスタッフもいますよ。
■平均残業時間
20時間
正社員
◎試用期間3カ月(その間待遇変更なし)
月給20万5000~25万5000円+各種手当
※上記は最低額です。これまでの経験を考慮して決定します。
■給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
【各種手当で月10万円以上のケースも!】
■作業効率ポイント:効率のよい業務にポイントを付与。ポイントに合わせて支給(実績:月5万円)
■内製化手当:会社全体で全案件を社内対応できた場合に支給(実績:月5万円)
■猛暑手当:暑い中の作業をいたわる手当(7~9月/実績:月5万円)
■賞与
年3回
(夏・冬:実績2.5カ月+決算賞与)
■昇給
年1回
■入社時の想定年収
年収246万円
~306万円
■社員の年収例
■年収370万円(月給26万1000円+賞与年3回)/26歳
■年収460万円(月給33万2000円+賞与年3回)/35歳
■年収520万円(月給37万2500円+賞与年3回)/41歳
■各種社会保険完備
■交通費支給
■制服貸与
■定期健康診断
■各種報奨金
【社員に好評!独自制度】
■誕生日祝い/誕生月の社員を対象に、食事会・プレゼント贈呈!
■社員旅行/ハワイ、オーストラリアなど
■奨学金返済手当(月1万円/規定あり)
■社内イベント
└バーべキュー、蛍の放流、納涼会、納会(テーマパークでパーティーなど)
【資格取得支援制度】
業務に必要となる国家資格などの取得費用は会社負担です。
一生使える技術を身につけることで収入アップにもつながります。
▼取得できる資格例▼
中型自動車運転免許/玉掛け技能講習・玉掛け特別教育/移動式クレーン運転士/高所作業車運転技能講習/ガス溶接作業者/アーク溶接作業者/穴掘建柱車/車両系建設機械運転技能講習/小型車両系建設機械の運転の業務に係る特別教育
<休日・休暇>
■週休二日制
(土日)
■祝日休み
■年末年始休暇
■GW休暇
■夏季休暇
■慶弔休暇
■有給休暇
■介護休暇
※土曜日は会社カレンダーにより出社することがあります。
(社内イベントは出社扱いとして土曜に実施することがあります)
◎5日以上の連続休暇の取得も可能です!
【年間休日を増やす取り組みをスタート】
・1年目:年間休日95日
・2年目:年間休日120日
3年目以降は、成長に応じて、年間休日135日、年間休日150日を取得できるようにチャレンジ中!続けられるか確約はできませんが、会社として働きやすくできるように取り組んでいます。
看板を設置している間は継続して設置料が入ってきます。また、病院などはなくなることがほぼないため10年以上の長期取引が多数!
大手コンビニエンスストアや飲食店との取引も多数あり、売上高は設立から連続成長を続けています。
社内イベントが多いのも、年間休日を増やす取り組みも、すべて社長のアイデアです!
「仕事をがんばる社員のために、一生懸命になるのが社長の仕事」と考えているので、まだまだ新しいことにチャレンジしていきます。