ビー・エム・ダブリュー・ジャパン・ファイナンス株式会社
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
この企業に注目しているユーザーの特徴とは
この企業がどのような求職者に多く見られているかを表しています。
ビー・エム・ダブリュー・ジャパン・ファイナンス株式会社の過去求人・中途採用情報
ビー・エム・ダブリュー・ジャパン・ファイナンス株式会社の
募集が終了した求人
クレジットアナリスト/年間休日125日/完全週休2日制
- 正社員
- 転勤なし
BMW正規ディーラーに対する与信および与信枠の設定、融資先ディーラーのモニタリング等
具体的な仕事内容
【1】ディーラーに対する与信および与信枠の設定
【2】オートローン/オートリースの与信
【3】融資先ディーラーのモニタリング
【4】月次貸倒引当金の計算
【5】与信関連データおよび会計データの入力
【6】与信会議等での発表
【7】海外本社との連携
特に、【1】【2】【3】がメイン業務となります。
チーム/組織構成
クレジット・マネジメントは、マネージャー以下3名のメンバーの計4名体制。
与信・審査経験豊富なメンバーが活躍しています。
■男女比:男女比は3:1です。
【大卒以上】財務諸表・決算書等が読解できる、金融業界での与信・審査経験/要ビジネスレベルの英語力
【求める経験・スキル・人物像】
■財務諸表、決算書、確定申告等を読み内容を理解できる方
■与信をする上で必要な会計知識および法令知識をお持ちの方
■チームワークの大切さを理解し、それを実行できる方
■ビジネスレベルの英語力と流暢な日本語会話スキルがある方 ※英語力は、TOEIC(R)テスト650点が目安となります
■PCスキルセット(Excel,Word,Powerpoint)をお持ちの方
本社/東京都千代田区丸の内1-9-2 グラントウキョウサウスタワー21F
※転居を伴う転勤なし
※研修やワークショップ参加以外での外出はほぼありません。
フレックスタイム制/1日の標準労働時間7.5時間
※コアタイム/11:00~15:00、標準勤務時間帯/9:00~17:30
※残業は月平均10~20時間です。
正社員
試用期間3カ月(試用期間中の給与等に変更はありません)
月給38万円以上
※経験・能力等を考慮の上、決定いたします。
■賞与
年2回
■昇給
年1回
■入社時の想定年収
年収550万円
~750万円(お持ちのスキルや語学力、経験等により異なります。)
■社会保険完備
■通勤手当
■リースカー制度
■社員販売制度
■英語研修制度
■財形貯蓄制度
■確定拠出年金制度
■ベネフィットステーション法人会員
◎BMW独自の販売制度とリースカー制度があるため、
手軽にBMWやMINIのオーナーになれるほか、
友人・知人への紹介によるリワード制度(1台数万円~10万円程度)もあります。
<年間休日>
125日
<休日・休暇>
■完全週休2日制
(土日)
■祝日休み
■年次有給休暇
■特別有給休暇(慶弔休暇)
■平日5連休制度等を利用した長期休暇
※年末年始期間(1月3日)、およびGW期間中に休日出勤が発生する場合がございます。その際は、代休を取得していただきます。
ビー・エム・ダブリュー・ジャパン・ファイナンス株式会社の
募集している求人
本ページで取り扱っているデータについて
国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・株式会社東洋経済新報社・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。
掲載情報に誤りがある場合や内容に関するご相談はdodaの担当営業または 企業様相談窓口 からご連絡ください。