マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

エムオー工事株式会社

その他

東京都港区三田1-4-28三田国際ビル本棟 7F

エムオー工事株式会社の過去求人・中途採用情報

エムオー工事株式会社の 募集が終了した求人

30年後も安心の現場作業員(未経験大歓迎/残業月20時間程)

  • 契約社員
仕事内容

【資格取得推進】大型施設を建てるための基礎工事で使用される山留工事に携わっていただきます。
具体的な仕事内容
■地中連続壁工事(多軸工法・シャトルウォール工法・TRD工法)
地下を壁状に削孔し、削孔土とセメントミルクを混合撹拌し地中連続壁を構築。 山留め壁や止水壁として利用します。
■地中障害撤去工事(BG工法・ロック工法)
既存地下構造物や既設抗、礫層・岩盤層などの地中障害物を特種掘削機で取り除き、土を埋め戻します。
■杭打ち工事(回転式圧入鋼管杭工法)
安定した建物を構築できるよう、らせん状の羽根を設けた鋼管杭を回転させながら杭を打ちます。

工事案件は全て株式会社エムオーテックの営業部門が受注し、技術部門が設計した後、工事部門と連携、同社所有の工事用機械を用い施工を行っています。業界大手グループで安定して受注できるため、案件がなくなることはありません。

案件の7割は、大規模商業施設や超高層ビルなど都市部の建築工事で、3割は、道路・鉄道・環境対策などの土木工事です。
作業は、1現場平均1~3カ月、3~8名のチームで行います。

【お任せする作業】
重機を用いた作業と用いない作業があります。いきなり本格的な作業をお任せすることはありませんのでご安心ください。
まずは、道具の名前や仕事の流れを覚え、少しずつ資格を取得し、1年後には重機を操作する。そんな流れで、できることを増やしていきましょう!

【資格取得を推進】
「車両系建設機械(基礎工事・整地運搬・解体)」「移動式クレーン運転免許」「玉掛・ガス・アーク」「職長、安責者教育」など、業務に必要な資格は入社後に取得できます。
もちろん費用は会社が負担!業務中に講習参加も可能です。はじめは大変だった作業が、経験や資格を習得して徐々にできるようになると、どんどん面白いと感じられるようになりますよ!


※※同時募集※※
【施工管理職】
仮設工事現場で、安全・品質・工程・原価の一連の管理、監督業務に加え、施工計画書作成、元請との打ち合わせ、工程ごとの検査などをお任せします。

チーム/組織構成
20代の若手に加え、60代までのベテランが今も現役で活躍中。親子で働く方が3組いるなど、親~子へ、ベテラン~若手へと技術を引き継いでいます。
また、現場は常に安全第一ですが、休憩中は冗談が飛び交うリラックスした空気。こういった雰囲気の良さが定着率の高さにつながっています。

対象となる方

【学歴・経験不問】◎一生もののスキル・資格を身につけたい方 ◎工事現場の機械にワクワクする方
経験は問いません!資格も入社後に取得可能です。

「技術で手に職をつけたい」
「今も変わらず、工事現場の機械にワクワクする」
「安定基盤のもと、長く働き続けたい」
こうした思いを少しでもお持ちの方は、ぜひご応募ください!

<活かせる経験・資格>
■土木または建築施工現場での実務経験
■車両系建築機械(基礎工事・整地運搬・解体)・移動式クレーン、玉掛、ガス、アーク、職長、安責者教育 などの資格


※※同時募集※※
【施工管理職】
◎学歴・経験不問 ◎未経験OK
施工管理の実務経験や、一級・二級土木または建築施工管理技士の資格が活かせます!
↓詳細は「施工管理募集について」の欄をご覧ください↓

