ホーコス株式会社
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
ホーコス株式会社の過去求人・中途採用情報
ホーコス株式会社の 募集が終了した求人
機械設計/想定年収400~600万円/広島県内の老舗メーカー
- 正社員
工場で使用される環境改善機器などの設計をお任せします。
具体的な仕事内容
主に工場などで利用される環境改善機器の設計をお任せします。
環境改善機器とは、埃や臭いを取り除いたり、異物の混入を防いだりすることで、公害を防止したり、工場の衛生環境や製品の品質を高めるために使われる機器です。
具体的には、下記のような種類があります。
・集じん機
・排出装置
・空気輸送システム
・バグフィルタ
・プレダスター
・ミストコレクタ
など。その他にもさまざまな製品の設計に携わる可能性があります。
取引先は大手企業や官公庁ばかり。手がけた機械は製造工場、化学プラント、製薬工場、製鉄所、焼却場などで活用されています。
【業務の流れ】
主に機械の外観図や構成部品の設計を行います。一人で4つから5つ程度の設計案件を並行して担当していきます。
比較的小さい機械で、3~4カ月、大きいものだと4カ月~半年ほどかけてつくっていきます。
受注から設計、製造、出荷までのすべての工程に関わり、ときには現地での機械の据え付けや試運転まで行うこともあります。(現在は社会情勢を鑑み、内勤での作業になります)
一日の業務の流れは自身の裁量でコントロールすることができます。主に設計図面を書いたり、お客さまへの提出書類をつくったり、組み立て工場でチェックを行うなどの業務を行っています。
お客さまとのコミュニケーションは基本的に営業担当を介して行いますが、お客さまと直接打ち合わせをすることや、お客さまを訪問することもあります。
チーム/組織構成
20代から60代まで、幅広い年代の社員が機械設計職として活躍しています。年齢による上下の壁はなく、風通しの良い雰囲気です。
また営業担当や見積担当、資材調達担当や組み立て工場スタッフなど、さまざまな職種の社員と協力しながら仕事を進めます。
■組織名称:環境改善機器部門
利用するツール・ソフト等
AutoCAD Mechanicalなど
CADなどを使用した機械設計またはプラント設計の経験がある方/業種・職種未経験の方も応募いただけます
【必須条件】
・CADなどを使用した機械設計またはプラント設計の経験がある方
☆実務経験不問です。学校などで学んだ経験があればご応募いただけます。
【歓迎条件】
・機械設計職またはプラント設計職としての実務経験をお持ちの方
☆扱った機械は不問です。
福山北事業所:広島県福山市駅家町法成寺1613-50
★自動車通勤OK!(駐車場完備)
8:00~17:00
※残業あり:出荷が近い時期などには残業が発生する場合があります。
正社員
月給21万2,000円以上
※年齢・経験・能力を考慮のうえ、決定します。
■賞与
年2回
(2019年度実績/5.78カ月)
■昇給
年1回
(5月)
■入社時の想定年収
年収400万円
~600万円
■社員の年収例
年収600万円(35歳/経験10年)
年収400万円(25歳/経験3年)
■各種保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金・養老・企業年金基金)
■時間外手当
■通勤手当(月最大3万円)
■家族手当
■地区特別手当(支店・営業所勤務者)
■退職金制度(勤続3年以上)
■社員駐車場
■独身寮(支店・営業所勤務の方の家賃は会社が負担)
★昼食はお弁当が注文できます(1食320円)
<年間休日>
120日
<休日・休暇>
■完全週休2日制
(土曜・日曜 ※当社規定カレンダーによる)
■祝日休み
■年末年始休暇
■GW休暇
■夏季休暇
■有給休暇
■特別休暇