マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

社会福祉法人博愛福祉会

その他医療関連

兵庫県加古川市平岡町新在家2333-2

社会福祉法人博愛福祉会の過去求人・中途採用情報

社会福祉法人博愛福祉会の 募集が終了した求人

介護士/オープニング/100名規模の同期がいる介護施設

  • 正社員
  • 転勤なし
  • 5名以上採用
仕事内容

<2021年オープンの複合型介護施設>介護業務/施設内での事業所転属やキャリアアップが可能!
具体的な仕事内容
食事や着替えなど生活の補助といった介助業務やレクリエーション実施に加え、各事業所に応じた介護サービスを提供していただきます。

◆運営する7つの事業所は......
・看護小規模多機能型居宅介護
・小規模多機能型居宅介護
・サービス付き高齢者向け住宅
・グループホーム
・訪問看護ステーション
・居宅介護支援事業
・訪問介護(定期巡回・随時対応型訪問介護看護)

あなたの経験やスキルなどを考慮し、上記いずれかの事業所に配属。人事考課が年2回あり「新しく取得した資格を活かしたい」「他の介護サービスに挑戦したい」など、希望があれば転属できます。

<関西で確かな経営基盤をもつ法人グループ>
博愛福祉会をはじめ、日の出福祉会、奉志会の3つからなる一般社団法人 日の出医療福祉グループ。「日の出みりん」でおなじみのキング醸造株式会社が立ち上げた福祉団体です。兵庫を中心に今では関西・関東エリアで146カ所の施設を運営。安定経営を続けており、職員に「長く働ける環境」を提供しています。

<キャリアアップのチャンスが多数>
今回の複合型施設の立ち上げは介護・医療ニーズの高まりに応えていくため。行政からの期待値も大きく、市からオープンが待ち望まれています。今後も新しい福祉施設を展開していく予定。その分、事業管理者や施設長、エリア長などのポストも増えていきます。人事考課時の面談などキャリアアップへの意欲をアピールできる機会が多いので、常に高いモチベーションをもって働けるんですよ。

実務経験がない方でも研修や資格取得支援制度を通して介護士としてのスキルを身につけていくことができます。

チーム/組織構成
既存施設では30~40代の職員が中心となって活躍中。現場の声を吸い上げる風土があり、多くの職員が目標に向かって頑張っています。中には新卒で入職し、4年で事業管理者になった職員もいるんですよ!

また、事業や施設の環境改善に関したアイデアを提案できる機会が年に数回あります。採用になれば新事業を発足させることも可能。福祉に関係がなさそうなアイデアでも、地域の活性化につながるのであれば採用されることがあります。
あなたなりの施設づくり・地域活性化を実現するチャンス。アイデアがあればぜひ参加してください。

対象となる方

<要普通免許(AT限定可)・学歴不問>経験やスキルを発揮し、福祉業界で活躍したい方を歓迎します。
◆こんな方は優遇!
・介護職員初任者研修以上の介護資格を持っている
・サービス問わず、福祉施設での実務経験がある

◆こんな方にオススメ!
・自由に意見を発信していきたい
・福祉業界でキャリアを築きたい
・オープニングメンバーとして立ち上げから参加したい

◆未経験でもイチから成長できる理由を紹介
・100人の同期がいるので安心
・オープン前の半年間の研修でじっくり学べる
・働きながら資格を取得できる

<職場内でのジョブチェンジも可>
・介護士から財務
・営業から事務
など、ジョブチェンジすることもできるので、働きながら自分の適職を見つけることができますよ。

※10名以上の募集になります

勤務地

埼玉県越谷市大道62-1
*大袋駅より車で8分
*転勤はありません!
*敷地内全面禁煙

勤務時間

シフト制(実働8時間)
■勤務時間(基本)
・早出/7:00~16:00
・日勤/8:30~17:30
・遅出/12:00~21:00
・夜勤/21:00~7:00
上記4つの勤務を担当しますが、ご都合により随時ご相談ください。
*残業少なめ!
■平均残業時間
1.5時間

/職員が私生活の時間も大切にできるように、スケジュールを管理しています。

雇用形態

正社員
(試用期間3カ月/同条件)

給与

月給21万円以上

■賞与
年2回

■昇給
年1回

■入社時の想定年収
年収300万円
以上

■社員の年収例
年収450万~500万円/事業管理者
年収700万~800万円/エリア長

待遇・福利厚生・各種制度

■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■交通費支給(公共交通機関利用の場合/月4万5000円まで、車通勤の場合/月3万1600円まで)
■資格手当(3000円~2万円)
■資格取得支援制度あり(介護福祉士や介護支援専門員免許を取得した先輩も多数います!)
■お子様連れ出勤可能(施設内でお子様を見守りながら働けます)
■退職金制度あり

休日・休暇

<年間休日>
113日

<休日・休暇>
■週休二日制
(シフト制/月9日休み)
■祝日休み
■有給休暇 
■産前・産後休暇
■育児休暇
■介護休暇
■冬季休暇
■特別休暇


出典:doda求人情報(2020/7/30〜2020/10/28)

社会福祉法人博愛福祉会の 募集している求人

dodaに掲載中の求人・採用情報はありません。

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータ・写真について

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。

個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口

※個人の方の写真削除のご要望はお問い合わせフォームよりご連絡ください。