社会保険労務士法人 コンシェルジュ
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
社会保険労務士法人 コンシェルジュの過去求人・中途採用情報
社会保険労務士法人 コンシェルジュの 募集が終了した求人
総務・経理事務スタッフ
- 正社員
- 転勤なし
総務・経理業務および社会保険労務士のアシスタント業務
具体的な仕事内容
■総務
契約書等作成、文書作成、Zoomセミナーの補助業務、
HPの更新、湯茶接待、セミナー受付業務、その他
■経理
請求書発行、入金管理、小口現金、簡単な表計算、郵便局など月1~2回程度訪問、その他
■社会保険労務士補助業務
顧客の給与計算、社会保険・労働保険手続業務、書類作成補助業務、その他
チーム/組織構成
弊社は経営理念を主に日々お客様のためにお仕事をさせてもらっています。
総務・経理業務方も事務所の重要な一員です。
経営理念に共感できる方は是非ご応募ください!
~経営理念~
私たちは
中小企業の社労士コンシェルジュとして
誠実に
お客様とともに成長します。
~社労士コンシェルジュは
時には番人となり、時には案内人となり、
健全な質の高い究極の提案をします~
【先義後利!】
「義を先にして利を後にする者は栄える」から引用したものです。
企業の利益は、お客様・社会への義を貫き、信頼を得ることでもたらされるとの意味で、
言い換えると「お客様第一主義」「社会への貢献」となります。
私たちはこの先義後利の精神を持って行動することを大切にしており、
クライアント様と強い信頼関係を築く事が、活躍の近道となるはずです!
高校・専門学校・短大卒以上 ※総務・経理業務経験者は優遇! ※社会保険労務士事務所での勤務経験は不問
<こんな方は是非ご応募ください!>
・Word/Excelが使える方
・簿記3級程度の知識がある方
・ZoomやYouTube動画などインターネット関連が得意な方(趣味の程度で大丈夫です)
男女・資格は不問で、意欲的な方からのご応募をお待ちしています。
■社是
三方(お客様・事務所・自己実現)よしに徹する。
■経営理念
中小企業の社労士コンシェルジュとして、誠実に、お客様と共に成長します。
そして、雇用創出と雇用改善を通じて関西経済の活性化に寄与し、
実践型社労士による専門特化型社労士モールを実現します!
大阪府大阪市中央区上町1-20-2
上町和広ビル2F
☆地下鉄・JRが利用可能だから、アクセス抜群の環境になります!
※転勤はありません
※U・Iターン歓迎
【アクセス】
・地下鉄「谷町六丁目」駅、「玉造」駅より徒歩8分
・JR「玉造」駅より徒歩12分
9:00~17:00(所定労働時間7時間、休憩60分)
※時間外労働時間(平均月30~40時間程度)
※「残業なし」という契約も可能です。
正社員
試用(研修)期間3カ月
★パート勤務も相談OK!
[給与]時給1100円~1500円
[時間]9:00~17:00内で1日6時間程度(応相談)
★3~4日程度
※その他、同条件
[未経験者]月給20万円~(固定残業代40時間分・4万6000円含む)
[経験者]月給25万円~(固定残業代30時間分・4万円含む)
※超過分は別途支給
※試用(研修)期間中は時給1100円~1500円。
※経験を考慮の上、決定します。
※通勤手当は実費支給(日額上限1000円)
■賞与
■決算賞与年1回 9月(業績による)
■年末・GW・お盆頃に特別手当の支給有(業績による)
■昇給
■昇給有
■入社時の想定年収
年収240万円
~300万円
■社員の年収例
年収400万円(月給30万円×12ヶ月+決算賞与、他/入社3年後)
■退職金制度(勤続5年以上)
■雇用・労災保険
■社会保険
■交通費実費支給(上限2万円/月)
■お誕生日会
■研修制度(社内実践勉強会、他)
■社内懇親会(2ヶ月に1回)
■社内研修旅行
■医療費補助(医療費を会社で負担します)
■弁当代半額を会社負担します
<年間休日>
120日
<休日・休暇>
■完全週休2日制
土・日
■祝日休み
■年末年始休暇
■夏季休暇
土日を含め最大9連休
■有給休暇
年間10~20日
◎年間休日120日
マンションなどの1階に、内科や整形外科、耳鼻科など、
各分野の専門医がテナントとして入居している医療モール。
コンシェルジュでは、この医療モールを社労士に置き換えたような、
『社労士モール』を目指しています。
クライアント様からの労務相談・ご依頼内容は多岐に渡りますし、
クライアント様の業種・職種も多種多様。
そのため、業種・職種や各業務に専門特化した実践型社労士コンシェルジュが、
複数のブースを構えてご対応させていただくモール型のスタイルこそが、
当事務所の目指す理想のカタチです。
社会保険労務士法人 コンシェルジュの 募集している求人
全1件
出典:doda求人情報(2025年9月時点)