マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

合同会社レオン

ファーストフード関連

東京都品川区西五反田2-5-1イレブン五反田201

合同会社レオンの過去求人・中途採用情報

合同会社レオンの 募集が終了した求人

店舗管理・運営/事業責任者候補(社長の右腕として活躍)

  • 正社員
  • 5名以上採用
仕事内容

新規事業の企画・立上げ・運営、店舗管理・開発・運営など、社長の右腕としてご活躍いただきます。
具体的な仕事内容
<<具体的には>>

■新規事業企画・立上げ・運営
3年以内に3億円企業を目指す当社では、
新たな事業を続々と立ち上げる予定です。
あなたのアイデアを活かし、新たな事業を創出してください。

<新規事業例>
・クラウドキッチン事業
ビルを一棟借りて、全てのフロアをキッチンスペースのみを作り
これから飲食業を始めたい人たちにスペースをレンタルする事業。

・バーチャルレストラン事業
既存の厨房を有効活用できるデリバリーに特化したレストラン。
スンドゥブ、カオマンガイ、タコス、親子丼、からあげなど、
すでにあらゆる業態で事業を展開しています。

・バーチャルレストランのFC展開
業績好調な業態をFC展開し、他社店舗の売上に貢献する事業。

・自社配送システム構築
配送スタッフを自社で採用・育成し、デリバリーを内製化する仕組み。
自社スタッフを育成することで、きめ細かいデリバリーサービスが可能に。

■店舗運営・管理
・調理、品質管理
・マニュアル作成
・オペレーションの改善
・人材採用、育成
・マーケティング施策の実施
など、店舗運営に関する業務全般

※入社後、本人の希望がない限り職種変更はありません。

チーム/組織構成
社長を除き、現在社員は3名。平均年齢27歳の組織です。
※1年以内の定着率が95%以上
※女性管理職も活躍中

対象となる方

新規事業立上げや将来的に経営に携わりたい方/学歴不問/業界・職種未経験者歓迎
新規事業の立ち上げや店舗運営・管理を担う社長の右腕を募集します。
◎未経験歓迎

<<以下一つでも当てはまる方、歓迎します>>
■今すぐ責任あるポジションを任されたい方
■店舗運営や新たな業態・事業をゼロイチで立上げたい方
■人材育成・マネジメントに携わりたい方
■協調性を大切にしながら、周囲と連携できる方
■人と仕事に向き合い、結果とプロセスどちらもコミットしたい方
■「こんなサービスあったらいいな」という素人目線を大切にできる方
■将来的に経営企画や事業企画に挑戦したい方
■将来的に経営に携わりたい方

勤務地

東京都渋谷区恵比寿西2-8-8 恵比寿ウエストビル1F
「恵比寿駅」より徒歩4分

勤務時間

シフト制/実働8時間
<勤務時間は以下、3パターン>
9時~18時(休憩1時間)
14時~23時(休憩1時間)
11時~23時(休憩4時間)

雇用形態

正社員

給与

月給25万円~50万円
※固定残業代6万7000円~13万3000円(45時間分)を含みます。
※超過分は別途支給
※経験・スキルを考慮の上、当社規定により優遇
※試用期間3ヶ月(短縮あり)。期間中は条件の変動はありません。

■入社時の想定年収
年収500万円

待遇・福利厚生・各種制度

■各種社会保険完備(健康、厚生年金、雇用、労災)
■通勤交通費支給
■長野保養所施設利用可
→斑尾高原(長野)にあるリゾートマンションを保養所として自由に使えます。

休日・休暇

<年間休日>
120日

<休日・休暇>
月8日以上
■有給休暇 
入社半年後に年10日付与
■育児休暇
■5日以上の連続休暇取得可能


出典:doda求人情報(2020/9/24〜2021/1/20)

合同会社レオンの 募集している求人

dodaに掲載中の求人・採用情報はありません。

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータ・写真について

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。

個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口

※個人の方の写真削除のご要望はお問い合わせフォームよりご連絡ください。