株式会社湘南合成樹脂製作所
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
株式会社湘南合成樹脂製作所の過去求人・中途採用情報
株式会社湘南合成樹脂製作所の 募集が終了した求人
製造技術職/未経験歓迎/土日祝休み/賞与年4カ月分
- 正社員
- 転勤なし
下水道の補修材として利用される管更生材を製造します。
具体的な仕事内容
【未経験歓迎/先輩が丁寧に仕事を教えます】
主に下水道の補修材として利用される管更生材を製造します。
さまざまな工程があり、担当グループ(課)に分かれて作業をします。
今回の募集では、下記のいずれかの工程への配属となります。
<フェルト製品>
■縫製(ライナー課)
前工程で切断された材料となるフェルトを筒状にミシンで縫い付ける作業です。
■溶着(ライナー課)
ビニールをヒーターであぶりフェルトの外に熱溶着していく工程です。
■含浸(含浸課)
耐久性を上げるため熱を加えると固まる特殊な樹脂をフェルトに染みこませていきます。
<プラスチック製品>
■成形(成形課)
機械から出てきた製品のキズや汚れのチェック、バリ(余分な所)のカット、ボルトの取り付けパレットに製品を重ねて梱包する作業などを行います。
【仕事の進め方】
工場内で各工程を1グループ2~3人で担当します。同じグループのメンバーとコミュニケーションを取り連携しながら進めていきます。
例えば縫製工程ではフェルトをミシンで縫う前にガスバーナーで仮止めしたり、ミシンで縫う、フェルトをたたむなどの作業があります。一人でできない作業も多いのでお互いに声をかけ合って協力しながら作業する必要があります。
入社直後は補助的な作業から担当し2~3年かけて一通りの業務を覚えていただきます。
重いものはフォークリフトで運んだりするため手作業で運ぶような仕事はありません。
【作業環境】
工場内での作業になるため天候の影響を受けにくい仕事です。気温が高いときはスポットクーラーや扇風機を置いたり塩飴を常備して塩分を定期的に補給するなど社員が安心して働ける環境づくりに取り組んでいます。
【繁閑差】
主に下水工事で使用される資材の需要は10月~3月の工事が多くなってくる時期に高まります。繁忙期は忙しくなることもありますが閑散期はほぼ定時で帰宅することができます。
【職場の雰囲気】
忙しい時期でもピリピリとした雰囲気になることはなく「まったり」と働ける職場です。チームワークを重視しているのでお互いに声をかけ合いやすい雰囲気を大切にしています。
【将来のキャリア】
製造職として経験を積み係長や課長など管理職としてステップアップすることができます。
チーム/組織構成
工場勤務:27名(女性1名)
【学歴不問】業種・職種未経験歓迎のポテンシャル採用です!
業界経験、職種経験、学歴不問のポテンシャル採用です。一人前に仕事ができるようになるまで、先輩社員がしっかりとサポートします。
現在在籍している社員の前職は、工場勤務だった方、介護職、スーパーの店員などさまざま。現時点で特別な経験がなくても、しっかりと仕事を覚えてステップアップしていくことができます!
【マイカー通勤OK/自動車通勤可】
茨城県石岡市吉生261-3
※駐車場完備。社員はみな自動車で通勤しています。
※転居を伴う転勤はありません。
※工事の現場に行くことはありません。
8:10~17:00(実働8時間)
※夜勤あり(成形課の希望者のみ)
20:10~5:00(実働8時間)
平均残業時間
<ライナー課/含浸課>
月20時間程度(10月~3月の繁忙期は月平均30時間程度)
<成形課>
週2~3日、1日3時間程度の残業あり(業務量は毎月ほぼ一定です)
正社員
試用期間あり:3カ月
※住宅手当・家族手当・資格手当は試用期間終了後の支給となります。その他の条件に変更はありません。
月給165,000円~212,000円
※残業代・精勤手当(5,000円)・家族手当(10,000円)別途支給
※通勤手当別途支給(上限11,000円)
■賞与
年2回
(計約4カ月分支給)
■昇給
あり
■入社時の想定年収
年収310万円
程度(※選考を通じて話し合いの上、決定します)
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■残業代全額支給
■通勤手当(上限11,000円)
■住宅手当(独身者:10,000円、妻か18歳以下の子供がいる者:20,000円)
■精勤手当(5,000円)
■家族手当(10,000円)
■資格手当
■退職金制度(勤続3年以上)
■定年後の再雇用制度あり
昼食は数種類のお弁当を1食270円で購入できます。購入したお弁当を持ち寄り、食堂で一緒に食べている社員が多いです。
また休日には社員同士でバーベキューを企画するなど、仲の良い社風も特徴です。
<年間休日>
122日
(2020年)
<休日・休暇>
■完全週休2日制
(土・日休み ※会社カレンダーによる:年に約5回土曜日か祝日出勤があります)
■祝日休み
■年末年始休暇
■GW休暇
■夏季休暇
■有給休暇
(10日:入社後6カ月経過後より)
■産前・産後休暇