マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

株式会社キイストン

求人サイト・求人メディア

東京都港区芝3-17-14 三田浜ビル8階

株式会社キイストンの過去求人・中途採用情報

株式会社キイストンの 募集が終了した求人

企画営業/未経験歓迎/土日祝休み/飛び込みなし/経験者は優遇

  • 正社員
  • 転勤なし
仕事内容

求人メディアの選定からブランディング、PRなどトータルプランニングにより人材採用における課題を解決!
具体的な仕事内容
◇飲食業界やホテルなどサービス業界のお客様が抱える
採用や、その他の広告・宣伝・PRなどの課題に対し、
「採用計画立案」「求人メディア選定」「知名度UP」「ブランディング」など
多方面から課題解決に向けた企画提案をします。

☆★提案相手は経営者★☆
法人営業、特に経営者相手に営業経験ある方はその経験をすぐに生かせます!

仕事の流れ
―――――
■自社メディア「飲食の戦士たち」への記事掲載を案内
 およびその他独自の人材戦略をアプローチ。
 ▼
■経営者にインタビュー
 生い立ちから起業までの道のりを伺います。
 同時に人材採用のニーズや課題もヒアリング。
 インタビューは当社の代表がするので、まずはサポートからお願いします。
 ▼
■プランニング
 取材で得た情報を元に採用戦略を企画。
 提案内容は課題を解決するためなら、自由自在!
 採用の枠を超えてメディアへの露出や、イベントを企画することも。
 ▼
■クライアントを継続的にサポート
 受注したらそれで仕事は終わりではありません! 
 効果を振り返り、改善策や新たなサービスなど、次の提案につなげます。

☆「オーダーメイド型」の提案です
求人媒体が中心ですが「これを売らなくてはいけない」という制約はありません。
そのため、前例のない手法や最先端の手法も、あなた次第で自由に提案可能です。
大事なのは売り込むのではなく要望や課題をしっかり「聞く」こと。
お客様が求めることを深く理解し、最適な戦略・施策を考えます。

☆「採用」の枠を超えた活動も
当社の企画により、例えば…
・大手うどんチェーンと学生とで新メニューの企画~開発~販売
・有名アーティストやキャラクターとのコラボで、期間限定の飲食店を企画
・革新的なサービス提案から、新しいビジネスモデルの構築 etc.

チーム/組織構成
現在、営業部は4名の少数精鋭体制。メンバーの平均年齢は28.5歳です。
社員同士のチームワークは抜群です!

☆未経験でも心配無用です!
入社後はマンツーマンでしっかりフォロー。
少人数なので、正直、大手企業のような決まった研修などはありませんが、
その分距離の近さであなたの成長を全面サポート。

■組織名称:営業部
■男女比:男性4名
■年齢構成:25歳~33歳の若手社員が中核を担っています。

対象となる方

【大卒以上、社会人経験2年以上】業種未経験歓迎 法人営業経験をお持ちの方は優遇 ◎20~30代活躍中
会社に支えてもらうのではなく、共に会社を成長させていくという意欲のある方をお待ちしています。
成果を出せば評価制度も充実しているので、早期キャリアアップも可能です。
◎業種未経験歓迎◎

◇以下のいずれかに該当する方は、歓迎します
■無形商材の営業経験のある方
■人材業界での実務経験のある方
■経営者相手に、スピード感ある仕事がしたい方
■BtoBの営業経験のある方

◇以下のいずれかに該当する方は、活躍できるチャンスあり!
■飲食業界に興味のある方
■人脈を広げたい方
■何事に対してもポジティブな思考をお持ちの方
■今の現状に満足しない向上心のある方
■人に明るく、元気に接することができる方

選考のポイント

堅苦しい面接ではありません。
キイストンの雰囲気を知っていただきながら、不安や疑問を解消する場でもあります。
あなたの素直な気持ちや、心意気をお聞かせください!

