サニー工業株式会社
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
サニー工業株式会社の過去求人・中途採用情報
サニー工業株式会社の 募集が終了した求人
配管部品の営業/既存顧客中心・飛び込みなし/年間休日122日
- 正社員
- 転勤なし
お客様の要望に沿った配管継手を納品するために、価格交渉、材料発注、請求関連など一貫して担当します。
具体的な仕事内容
当社営業としてのミッションは、お客さまのご要望に応える製品を正確に納入し、信頼関係を築いて収益を出すこと。既存のお客さまを担当し、ニーズの抽出から製品のご案内、価格交渉、見積り作成、原価利益率計算、材料発注、価格交渉、製造手配、納品(運送依頼)、請求書発行、売掛金回収までトータルに携わっていただきます。
■ 仕事の流れ(※一例)
―――――――――――
◇お客さまから依頼を受ける
既存のお客さまから、
「こんな部品を作ってほしい」という図面や相談をもらいます。
▼
◇納期・見積りを割り出す
「どうすればそのオ-ダーに応じられるのか?」
「納期、価格は工数に対して適切か?」
など、材料費や加工コストを製造部と相談しながら調整していきます。
▼
◇完成したら、お客さまに納品する
製品を取りに来られたお客さまのトラックへ積み込んだり、
お客さま先に配送をお願いする場合もあります。
▼
◇請求書発行や売掛金回収など販売管理業務を行う
■ 当社製品について
―――――――――――
プラスチック製の配管継手をニーズに合わせて加工・製造しています。小ロットのオリジナル加工から大量生産まで、さまざまなご要望にお応えできる製造体制が整っているのが強みです。設立50年以上もこの分野に特化してきた実績があり、その技術力には確かな自信を持っています。
■ 担当するお客さま
―――――――――――
建材を扱う大手商社・メーカーから地元の工務店まで大小問わずお客さまのニーズに応えています。そのほとんどが、すでに長く取引のあるお客さまばかり。飛び込みなどの新規開拓はなく、新規のお客さまは基本的に紹介いただいています。
■ 入社後の流れ
―――――――――――
入社後は実際に先輩と一緒に業務を行いながら学びます。入社後1年程度は勉強期間だと考えていますので、焦らず一つひとつ理解していきましょう。
チーム/組織構成
社員の平均年齢は39歳で、20代の若手も活躍しています!製造部スタッフや総務部スタッフとの連携が多く、社内のコミュニケーションを大切にしながら業務に取り組んでます。
■組織名称:営業部
【学歴不問】管材メーカー、商社、建設・設備・プラントなどの業界出身者 ◎職種未経験OK!
【必須】
■普通自動車免許(AT限定可)
■PCの基礎スキル(Word、Excel)
【歓迎】
■アイソメ図を読める方
■管材メーカー・商社での営業経験
■建設・設備・プラント関連の業界経験
■セールスエンジニア、施工管理、技術職などの経験
■CAD経験
【こんな方におすすめ】
■自分の裁量を活かして仕事がしたい方
■お客様だけでなく、社内スタッフ(製造・総務)とも信頼関係を築ける方
■チームワーク・協調性を大切にできる方
※社会人経験10年以上の方も歓迎
※職種未経験OK!
神奈川県川崎市川崎区浅野町4-9
※車、バイク、自転車通勤OK(要相談)
※転勤なし
8:15~17:10(所定労働時間7時間50分 休憩65分)
正社員
試用期間3カ月あり(条件変更はありません)
※延長の可能性あり
月給30万円~40万円+残業代別途支給
※経験・スキル・能力などを考慮し、当社規定により決定します
■賞与
年2回
(業績による)※通常3カ月分程度
■昇給
年1回
■入社時の想定年収
年収400万円
~600万円
■社員の年収例
年収600万円/営業(入社10年)
年収500万円/営業(入社5年)
■通勤手当全額支給
※車、バイク、自転車通勤OK(要相談)
■営業交通費全額支給
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■健康診断(年1回)
■特技手当(保有資格による)
■管理手当
■退職金制度
■家族手当(月/妻…1万円 第1子…5000円 第2子…3000円)
■社員旅行
■フレックスタイム制度:プライベートな用事がある際に使用できる制度です。例えば、1時間早く帰ることができ、その分を別日にカバーしてもらう制度です。
■会社全額負担の生命保険に加入
<年間休日>
122日
<休日・休暇>
■週休二日制
(土日)※会社カレンダーによる
■祝日休み
■年末年始休暇
■GW休暇
■夏季休暇
■慶弔休暇
■有給休暇
雨の日の高速道路で“水たまり”がほとんどないことにお気づきでしょうか?
私たちが快適に走行できるのは、実は当社が加工した「継手」が正しく機能し、雨水がきちんと排水されているからなのです。また、事故・災害防止などの観点から推し進められている「無電柱化」においても、道路上に張り巡らされた電線類を地下に収容する際に役立っています。
見えないところで、「継手」は私たちの生活を守っているんですよ。