墨田三菱自動車販売株式会社
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
墨田三菱自動車販売株式会社の過去求人・中途採用情報
墨田三菱自動車販売株式会社の 募集が終了した求人
自動車販売/未経験歓迎/インセンティブあり/車通勤OK
- 正社員
- 転勤なし
- 5名以上採用
【自動車販売】新車の販売や、お客様対応をお任せします ※既存顧客を担当
具体的な仕事内容
長年活躍していた営業担当者が退職するため、既存のお客様を引き継いでいただける方を募集します。新規開拓はなく、常連のお客様とコミュニケーションを取りながら、関係性を築いてください。
<具体的な仕事内容>
・三菱自動車メインの新車販売
・お客様来店時の諸対応
・見積作成
・車検や点検、納車対応
など
※販売台数などの個人ノルマはありません。
※日頃の頑張りは、インセンティブとして反映しています。
<この仕事のポイント>
●当社は墨田区に店舗があります。下町の風情が残るエリアのため、お客様も人情味あふれる方ばかり!のんびりとした雰囲気が特徴です。
●長いお付き合いのお客様が多く、息子さんを紹介してもらうなど、家族でご利用いただくことも。営業スキルも大事ですが、「この人に担当してもらいたい」と思ってもらえることがポイントです。
●残業が少なく、決まった時間で仕事できるため、終業後に自分の時間が取れたり、家族と過ごす時間が増えたり。休日もしっかり休むことができます。
<入社後は…?>
営業未経験・経験が浅い方でも、一から教えるので心配いりません。
入社半年を目安に、少しずつひとり立ちを目指していただきます。
・先輩社員が一対一で、営業のポイントを指導
・見積作成など、事務対応の指導
・点検や車引き取りは2人1組で対応
チーム/組織構成
営業担当は現在4名(30代・50代・60代が各1名ずつ+店長)
⇒今回ご入社いただく方は、60代スタッフが担当するお客様を引き継いでいただきます。
【営業未経験歓迎!】コミュニケーションがスムーズにできる方 ※学歴不問
<こんな方をお待ちしています!>
◎お客様とのコミュニケーションがスムーズにできる方
…常連のお客様をお任せするので、ぜひ信頼関係を築いてください!
◎ともに会社を盛り上げてくれる方
…ペーパーレス化など、新しい動きがある当社。あなたの意見を聞かせてください!
◎何事にも興味や向上心を持てる方
…初めての職種・業界という方でも大歓迎!ていねいに指導します。
ほかにも、こんな方は馴染みやすい可能性あり!
・人情味あふれる下町が好き
・お客様との会話が好き
・毎日違う仕事をして、刺激を受けたい
学歴・経験ともに不問です!
なお、異業種での営業経験を活かして活躍している先輩もいます。
東京都墨田区向島3-33-13
⇒東武伊勢崎線
「とうきょうスカイツリー駅」徒歩1分
9:00~17:30(休憩1時間)
正社員
試用期間:3カ月(同条件)
月給18万円~28万円+各種手当
※経験・能力を考慮の上決定します。
※インセンティブあり
■賞与
年2回
(業績により支給)
■昇給
年1回
(業績による)
■入社時の想定年収
年収300万円
■社員の年収例
600万円/月給40万円+賞与/入社8年目
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■制服貸与
■作業場は冷暖房完備
■社員特別割引制度
■研修制度
■資格取得支援制度
■車通勤OK
■社宅あり
■社員旅行あり
■部活あり
(ゴルフ部、ロードバイク部など)
≪ 社員想いの手当が充実 ※規定あり ≫
■精皆勤手当
■残業手当
■役付手当
■職務手当
■通勤手当
⇒月3万円まで
■住宅手当 ※独身補助/45歳まで
⇒月5万円まで
■家族手当 ※扶養家族/45歳まで
⇒配偶者:5万円,子ども1人につき2000円/月
■資格手当
パソコン検定:2000円(3級以上)
※その他社内資格も手当あり
<年間休日>
102日
<休日・休暇>
■週休二日制
月7~9日/定休日:水曜日+1日(シフト制)
■慶弔休暇
■有給休暇
◎お休みは月に7~9日。
定休日の水曜日のほか、
毎月好きな曜日に交替で休みを取ります。
◎営業の場合、休日に商談が入ることもありますが、
その分、振替日の変更などはスムーズです。
◎連休や有給休暇の取得もOK!
お子さまの学校行事や
恋人・家族との記念日がある際は
遠慮なく希望を聞かせてください。