レディバード・マルチモーダル株式会社
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
レディバード・マルチモーダル株式会社の過去求人・中途採用情報
レディバード・マルチモーダル株式会社の 募集が終了した求人
貿易・通関事務/基本テレワーク/未経験歓迎/年休130日以上
- 正社員
- 転勤なし
【資格不問・イチから教えます!】取引先は全世界!貿易・通関事務(営業サポート含む)をお任せします
具体的な仕事内容
食品業界・医薬品業界・製造業などを営む
お客さまから依頼を受け、
通関業務(貨物を税関に通すための手続き)や
貿易事務などを担当します。
通関書類の作成だけでなく・お客さまとのやりとり・
輸送の手配、営業サポートなども一貫してお任せします。
--- 具体的には ---
★書類作成業務がメインです。
業務に慣れてきたら、頻度は少ないですが
営業同行・サポート業務もお任せします。
◎貿易書類の作成・処理
◎輸送手配(国際複合輸送及び付帯する手配業務)
◎貨物のモニタリング業務
◎電話・メール応対(海外も含む)
◎来客応対
◎営業事務
◎在庫管理
◎営業収支管理 など
--- 1日のスケジュール ---
・9:00 /始業・メール返信対応・都度払いの出金処理
▼
・10:30~11:30 /アメリカ西海岸の方とのやり取り
▼
・11:30~16:00/アジアの方とのやり取り
▼
・16:00~17:30/ヨーロッパの方とのやり取り、終業
※お昼休憩60分
―――――――――――――
◆実践を通して語学力UP!
―――――――――――――
アメリカ、中国、東南アジア、
ヨーロッパを中心に、全世界のお客さまとの
取引があります。
―――――――――――――
◆OJTで基礎から教えます
―――――――――――――
入社後まずは、研修として物流の
一連の流れを把握するため、
荷物の発送・到着~市場への配送に同行します。
その後、物流事務を基礎からお教えします。
―――――――――――――
◆慣れてきたらテレワークOK
―――――――――――――
テレワークといえど、
いつでも相談できる連携体制があります。
週2時間~5時間と残業時間も少なく、
メリハリをつけた生活ができます。
チーム/組織構成
主力メンバーについての紹介は、
この原稿の下部【社員紹介】欄を
ご覧ください♪
【資格・学歴不問】英語力を活かして専門性の高い業務にチャレンジしたい方 ※経験者は優遇します!
★未経験歓迎!
※実務経験者は優遇いたします!
【 必須スキル 】
■英語でチャットができるレベルの英語力(日常会話レベル)
ほとんどが文字でのやり取り。英語はコレポン業務(海外の取引先とやりとり)の際に使用します。
■責任をもって業務に取り組める方
【 歓迎スキル 】
■物流業界でのご経験または貿易事務のご経験
■折衝経験など、コミュニケーションを駆使した業務のご経験
【転勤なし】【車通勤可・駐車場完備】業務習得後は、テレワーク勤務を推奨しています。※現状、テレワーク9割。社会情勢が安定してきた後は、テレワーク5割で進めていく予定です。
<最寄り駅>
・西武池袋線「石神井公園」駅より徒歩15分、「大泉学園」駅より徒歩15分
9:00~17:30(休憩60分)(所定労働時間7.5時間 休憩60分)
■平均残業時間
20時間
以内
正社員
※試用期間3カ月
月給25万円~40万円
※経験、能力を考慮し、当社規定により優遇いたします
■賞与
年2回
(7月・12月)
■昇給
年1回
(10月)
■入社時の想定年収
年収350万円
~(25歳・未経験者モデル)
年収600万円
~(35歳・経験者モデル)
■社員の年収例
年収550万円(30歳/入社5年目)
年収700万円(35歳/入社5年目)
年収900万円(40歳/入社5年目)
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■通勤手当(交通費の他、テレワーク手当、光熱費・ネットワークに充当する費用の支給あり)
■時間外手当
■出張手当
■住宅手当
■家族・扶養手当
■資格手当(通関士・国際物流管理士 など)
■役職手当
■退職金制度
■研修制度
■時短勤務制度
■保養所(北軽井沢)
■部活・サークル活動(野球部、ゴルフ部)
<年間休日>
130日
以上
<休日・休暇>
■完全週休2日制
(土・日)
■祝日休み
■年末年始休暇
■GW休暇
■夏季休暇
■慶弔休暇
■有給休暇
■産前・産後休暇
■育児休暇
■介護休暇
■リフレッシュ休暇
■設立記念日(11月7日)
※5日間以上の連続休暇も可能です!
どんな方と一緒に働けるのか、doda記者がご紹介します。
■社長(末永さん)/「鶏口となるも牛後となるなかれ」がモットーの49歳。 趣味は旅行、ゴルフ、護身格闘技、ぬかみそ漬け。群馬生まれ、杉並育ちの元野球少年。ルーツは鹿児島。海外赴任歴通算13年。英語、中国語、タイ語、ラオス語、インドネシア語が話せる、国際物流25年の大ベテラン!夢は「世界を飛び越え宇宙物流進出の第一人者になる」こと!
■執行役員(國藤さん)/社長の学生時代からの友人の49歳。教育業界で30年勤務+会社経営の経験あり!子どもたちと触れ合う中で何かが足りないという想いが。▼つづく▼
そんな折、「教育も世界の流通に乗せよう!」と社長から声がかかり、同社に参画。世界の動向をキャッチし、英語と国際感覚を身につける日々の中で、その足りない何かが見え始めたところなのだそう。お酒と人との交流が好きな一方、一人で物思いにふける時間も好き。現在は、100切りを目標にゴルフに励んでいるのだとか。
■社員(熊野さん)/社内では主に法務・コンプライアンス部門を担当。座右の銘は「為せば成る。為さねば成らぬ何事も」。趣味はスポーツ観戦、体を動かすこと、銭湯巡り。東京都武蔵村山市出身。中学・高校と野球部に所属し、甲子園を目指していたそう。夢は「物流と言えばレディバードと言われる会社を目指す」こと!