株式会社relation
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
株式会社relationの過去求人・中途採用情報
株式会社relationの 募集が終了した求人
SE・PG(前給保証/社員定着率95%/年間休日125日)
- 正社員
- 転勤なし
- 5名以上採用
【SE・PG】Webシステム・スマホアプリ関連の案件が豊富!プロジェクト多数、挑戦したいが叶います!
具体的な仕事内容
当社では「AIの研究・開発」や「Android、iOSのアプリ開発」、「Webシステムの開発」、
「ECサイト、各種コンテンツ開発」など、幅広い領域の開発を手がけており、
“挑戦したい”と思えるプロジェクトがきっと見つかります。
=======
プロジェクト例
=======
■メディア向け勤怠システム開発
Java、MySQL
■工場向け構内レイアウト最適化システム開発
python、node.js、MongoDB、YOLO
■採用管理システム開発
Go、Vue.js
■保険証券一括管理システムの開発
Java、PHP、MySQL
■モバイルアプリ開発
Android、Java、Swift
■動画再生アプリ開発
Android、Java、Swift
■Iot機器連携アプリ開発
Kotlin、Swift、JavaScript
◎会社の都合で担当する案件が決まることはありません。
ぜひ、興味のある分野や、将来的に目指したい姿についてお教えください!
======
研修について
======
部署やプロジェクトチームのサポート体制は万全。
ビジネスマナー研修・新人研修・技術研修や、社員の声から導入されたeラーニング制度など、
豊富な研修を用意しており、社員のバックアップに力を入れています。
チーム/組織構成
========
働く環境について
========
人間関係が非常に良いのもrelationの強み。
20代~40代が活躍しており、先輩社員は後輩をよく気にかけ、
どんなことでも相談できる雰囲気ができあがっています。
仕事以外の時間でも気兼ねなく話ができる仲間がきっとあなたの不安を解消してくれますよ!
■男女比:9:1
■定着率:2017:90%、2018:100%、2019年:95%
【経験年数・学歴不問/第二新卒OK】経験者の方は優遇します!(開発環境・言語などは不問)
◎未経験歓迎、経験の浅い方でもご活躍いただける環境です。
(前職が飲食業、未経験入社の社員も在籍中!)
◎開発の基礎知識がある方は大歓迎です!(開発環境・言語などは不問)
今までのご経験を考慮して、待遇・お任せする仕事を決定します。
ぜひ、ご相談ください。
【転居を伴う転勤なし】
■大阪・神戸・東京・横浜オフィスもしくは首都圏・関西圏のプロジェクト先
◎勤務地は希望を考慮します。
◎U・Iターンの方も歓迎!
■9:00~18:00
■平均残業時間
13時間
(※基本的に残業はほとんどありません。)
正社員
※3ヶ月間の試用期間があります。期間中の給与や待遇などは変わりません。
月給25万円~60万円+時間外手当100%支給
※スキル・経験・前職給与などを考慮して決定します。
◎在籍中のエンジニア全員が、当社に転職して収入アップを実現しました!
■賞与
年2回
(7月・1月)
■昇給
年2回
(8月・2月)
■入社時の想定年収
年収456万円
(経験者)※スキル・経験・前職給与などを考慮して決定します。
■社員の年収例
908万円(月給65万円+賞与)/36歳 経験13年 管理職
750万円(月給50万円+賞与)/32歳、経験12年 サブマネージャー
500万円(月給30万円+賞与)/29歳、経験4年
394万円(月給25万円+賞与)/21歳、未経験入社
■交通費全額支給
■各種社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生年金)
■時間外手当(100%支給)
■団体保険加入(死亡時500万円)
■eラーニング制度
■IT資格取得支援制度(一時金支給)
■福利厚生クラブ/リロクラブ
■慶弔見舞金
■改善提案制度
■スキルアップ支援制度
■フリースペースの設置
■クリスマスプレゼント(カタログギフト5千円分)
■ハッピーウェディング制度(祝い金5万円)
■社員旅行(自由参加/費用は全額会社負担)
■社内ポイント制度(横軸の評価として同僚にポイントを付与)
■社内システム開発報酬制度(ex.自社HPの改変で300万円など)
■お年玉
■副業OK
■社内フリードリンク・軽食あり
relationはとにかくどこよりも良い会社を目指しております。
だから社員にとって本当に必要な制度、福利厚生を導入しています。
不明確な部分、不平等が生まれないように
社員が本当に必要と思っているものだけを精査していく。
今の自分たちに必要なものに優先順位をつけ
背伸びせずに、制度として成り立つものを導入しています。
<年間休日>
125日
以上
<休日・休暇>
■完全週休2日制
(土・日)
■祝日休み
■年末年始休暇
■GW休暇
■夏季休暇
■慶弔休暇
■有給休暇
※有給消化率は100%!
(法定日数+1日を全員に付与し、希望の日を必ず取得できるように調整しています)
■生理休暇
■子の看護休暇(1人目:5日間 2人目以降:10日間休暇を入社月から付与)
当社のクライアントはパナソニック、サイバーエージェントなどの大手企業が中心。
安定して高い業績を残し、高い信頼を獲得しています。
また当社では、社員の成長を一番に考えているため、社員の挑戦希望があるプロジェクトは積極的に受注し、
手厚いサポートを行っています。
社員を第一に考える当社のビジネスモデルが成り立つ理由は、高い利益率を維持できているから。
例えば、新しいオフィスを開設する際、普通は業者に依頼を行いますが、当社では借り上げた賃貸オフィスを自分たちでリノベーションすることにより、その代金を大幅に削減。
内装や壁紙にこだわりながらも、コストダウンに成功しました。
このように、いろいろな場面で徹底的にコスト管理実施。
もちろん削減された経費は社員に還元し、より働きやすい環境を目指しています。
株式会社relationの 募集している求人
全1件
出典:doda求人情報(2025年2月時点)