マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

True Japan Tour株式会社

旅行・旅行代理業

東京都港区芝公園3-5-8機械振興会館

True Japan Tour株式会社の過去求人・中途採用情報

True Japan Tour株式会社の 募集が終了した求人

企画スタッフ/デスクワーク中心/残業少なめ/土日祝休み

  • 正社員
  • 転勤なし
仕事内容

官庁、地方自治体、観光施設、文化団体等とコラボしつつ日本文化の魅力を発信するコンテンツを企画します。
具体的な仕事内容
<入社後は…>
OJTにて先輩に学びながら徐々に覚えていきます。メールのチェックからはじまり、企画の作成やプロジェクトの打ち合わせなどを行います。
プレゼンテーションなどでの外出以外は、社内でのデスクワークがほとんどです。

★基本的にWord・Excelが使えれば大丈夫です。初めは専門的な知識がなくてもOK!安心してください。

----------------
■具体的には…
----------------
■地方自治体から観光や地方創生に関わる事業企画の検討、受託、調査の報告、旅行商品や各種イベントの開催など幅広く携わります。

・国内外の旅行者に向けた旅行商品や体験コンテンツ等の開発支援
・小売店、飲食店、宿泊業者等向けのセミナー・語学指導講座等の企画運営
・全国通訳案内士の認知向上、利用促進に係わるプロジェクト対応
・地域通訳案内士の養成、スキルアップ研修の企画運営
・上記に関する企画書/打合せ資料/報告書の作成

■通訳案内士の志望者に対する教育の企画

チーム/組織構成
★幅広い年齢層が活躍中の明るい職場です! 配属となる企画部門は10名。全員が中途入社メンバーです。
多彩な職歴(都庁、重電メーカー、鉄鋼、旅行会社、航空会社、広告代理店、英語教師等)や学歴(東京大学、京都大学、一橋大学、東北大学、上智大学、中央大学、青山学院大学、法政大学、東京芸術大学、国際基督大学、国際教養大学、等)を踏まえた高度な専門スタッフが揃っています。
多言語によるハイブリッドな対話の中から企画案が練られていきます。

<前職者の一例をご紹介>
・コンサル企業にてマーケティング職
・広告代理店にてチラシ・webページデザイン・パンフレット制作
・環境・リサイクル関連事業の企画 など

■組織名称:国際観光支援室/企画職

対象となる方

【大卒以上】社会人経験2年以上 ◎日本の地理・歴史や観光地等に関心が強い方 ◎職種未経験者歓迎!
<下記の方に向いています!>
◇Excel、Word、Power Pointの基本操作ができる方
◇円滑にコミュニケーションがとれる方
◇日本の地理・歴史や観光地等に興味関心が強い方
※ネイティブレベルの日本語力がある方

<優遇スキルは…>
◇旅行代理店での経験
◇個人・法人営業の経験
◇Web・IT業界での経験
◇国・自治体・企業等を対象としたコンサルティング経験
◇観光業界での経験、国内観光地に関する知識をお持ちの方
◇語学力(英語、中国語、韓国語等)

勤務地

東京都港区芝公園3-5-8 機械振興会館 本館B109
◎転勤なし

勤務時間

9:00~18:00(所定労働時間8時間、休憩60分を含む)
※始業時間はご相談の上、決定します。

◎新型コロナウイルス拡大防止のため、時差出勤や一部在宅勤務など、柔軟な対応に取り組んでいます。
■平均残業時間
10時間

雇用形態

正社員
試用期間3ヶ月
※延長の場合あり(最大6ヶ月)

給与

月給22万円以上
※経験やスキルを考慮の上、決定いたします。
※残業は少なく、定時上がりも少なくありません。(残業代全額支給)

■給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
<下記のスキルをお持ちの方は、給与決定時に加味いたします!>
◇コンサルティング経験
◇旅行業界関連資格をお持ちの方(通訳案内士/国内・総合旅行業務取扱管理者/旅程管理主任者等)
◇語学力(英語)

■賞与
年2回
(6月・12月) ※会社業績と実績による。

■昇給
年1回
(7月) ※業績により、さらに昇給機会あり。

■入社時の想定年収
年収350万円

■社員の年収例
<モデル年収例>
年収350万円(25歳)/入社1年目(残業代・住宅手当含む)

待遇・福利厚生・各種制度

・社会保険完備
・通勤費支給(上限20,000円/月)
・残業手当全額支給
・住宅手当(10,000円/月)
・資格取得支援制度
・NPO日本文化体験交流塾の各種研修を無料で受講可(ガイド研修・日本文化研修・語学研修 等)

休日・休暇

<年間休日>
120日
以上

<休日・休暇>
■完全週休2日制
(土・日)
■祝日休み
■年末年始休暇 
■夏季休暇
■慶弔休暇 
■有給休暇 
2時間単位や半日など、柔軟に有給を取得できます。
★有給と合わせて1週間の長期休暇も可能です!

IJCEEとは…

「True Japan Tour」は、日本最大級の通訳案内士団体である「NPO日本文化体験交流塾(Institute for Japanese Culture Experience and Education)/IJCEEグループ」が母体となって設立された組織です。
日本で一番難しい語学の国家試験である通訳案内士の資格を有する者が1800人以上所属する団体です。


出典:doda求人情報(2020/7/30〜2020/10/28)

True Japan Tour株式会社の 募集している求人

dodaに掲載中の求人・採用情報はありません。

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータ・写真について

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。

個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口

※個人の方の写真削除のご要望はお問い合わせフォームよりご連絡ください。