ギミットグループ株式会社
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
ギミットグループ株式会社の過去求人・中途採用情報
ギミットグループ株式会社の 募集が終了した求人
役員専属の運転手/年齢不問/年休130日以上/月給24万円~
- 正社員
- 転勤なし
【年齢不問】当社役員専属のドライバー(役員宅へのお迎え、訪問先への送迎など)
具体的な仕事内容
◎大阪市内を中心に、当社の役員や、そのお客様を送迎します
◎運転免許取得後5年以上であれば、特別な経験や知識は不要です
…………………
仕事内容
…………………
■役員や、お客様の送迎
■車両点検・清掃
■スケジュール管理などの簡易秘書業務
<一日の流れ(一例)>
朝は、まず車庫へ車を取りにいきます(会社への出勤は不要)。
▼
そのまま、役員宅へお迎えに向かいます。
▼
役員の一日の予定に合わせて、送迎業務を行います。
次の予定が何時に入っているか、何時に訪問先から出発する必要があるかなどを整理して、スケジュール管理をして頂くことも大切な業務です。
▼
送迎先での待機時間は基本的に車内にて待機して頂きます。
長い商談の際やお昼時間帯の待機時は食事を取って頂くことも可能です。
▼
車庫へ車を停めて、1日の業務日報を記入して業務終了。
<車種について>
車種はメルセデスベンツ社のメルセデス・マイバッハSクラス。
右ハンドルの高級車なので、運転もしやすく、快適な仕事環境です。
※車内は禁煙です。
チーム/組織構成
今回は、久しぶりのドライバー募集です。
1名の採用予定ですが、シフト制のため無理な勤務スケジュールはありません。
【学歴不問】■要普通自動車免許(AT限定可)/取得後5年以上の方※安全運転ができれば特別な経験は不要
◎運転に慣れていれば、ドライバー経験不問
◎業界経験不問
【こんな方は特に歓迎します】
□大阪市内の地図に詳しい方
□長年、日常的に運転している方
□ビジネスマナーを習得している方(役員やお客様を送迎するため)
【こんな経験が活かせます】※必須ではありません
□タクシードライバー
□物流ドライバー
□ドアスタッフ(ドアマン/ドアガール)
□ホテル関連職
【大阪市内中心】◎転勤なし ◎北区の車庫へ直行OK
■本社:堺筋本町
大阪市中央区本町2丁目3番8号 三甲大阪本町ビル5階
⇒大阪メトロ各線「堺筋本町駅」より徒歩5分
■送迎エリア:大阪市内を中心に、兵庫・大阪・京都など
<主な送迎ルート>
車 庫:大阪メトロ谷町線「中崎町駅」より徒歩7分/各線「梅田駅」より徒歩14分
▼
役員宅:大阪キタエリア
▼
訪問先:大阪市内を中心に、兵庫・大阪・京都など
シフト制(10:00~19:00/12:00~21:00)
◎送迎先では、基本的に車内で待機して頂きます
◎商談が長引く場合などは、食事休憩やフレッシュタイムとして活用頂けます
正社員
※試用期間2ヶ月(期間中も同条件)
月給24万円以上+賞与年2回+各種手当
※上記の月給には固定残業代を含みます
※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず28時間分を、月4万1000円以上支給
(上記を超える時間外労働分は追加で支給)
■賞与
年2回
■昇給
あり
■入社時の想定年収
年収300万円
~350万円
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■健康診断(年1回)
■交通費全額支給
※役員のスケジュールによっては車通勤もOK(基本は電車通勤)
■食事手当1200円/日(残業が4時間を超える場合に支給)
<年間休日>
130日
以上(5日以上の長期休暇あり)
<休日・休暇>
月8日以上
■年末年始休暇
■GW休暇
■夏季休暇
■慶弔休暇
■有給休暇
(入社6ヶ月後に10日付与)
■その他、連続休暇有り
NTTがまだ電電公社として民営化される前から、固定電話・携帯電話・ブロードバンドなどの普及に携わってきた経営陣の無形資産があります。
長年培った経験や人脈や未来の情報通信産業で活躍できるプラットフォームがギミットグループの強みです。