和光建機株式会社
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
和光建機株式会社の過去求人・中途採用情報
和光建機株式会社の 募集が終了した求人
建設機械のメンテナンススタッフ/月給25万/定着率95%
- 正社員
- 転勤なし
【未経験歓迎】建設現場で使われる各種重機の修理・カスタム・メンテナンス業務全般
具体的な仕事内容
【どんなクルマを扱う?】
パワーショベルやホイールローダー、クレーン、ダンプカーなど。
「はたらくクルマ」といわれる建設機械です。
建設業界が好調であるため、多くのご依頼をいただいています。
【具体的な仕事は?】
■建機の修理・整備
まずは工場にて先輩スタッフのお手伝いから始めましょう。
先輩スタッフに教わりながら、部品の名前から修理のやり方まで、徐々に覚えていけばOKです。
■出張修理
「ぶつけてボディがへこんでしまった!」
「エンジンがかからない!」
といったSOSを受けて現場に駆けつけて、修理を行うことも。
1~3名のスタッフで行います。チームプレーが発揮される場面です。
慣れるまでは先輩スタッフが同行するのでご安心ください。
■建機の加工
お客様の要望にあわせて、使いやすいように塗装やカスタムを行います。
鉄板切って溶接したり、強化ガラスを設置するなど、はたらくクルマに新しい価値を付けられる面白さがあります。
■レンタル機械の点検
レンタルから帰ってきた機械の点検、整備を行います。
【dodaはUIJターンする方を応援しています】
戸田市人材確保支援業務に基づく掲載となります。
チーム/組織構成
社員は合計21名。
職場の雰囲気には自信あり!
直近5年間ではご退職された方は1名のみ。
『熱いから今週みんなでバーベキューしようか?』など
新しく入った方にも先輩社員が積極的に親睦を深めてくれるので
居心地が良いようです。
■組織名称:現場社員は20代2名、30代2名、40代7名、50代3名、60代5名、70代2名
■男女比:現場は全員男性です(事務スタッフには女性もいます)
■年齢構成:最年少は25歳。若手からベテランまで幅広い年代のメンバーが活躍中!
■定着率:95%
【学歴不問/未経験歓迎】※要普通自動車免許
未経験歓迎の募集です。
【下記にひとつでも当てはまる方はぜひご応募を】
■機械いじりが好き
■幅広い整備知識を身につけたい
■安定企業で整備スキルを磨きたい
※自動車整備士資格をお持ちの方は、優遇します!
※第二新卒の方も歓迎します!
【転居を伴う転勤なし】【車通勤OK/ガソリン代支給】
本社工場または氷川工場
◆本社/戸田市笹目5-2-2
◆氷川工場/戸田市氷川町2-2-5
【交通手段】
各線「池袋駅」「大宮駅」より電車15分
JR「戸田駅」「北戸田駅」より車10分
国際興業バス「蕨駅」「西川口駅」「武蔵浦和駅」から「下笹目」下車徒歩5分
8:30~17:30(休憩90分)
※1日あたりの残業は1時間~1.5時間ほど。
※まれに夜間対応が発生しますが、1人前になるまでは対応をお任せすることはありません。
■平均残業時間
30時間
程度
正社員
試用期間は3カ月(その間は月給23万円となります)
月給25万円~
■賞与
年2回
■昇給
年1回
■入社時の想定年収
年収350万円
~
■社員の年収例
年収640万円/入社12年目(月給45万円+賞与2回+諸手当)
年収550万円/入社10年目(月給40万円+賞与2回+諸手当)
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■交通費全額支給
■残業手当
■家族手当(配偶者・子供1人あたり月5000円)
■住宅手当
■食事補助(200円でお弁当の購入が可能)
■資格取得支援有(全額負担します!)
■車通勤OK(ガソリン代支給)
<年間休日>
100日
<休日・休暇>
■週休二日制
(日祝休み+土曜)※月2回好きなタイミングで指定OK
■年末年始休暇
(5日)
■GW休暇
■夏季休暇
(5日)
■慶弔休暇
■有給休暇
■産前・産後休暇
(取得実績あり)