勤務地

東京、大阪、愛知などいづれかの現場。
※現場への直行直帰が基本です

【本社】
東京都港区三田1-4-28三田国際ビル
アクセス:都営地下鉄大江戸線「赤羽橋駅」から徒歩5分

【営業拠点】
市川営業所:千葉県市川市塩浜3-16-4
大阪営業所:大阪府大阪市大正区南恩加島6-20-13
名古屋営業所:三重県桑名郡木曽岬町三崎485

勤務時間

8:00~17:00(所定労働時間7.5時間 休憩90分)

★残業は月平均で20時間程度、働きやすい環境です★
■平均残業時間
20時間

程度

雇用形態

契約社員
(契約期間1年※更新あり、試用期間2カ月※期間中条件に変動なし)
★2021年度より、契約社員から正社員へ雇用形態変更予定★

給与

現場作業員:月給25万円~60万円 (一律諸手当含む)
施工管理:月給30万円~60万円 (一律諸手当含む)

※経験・実績をもとに当社規定により決定

■賞与
年2回
(7月・12月 ※業績・評価により変動)

■昇給
あり

■入社時の想定年収
年収400万円
~(年齢、経験年数、保有資格による)

■社員の年収例
400万円~700万円/現場作業員(年齢、経験年数、保有資格による)
400万円~700万円/施工管理(年齢、経験年数、保有資格による)

待遇・福利厚生・各種制度

■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■交通費全額支給
■時間外・資格・役職手当
■60歳定年制(再雇用制度あり)
■財形貯蓄制度
■社員貸付金制度
■研修制度
■資格取得支援制度(土木・建築施工管理技士等/車両系※基礎工事・整地運搬・解体、移動式クレーン、玉掛、ガス、アーク、職長安責者教育)
■資格取得奨励制度(国家資格取得時にお祝い金あり※社内規定に定める)
■スキルアップ講習会
■空調服支給
など

休日・休暇

<休日・休暇>
月4~10日休み(日曜固定休)※現場によって土曜出勤もあります
■祝日休み
■年末年始休暇 
■GW休暇
■夏季休暇
■慶弔休暇 
■有給休暇 
(初年度6日、最長20日)
■特別休暇

「施工管理募集について」

施工管理として採用した方には、工事の管理をお任せします。
安全・品質・工程・原価の一連の管理、監督業務に加え、施工計画書作成、元請との打ち合わせ、工程ごとの検査などをお任せしていく予定です。

◎学歴・経験不問 ◎未経験OK
<活かせる経験・資格>
■土木施工管理または建築施工管理の実務経験
■一級・二級土木施工管理技士、建築施工管理技士の資格
など

★勤務地、勤務時間、雇用形態、待遇・福利厚生、休日・休暇は、現場作業員と条件同一★

「エムオー工事について」

エムオー工事株式会社は、業界でもトップクラスのシェアを誇る株式会社エムオーテックの連結子会社です。

エムオーテックは、基礎工事で使用される「山留※」をはじめとした重仮設を商品として扱い、大手ゼネコン・官公庁のお客さまと60年以上に及ぶ信頼関係を築いてきました。
そのため、山留工事を請け負うエムオー工事は、大規模案件を安定的に受注することができています。

※山留(やまどめ)とは、地盤を掘削する際、側面を保護して崩壊や土砂の流出を防止する仮設構造物。主に商業ビルの建設や鉄道・高速道路などのインフラ工事に用いられるため、建設業界にとってなくてはならないものです。

「キャリアについて」

(ある先輩のスキルアップ例)
▼土木作業未経験で入社
▼資格取得支援制度で資格を取得
▼入社2年目、バックホーを操作し主力メンバーとして活躍中

現場作業員として資格をとりながらレベルアップしていく、という道以外にもさまざまなキャリアがあります。


出典:doda求人情報(2020/9/28〜2021/1/24)

エムオー工事株式会社の 募集している求人

dodaに掲載中の求人・採用情報はありません。

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータ・写真について

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。

個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口

※個人の方の写真削除のご要望はお問い合わせフォームよりご連絡ください。