株式会社エコー
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
株式会社エコーの過去求人・中途採用情報
株式会社エコーの 募集が終了した求人
技術スタッフ/チップマウンターの実装・プラスチック製品の成形
- 正社員
- 転勤なし
ガス漏れ警報器のチップマウンターの表面実装/各種プラスチック製品成形の新規立ち上げ
具体的な仕事内容
下記いずれかの業務をお任せします。
――――――――――――――
■(1)チップマウンターの実装
――――――――――――――
電子製造グループでのガス漏れ警報器のチップマウンター(基盤)の表面実装をご担当いただきます。
<具体的な業務>
・基盤への部品接合
・設備の稼働、保全 など
◇◆モノづくりの楽しさを実感◆◇
設備の稼働をお任せしますので、製造が始まれば自分が設定した通りに製品が仕上がっていきます。製品はガス漏れ警報器の一部となり、世の中の多くの方の生活に貢献できることがやりがいです。
製品は年々進化し小型化していっています。常に新しい技術に興味を持ち習得していくことによりお客さまのご要望にお応えすることができ、性能・精度も高まります。継続的に学びながらモノづくりの醍醐味を味わえます。
――――――――――――――
■(2)プラスチック製品の成形
――――――――――――――
お客さまの要望に沿った各種プラスチック製品の成形、立上げをご担当いただきます。
<具体的な業務>
・成形品の新規立ち上げ
・設備の稼働、保全 など
◇◆全国の大手メーカー製品に携わる◆◇
ガス漏れ警報器・車内装品・外装品のプラスチック部分のほか、さまざまなプラスチック製品全般の成形の立ち上げを行います。お客さまの求められる形をいかにして実現するかを考え、できた時の達成感は非常に大きいです。
今後、プラスチック成形部門にさらに力を入れていく予定となっており、期待される部署での業務となります。ゆくゆくは人材を育てていく側を担っていただきたいと考えています。
チーム/組織構成
■(1)
3名の正社員で機械オペレーションを行っています。20代~40代のスタッフが所属し、協力しながら業務を進めています。
■(2)
2名の正社員が業務を行っています。今後、さらに業務拡大を予定しておりさらに増員していきたいと考えています。神奈川工場への出張もまれにあり、他工場との交流が刺激になります。
工場での製品開発・製造の経験をお持ちの方(製品・経験年数は不問)/理工系・機械系卒の方歓迎!
※PC操作ができる方(文字の入力ができればOK!)
※学歴不問
<活かせる経験・スキル>
■(1)
基盤の組み立て業務
■(2)
プラスチック成形業務/CADの使用
<こんな方に最適です>
◎モノづくりが好きな方
◎キャリアアップを目指したい方
◎専門技術を極めたい方
福岡工場(福岡県田川郡福智町)での勤務となります。
※基本転勤なし
※マイカー・バイク・自転車通勤OK
※U・Iターン歓迎
【夜勤なし!】8:30~17:30(所定労働時間8時間 休憩1時間)
※生産量に応じて変則シフトあり
■平均残業時間
10時間
~20時間程度
正社員
試用期間3カ月(期間中は時給1000円)
月給17万5000円~25万円
※経験・スキルを考慮のうえ決定します。
■給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
■時間外手当
■賞与
年2回
/前年実績:年4カ月分
■昇給
あり
■入社時の想定年収
年収350万円
~450万円
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■退職金制度※勤続2年以上
■食事補助(1食300円負担)
■人間ドッグ
<年間休日>
107日
※3年計画で年間休日120日を目指します
<休日・休暇>
■週休二日制
(土・日)※会社カレンダーによる
■祝日休み
■年末年始休暇
■夏季休暇
■慶弔休暇
■有給休暇
■介護休暇
■光学技術 ■射出成形技術 ■電子技術
この3つの技術を武器に確かな品質の製品づくりが強み。光学関連機器、照明関連機器、防災関連機器、健康機器など幅広い製品に貢献しています。
<光学技術>
広範囲に渡る機器の高精度プラスチックレンズの開発を行っています。
<射出成形技術>
基盤などの精密機器から快適生活の必需品として普及している警報器、便座やウォシュレットにも創成期からエコーの技術が活かされています。
<電子機器>
ガス漏れを確実にキャッチする警報器から住宅用火災警報器、そして光学製品の評価や製造に欠かせない製造ラインを自動化するテクノロジーなどへの技術提供で社会に貢献しています。
株式会社エコーの 募集している求人
全1件
出典:doda求人情報(2025年4月時点)