勤務地

【転勤なし】
◇東京本社/東京都港区芝3-17-14 三田浜ビル8階
※3路線(JR・都営大江戸線・都営三田線)使えて交通の便も良い好立地

勤務時間

9:00~18:00(実働8時間)
※残業は少なめです
※直行や直帰も可能です

雇用形態

正社員
※試用期間中(1~3カ月)。その間待遇・条件に変更はありません。

給与

【経験者(法人営業)】
月給30万円以上+月間・Qインセンティブ+賞与

【未経験】
月給23万8000円以上+月間達成インセンティブ+クオーター達成インセンティブ+賞与
※こちらはあくまでも下限給与です。年齢や経験を考慮して決定します。

☆営業経験者は即戦力として活躍できます!
はじめ2ヶ月ほどの研修期間はありますが、
その後は実際に営業現場で戦力として活躍できる体制があります。

★充実したインセンティブ制度
-------------
【例】実績インセンティブ
個人月間目標達成(毎月支給):5万~20万円
全社月間目標達成(毎月支給):1万~3万円
個人クオーター(3カ月毎支給)達成:5万円
全社クオーター(3カ月毎支給)達成:1万~3万円

※インセンティブ獲得平均5万~8万円/月(社員4名平均)
※個人の目標数字はありますが、ノルマはありません。
※頑張りや成長が即座に認められるので、モチベーションを高く持って活躍できる環境です。
-------------

【年収例】
年収450万円(28歳/月給29万円+諸手当+インセンティブ)

■賞与
業績賞与年3回(夏、冬、決算)

■昇給
随時(※毎月昇給のチャンスあり)

■入社時の想定年収
年収300万円
~450万円(月給×12カ月+月間達成インセン+クオーター達成インセン+賞与)

待遇・福利厚生・各種制度

■各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■交通費全額支給
■時間外手当
■役職手当
■出張手当
■調整手当
■休日出勤手当(ほとんど発生しません)
■インセンティブ制度
■プルデンシャル養老保険(入社5年以上対象)
■福利厚生倶楽部加入(契約保養所利用可、各種チケット等の割引など)
■社内表彰制度
■社長特別賞
■定期健康診断(年1回)
■目標達成会(社内にてお寿司やピザ、ビール等で祝います)
■財形貯蓄制度
■産休・育休取得実績あり(この数年で社員5人が取得。男性社員も実績あり!)
◎当社独自の病気入院の費用負担制度もあり!! 
(年間100万円まで保障/差額ベッド代・交通費・食事代・親族介添費・ヘルパー補助費等、入院時諸経費も補填)

休日・休暇

<年間休日>
120日
以上●5連休以上の大型連休の取得も可能

<休日・休暇>
■完全週休2日制
土・日
■祝日休み
■年末年始休暇 
(12/26~1/4の10連休 ※2020年予定)
■GW休暇
■夏季休暇
4日※1日は全社統一。残りの3日間は8月の好きな日に取得可能
■慶弔休暇 
■有給休暇 
全員が着実に消化しています!
■産前・産後休暇
■特別休暇
(彼氏・彼女または配偶者・子供の誕生日や記念日等の取得希望日に金一封)

企業のトップに直接アプローチ

独自のノウハウで築いた幅広い人脈があるため、当社の営業は企業のトップと直接の商談を行うことが特徴です。直接の提案であるため、決裁は迅速!予算スケールも大きく、他では経験できない大きな案件に携わることが可能です。また、トップとの商談を積み重ねることで、人脈が広がることや、経営者の視点が身につくことも大きなポイント。当社の『企画提案営業』に携わることで、あなたの成長はきっと加速します!

キイストンのコンテンツ

■飲食の戦士たち
⇒飲食業界をリードする社長の生い立ちから生き様、起業までの跡を紹介するWebサイト。噂が噂を呼び、飲食業界だけでなく各種メディアにも注目されています。お陰様で先日、掲載実績が800回を超えました。

■in-職hyper(いんしょくハイパー)
⇒飲食業界専門の求人情報サイト

その他、書籍などもプロデュース

自社メディア以外にも、企業様の採用に向けたブランディングのために、書籍をプロデュースすることも。下記はその一例です。

■「福しん」3つの謎 昭和「町中華」の魂を追って
■ステーキハウス「ビーエム」取締役会長 青沼弘が語る「五歩前進三歩後退」の人生
■一生懸命働いて全力で遊べ! 私の「仕事」「遊び」「家族」論


出典:doda求人情報(2020/9/3〜2020/12/23)

株式会社キイストンの 募集している求人

全1件

出典:doda求人情報(2025年9月時点)

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータ・写真について

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。

個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口

※個人の方の写真削除のご要望はお問い合わせフォームよりご連絡ください。