三井物産フォーサイト株式会社
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
三井物産フォーサイト株式会社の過去求人・中途採用情報
募集している求人が 6件あります!
三井物産フォーサイト株式会社の 募集が終了した求人
施設管理責任者(万博公園)/月給37万円~/日勤シフト
- 契約社員
- 転勤なし
【万博記念公園内】設備業務/維持・安全管理
具体的な仕事内容
______
具体的に
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
・公園の電気主任技術者業務
・設備の保守業務(設備巡回点検、トラブル一次対応)
・電気設備等の日次・月次・年次点検業務
・大阪府との協議
・臨時対応業務(イベントなど)
・報告書作成
・改修工事等の立ち会い
・電気料金計算業務
・サッカースタジアム以外の施設管理に、当社が関わっています。具体的には公園の各ゲート、太陽の塔、EXPO70パビリオン、万博記念競技場、弓道場などさまざまです。電気設備のほか、井戸、給排水、空調等を管理します。
・この管理事業は、もともと大阪府が運営していたところを、民間に委託したものです。管理事務所の同じビル内にある大阪府の支所のスタッフと協議をして、より良い運営管理を行っています。
______
入社後は
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
まずは、現任の先輩社員と一緒に現場を回って頂きます。半年~1年間を目安に引継ぎます。
______
資格取得
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
当現場は、第二種電気主任技術者資格を得るための実務経験を積むことができますので、スキルアップしたい方にもぴったりです。
チーム/組織構成
公園内に常駐する再委託先の責任者とともに、管理の実務を行います。設備スタッフは、園内各所に数名ずつ配置されています。
【高卒以上】設備関連の有資格者/事業所長のご経験をお持ちの方
<必須>
・事業所長として建物管理・顧客折衝をおこなったご経験
・第三種電気主任技術者(電験3種)
・第一種電気工事士
<下記の資格が活かせます>
・第二級陸上特殊無線技士(お持ちでない場合、入社後取得頂きます)
・建築物環境衛生管理技術者(ビル管)
・エネルギー管理士
・エネルギー管理講習修了
業務に必要な資格をお持ちかどうか判断の上、面接では、大阪府とやりとりに必須なコミュニケーションと交渉力をみます。
<万博公園事業所>
大阪府吹田市千里万博公園1-1
<アクセス>
大阪モノレール「万博記念公園駅」より徒歩5分
【日勤メイン】3グループでのシフト交代制(1カ月単位)
(1)8:30~17:30(実働8h/休憩60分)
(2)9:00~18:00(実働8h/休憩60分)
※閉園時間が決まっているので、夜勤はほとんどありません。まれにイベントで終了時間がずれる場合があります。
■平均残業時間
20時間
~30時間程度
契約社員
試用期間3カ月(期間中の待遇変更はありません)
※会社規定上、契約社員からのスタートですが正社員登用には積極的です。
月給37万5,000円~50万円
※月給は、年齢・経験・保有資格を考慮の上決定します。
■給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
■交通費全額支給
■深夜手当
■年末年始手当
■資格登録手当(電験保持者対象)
■入社時の想定年収
年収450万円
~600万円
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■正社員登用制度(50歳以下の方、勤怠状況等を考慮し決定します)
■雇止め規定65歳(雇用形態を「時給制パート」へ変更して70歳まで雇用延長可能)
■資格取得支援制度(受験・講習費用全額を会社負担)
■報奨金制度
■各種研修制度
■福利厚生倶楽部(RELO CLUB)
■制服貸与(制服、安全靴)
■施設内禁煙(屋外に喫煙所設置)
■空調完備の控室あり(食事・休憩が可能です)
<年間休日>
121日
<休日・休暇>
■週休二日制
(シフト制)★土日連休は難しいですが、単日の取得なら可能です。
■年末年始休暇
■慶弔休暇
■有給休暇
(法定基準6ヵ月前倒しで入社日に10日付与)
■育児休暇
(取得実績あり)
■介護休暇
■ボランティア休暇
■バースデー休暇
※有給休暇とあわせて5日以上の連続休暇OK!
三井物産フォーサイト株式会社の 募集している求人
全6件
出典:doda求人情報(2025年2月時点)