株式会社キクテック

サブコン

愛知県名古屋市南区加福本通1丁目26番地

株式会社キクテックの過去求人・中途採用情報

募集している求人が 4件あります!

株式会社キクテックの 募集が終了した求人

エレベーターの技術スタッフ(裾付・改修)/未経験歓迎

  • 正社員
仕事内容

【手厚い研修あり!】エレベーターの設置・リニューアルの工事/2~3人のチームで作業します。
具体的な仕事内容
エレベーターの【新設工事】や、パーツや素材を入れ替える【リニューアル・改修】の仕事です。

人を乗せる“かご”や、吊り下げるコード、金属部品などを、マニュアルに沿って現地で組み立て。建物内で動くように仕上げます。2~3人のチーム制で、分担しながら作業します。

エリアは、基本的に事務所から車で1時間圏内。ビルやマンション、商業施設内での作業です。


■充実の入社後サポート
―――――――――――
入社後数カ月は研修期間!工具の名前などの基本からお教えし、数年かけて1人前に育てます。

最初は社内研修で、安全管理などの基本を勉強。その後はメーカーの施設(東京)での研修を定期的にご用意。実際の製品に触れながら技術を学びます(この時の移動費・東京滞在費はすべて会社負担)。

一定の知識が身に付いたら、道具の準備などのアシスタント業務からスタート。段階を踏んで仕事の幅を広げていきます。先輩と一緒のチーム制なので、丁寧なフォローを受けながら仕事ができます。


■この求人のポイント
――――――――――
【1:深夜勤務がほぼない】
お客様が立ち会いやすい、日中の時間帯が中心です。深夜をまたぐような案件は、年にあるかないかレベルです。

【2:計画的に働ける】
警備や立ち合いの関係上、作業時間があらかじめ決められています。時間がくればその日の作業は終了。作業の見通しが立てやすいので、計画的に働けます。

【3:資格取得のサポート充実】
業務に関連する資格は、会社費用負担で取得できます。中には10種類以上持っている人も!資格取得後は祝い金が支給されるので、頑張った分収入がアップします。


■とある一日の流れ
―――――――――
9:00 出社。
   道具を準備し、車で出発。
 ▼
9:30 チームで今日の現場へ。
 ▼
10:00 作業開始。
 ▼
12:00 休憩。先輩たちと昼食へ。
 ▼
13:00 作業再開。
 ▼
17:00 作業終了。事務所へ戻る。
 ▼
18:00 定時退社!

チーム/組織構成
拠点によって違いますが、東京は約10名が在籍。2~3人で1つのチームを組んでいます。
コミュニケーションが盛んで、冗談も飛び交うフラットな雰囲気です。

対象となる方

【学歴不問・未経験歓迎】乗り物やメカに興味がある方に、特にぴったりです【要普免/AT限定可】
未経験歓迎!
研修&万全のフォローで、経験ゼロから学んでいただけるので、ご安心ください。

学歴や前職経験、雇用形態などは、一切問いません。
少しでも興味をお持ちいただけたら、ぜひご応募ください。


< こんな方にぴったりです >
■乗り物やメカに、なんとなく興味がある
■プラモデルなどを組み立てることが好き
■技術職・エンジニアに憧れがある
■手に職の仕事で、長く働きたい

勤務地

東京、大阪、長野、いずれかの拠点へ希望を考慮し配属します。

【東京事業部】
東京都葛飾区青戸8-2-18
<アクセス>京成電鉄「青砥駅」よりバスで10分

【大阪支店】
大阪府東大阪市横小路町6-10-4
<アクセス>近鉄「河内山本駅」よりバスで13分

【長野営業所】
長野県長野市南高田2-12-20
<アクセス>JR「長野駅」より車で11分


◎大阪、長野の営業所は車通勤OKです。
◎U・Iターンも歓迎します。

勤務時間

【東京・大阪】9:00-18:00(休憩1時間)
【長野】8:30-17:30(休憩1時間)

◎作業は日中かつ、現場での作業時間が決まっています。ダラダラ居残ることはありません。
◎案件により、勤務時間帯が変更となる場合もあります。
■平均残業時間
月20時間程度

雇用形態

正社員
試用期間3カ月 (期間中の条件・待遇等は本採用と同じです)

給与

月給:19万円以上

◎経験やスキルを考慮し、金額を決定します。

【年収例】年収511万円/入社11年目(30代)

■給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
■残業手当
■地域手当(勤務地により金額は異なる)
■家族手当(1人目:月4万円、2人目以降:月2500円)
■資格手当(月2000円、または月5000円/資格活用時)

■賞与
年2回
(前年度実績4か月分/6月・12月)

■昇給
年1回
(7月)

■入社時の想定年収
年収300万円
~350万円

待遇・福利厚生・各種制度

■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■交通費支給(月4万円まで)
■退職金制度
■財形貯蓄制度
■資格取得支援制度
■資格取得祝い金(資格のグレードによって3万円~10万円を支給)
■定期健康診断(毎年4~5月に実施)
■研修制度充実(社内研修+メーカー研修)

休日・休暇

<年間休日>
113日

<休日・休暇>
■週休二日制
週休2日制(月4~10日休み/会社カレンダーによる)
■年末年始休暇 
(時期をずらして取得/【2020年度:9連休】)
■GW休暇
(時期をずらして取得/【2020年度:5連休】)
■夏季休暇
(時期をずらして取得/【2020年度:4連休】)
■慶弔休暇 
■有給休暇 
(10日間付与/年)
■産前・産後休暇
■育児休暇
■特別休暇(慶弔休暇など)

< シーズンオフの長期連休がうれしい >
GW・夏季・年末年始の休暇は、一般的な時期とは少しずらして取得いただけます。旅行やレジャーを、シーズンオフの時期にお得に楽しめます。

大手企業や官公庁も!主要取引先(順不同)

【官公庁】
国土交通省、環境省、文部科学省

【高速道路関連】
東日本高速道路株式会社、中日本高速道路株式会社、西日本高速道路株式会社、本州四国連絡高速道路株式会社、首都高速道路株式会社、名古屋高速道路公社、阪神高速道路株式会社、広島高速道路公社、福岡北九州高速道公社、中部国際空港株式会社

【その他企業】
日本郵政グループ、日本たばこ産業株式会社、NTTグループ、株式会社電通、株式会社日立ビルシステム、旭化成ホームズ株式会社、積水樹脂株式会社

一生モノの技術!国家資格も取得できます

<取得できる資格の一例>
■玉かけ技能者
■足場の組立て等作業主任者
■溶接技能者
■昇降機等検査員
■職長・安全衛生責任者
■電気工事施工管理技士 …など。

資格は、会社費用負担で取得可能。
取得後は祝い金が支給されるので、頑張った分、収入がアップします。


出典:doda求人情報(2020/9/14〜2021/1/10)

株式会社キクテックの 募集している求人

全4件

出典:doda求人情報(2024年6月時点)

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータについて

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・株式会社東洋経済新報社・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に誤りがある場合や内容に関するご相談はdodaの担当営業または 企業様相談窓口 からご連絡ください。