日栄商事株式会社
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
日栄商事株式会社の過去求人・中途採用情報
日栄商事株式会社の 募集が終了した求人
未経験歓迎/設計(インテリア)/月給27.5万円~/制度充実
- 正社員
- 転勤なし
【20代~30代が活躍中】CADを使った住宅の設計業務 ★インテリアなどの内装が中心です★
具体的な仕事内容
<具体的な業務>
・お客さまとのお打ち合わせ
・CADを使った製図業務
・建設に関する申請業務 等
★当社の特長★
お客さまへの提案から引き渡しまで、「家づくり」のすべての工程に携われるのは、当社ならでは。専属の設計担当が付いて、お客さまのライフスタイルに沿った理想の家をカタチにしていきます。どんな間取りにしようか、どんな照明にしようかなど、あなたの個性やセンスを活かしてご提案してください。
<入社後は>
まずは設計アシスタントとして先輩と一緒に案件を担当します。仕事の流れのほか、CADの動かし方、図面作成といった基本業務をひとつずつ学んでいきましょう。入社後半年ほどで、1人でお客さまに提案できるようになります。ゆくゆくは1人1物件担当していただきますが、はじめのうちは設計スタッフみんなでフォローしていきますのでご安心ください!
<キャリアステップ>
必須ではありませんが、国家資格である建築士2級・1級の取得を目指す方がいます。なお当社では1資格につき月2万円~の資格手当を支給しています。
★建築士と設計士の違いは?★
建築士法に基づいて設計できる建物の規模が異なります。業務の進め方自体に大差はありません。
チーム/組織構成
設計士はアシスタントを含め17名(男性9名、女性8名)です。専門学校でインテリアを学んだ方、建築関連会社での勤務経験をお持ちの方もいれば、全くの未経験で入社した社員も数多くいます。みな共通しているのは「インテリアが好き」という気持ちです。
当社は家庭と仕事の両立を推進しており、子育て中の方も多数活躍しています。
<未経験歓迎>インテリアや家具に興味がある方 ◎設計経験者は優遇◎ ※学歴不問、要普免
<このような志向性の方がご活躍いただけます>
・インテリアや家具に興味がある
・アイディアをカタチにするのが好き
・引き渡しまで一貫して家づくりに携わりたい
・働きながら建築士の資格を取得したい
・地元で腰を落ち着けて働きたい
<一つでも当てはまる方は優遇します>
・CADの実務経験者
・建築会社、ハウスメーカー、設計事務所、工務店などの勤務経験者
・積算、施工管理の経験をお持ちの方
・宅建、建築士、インテリアコーディネーター、施工管理技士などの有資格者
基礎からお教えしますので、社会人マナーなどに不安がある方も安心してご応募ください!
【転勤なし/車通勤OK】茨城・千葉県の以下いずれか
◆茨城/常総市、守谷市、つくば市、龍ケ崎市、取手市
◆千葉/柏市、鎌ケ谷市
■本社/茨城県常総市水海道山田町4663
■柏支社/千葉県柏市旭町4-6-3
■守谷支店/茨城県守谷市久保ヶ丘2-4-1
■つくば支店/茨城県つくば市吾妻1-15-1
■龍ケ崎支店/茨城県龍ケ崎市松葉5-10-1
■取手支店/茨城県取手市新町3-2-8
■新鎌ケ谷支店/千葉県鎌ケ谷市新鎌ケ谷2-2-26
※ご希望や自宅からのアクセスを考慮して配属します。
※マイカー通勤OK!社用車の1人1台貸与あり!
※U・Iターン大歓迎!
9:00~18:00(休憩60分)
【“お互い様”の社風で、お休みも調整可】
お子さんの授業参観や運動会などの行事があるときは、スケジュールを調整してお休みをとっています。子育て中の社員も多いので、皆“お互い様”の精神で、助け合って業務を進めています。
■平均残業時間
20時間
以内
正社員
※試用期間3カ月(その間の待遇に変更はありません)
月給27万5,000円以上
※経験、能力、年齢、前給を考慮の上、当社規定により決定
※時間外労働分は別途支給します
■給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
■インセンティブ制度あり
■賞与
年2回
(7月・12月)
■昇給
年1回
(4月)
■入社時の想定年収
年収400万円
以上 ※経験者の場合
■社員の年収例
年収470万円(2年目)26歳
年収400万円(1年目)27歳/経験者
■交通費全額支給
■マイカー通勤OK
■社用車1人1台貸与
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■役職手当
■資格手当(建築士など1資格につき月2万円~)
■制服貸与
■定期健康診断
■持ち家制度(社員割引あり)
■退職金制度
■社員旅行(台湾、香港、韓国など ※費用は会社負担)
■研修制度(基礎知識を学ぶ座学研修、現場研修、段階別研修、週に1度の勉強会など、通常業務と並行して3カ月間の研修を行います)
【評価制度は社員のアイデアから】
長い歴史のある企業ながら、常に新しいことを取り入れているのも当社の特徴。たとえば評価制度として導入している「スキルマトリックス」も、社員(入社2年目)の提案がきっかけでした。実務から社内制度まで…積極的な提案大歓迎です!
<年間休日>
105日
<休日・休暇>
(水曜日・隔火曜日/月6日)
■年末年始休暇
(8日)
■GW休暇
(5日)
■夏季休暇
(8日)
■慶弔休暇
■有給休暇
■産前・産後休暇
■育児休暇
■長期休暇あり(連続5日以上の休暇を取得することも可能です)
【働き方改革について】
休みが少ないイメージの建築業界ですが、当社は残業を減らしていくことを推奨しています。人員を増やし、休日面の改善に取り組んでいます。
なぜ桧なのか。それは、他の木材をはるかに超えた強度、抗菌作用にあります。日本最古の木造建築といわれる「法隆寺の五重塔」が、建立から1300年経過した今も現存するのを想像すれば、ご納得いただけるでしょう。
当社の代名詞ともいえる、「土佐桧」(高知県産)は、豊臣秀吉に「日本一」と言わしめたほどの銘木。芯の鮮烈な赤色と芳醇な香りが特徴で、油脂を多く含み、年月を経るごとに光沢が増す上質な建材です。京都西本願寺の修復や新国立劇場の舞台の床材にも使われています。
当社では、社員が山や製材所に赴いて調査し、基準をクリアした建材だけを仕入れています。