株式会社太陽建設
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
株式会社太陽建設の過去求人・中途採用情報
株式会社太陽建設の 募集が終了した求人
(1)建築施工管理 (2)建築設計士
- 正社員
- 転勤なし
【90%以上が元請案件】建築物の新築工事・増改築の(1)施工管理業務/(2)設計業務
具体的な仕事内容
民間、官公庁を問わず、幅広い案件の建築を請け負う当社。
現場は商業施設、介護施設、教育施設、店舗、社屋、
工場、マンション、集合住宅、個人住宅など多くの人々が集う大きな案件が中心です。
■(1)建築施工管理
・施工計画作成
・近隣対策
・資材等の購買
・各工事図面の確認
・工程管理
・品質管理
・安全管理
・各種検査
・定例会議
・引き渡し
<現場は関西一円>
大阪府内を中心に、兵庫・滋賀・奈良・京都
◎長期出張はありません!
◎1人1案件!現場のかけもちはありません。
■(2)建築設計士
・基本設計
・意匠設計
・構造、設備等の詳細な施工図面作成
・各種申請業務
・品質管理
・指揮、監督
<一貫体制の強み>
現場の工事が図面通りに進んでるのかを随時チェックし、
必要に応じて修正を加えていく事も、設計の重要な業務です。
当社の場合、施工管理も自社内に在籍しており、
進捗の把握や調整の相談などスムーズに連携でき、仕事がしやすい環境です!
チーム/組織構成
■ベテランが多数活躍中
同社のメンバーは勤続年数が長く、豊富な経験を持つ方が多数在籍しています。
前職で経験を積んだ方も、新しいノウハウやスキルを学べるチャンスが多く、
自身の更なる成長へとつなげることができます。
また、今回は経験者や有資格者の募集となりますが、
案件は1人ひとりのレベルに応じて担当して頂きます。
基本的に1人1案件で、先輩も”フォローに手が回らない”という事がないですし、
困った時は当社のシニアアドバイザーから助言が貰えます!
【資格保有者】
・一級建築士:7名
・二級建築士:8名
・一級建築施工管理技士:16名
・一級土木施工管理技士:2名
・ニ級建築施工管理技士:4名
・ニ級土木施工管理技士:2名
・建築積算士:3名
・管理技術者資格者:20名
・宅地建物取引士:5名
・インテリアコーディネーター:1名
・ファイナンシャルプランナー:1名
(1)1・2級建築施工管理技士 (2)1・2級建築士 ◆学歴・年齢・性別不問
※要普通自動車免許
■大手企業からの転職者も多数!
1人1人の裁量が大きい環境に惹かれ、
転職をしてきて下さった方も多くいます!
【転勤なし】大阪府東大阪市若江西新町1-4-31
(近鉄奈良線「八戸ノ里」駅~徒歩7分)
◎社用車貸与(通勤利用OK)
◎U・Iターン歓迎
(1)8:00~17:30(休憩1.5時間)
(2)8:30~17:30(休憩1時間)
◎残業の削減に努めています!
1人1案件制、シニアアドバイザー制度など、
1人1人の業務量・負担を軽減する仕組みを作っています!
正社員
[a]月給45万円以上
[b]月給38万円以上
※内訳
[a]一級建築施工管理技士または一級建築士
[b]二級建築施工管理技士または二級建築士
◎前職給・年齢・経験年数・所有資格を考慮して決定します!
■賞与
年2回
■昇給
年1回
■入社時の想定年収
年収600万円
~700万円/一級建築施工管理技士・一級建築士 ◎経験年数・能力・年齢等を考慮
年収480万円
~600万円/二級建築施工管理技士・二級建築士 ◎経験年数・能力・年齢等を考慮
社会保険完備
交通費全額支給
車通勤OK(社用車貸与)
資格取得支援制度
退職金制度
傷害保険
社内旅行
エクシブ加入
大阪エベッサスポンサー
◎借上社宅制度完備(希望制)◎
あなたのお好きなマンションをお選びください。
月3万円の家賃補助、そして初期費用も補助いたします。
現在も3名の社員が活用しています!
※入社後4年間
※35歳以下の単身者が対象
※通勤距離2km以内、一駅隣まで
<年間休日>
105日
<休日・休暇>
■週休二日制
日曜、土曜(月2回出勤)
■祝日休み
■年末年始休暇
■夏季休暇
■有給休暇
※その他、会社カレンダーによる
【代休制度や有給を利用し、リフレッシュ休暇も取得可能】
案件がひと段落したら、長期休暇を取得してリフレッシュ休暇も可能です。
1人で案件をいくつも抱えていると、
使う労力も時間も激増し、かかる負担はとても大きくなります。
だから、当社では『1人1案件』が基本。
一方で、豊富な実績と信頼から仕事量は増加し続けており、
より多くの依頼にお応えしていくために今回は体制強化を図ります!
あなたの培ってきた経験は最大限に評価し、お迎えしたいと考えています。
面接時には、給与交渉もOK!前職の給与を考慮いたします。
そして入社後も、頑張りや成果は惜しみなく還元していきますし、
意欲ある方には、管理職・幹部候補へとキャリアアップも十分に可能です!
もちろん、ずっと技術者としてご活躍いただくことも歓迎!
あなたの適正やご希望に応じて、長く当社でご活躍いただける体制を整えています。
当社では68歳で活躍するスタッフもいますが、
頻繁に現場に出入りするのは体力的な負担が大きいため、
要所要所で的確なアドバイスを行うポジションを配置しています。
施工管理の仕事は、進捗がスケジュール通りに行かない時など、
軌道修正のために様々な難しい判断が求められます。
そんな時に欠かせないのが、ベテランの経験や知識!
次代を担うメンバーに技術やスキルを継承していけますし、
経験の浅い方も安心して働ける体制を、会社として確立しています。