マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

国津精機株式会社

産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)メーカー

大阪府大阪市住之江区北加賀屋4丁目4番21号

国津精機株式会社の過去求人・中途採用情報

国津精機株式会社の 募集が終了した求人

ドハマり注意の製造加工職/賞与3ヶ月分以上

  • 正社員
  • 転勤なし
仕事内容

【仕事に飽きない製造オペレーター】金属を、意味のあるモノに変える仕事/1人1台専用のマシニングセンタ
具体的な仕事内容
この仕事はオーダーメイド装置の部品をつくる仕事!金属を削る専用の機械(マシニングセンタ)を使って、金属を部品に変えていく仕事です。

―――――――
■具体的には?
―――――――
◎図面を確認して、どんな部品をつくるのかを確認します。

◎『マシニングセンタ』っていう機械をつかって、「金属を削る位置・深さ」を機械でプログラムして、部品をつくるために最適な工具をチョイスします。
※もちろんプログラムの方法も、工具の使い方も、きちんと説明しますのでご安心ください。

◎機械のボタンを押して、機械が自動で金属を削っていきます。複雑な形もキレイにすることができ、立体的な形の部品に仕上がっていきます。

◎測定する道具を使って、上手く仕上がっているかを確認します。思い通りに部品ができたときの感覚はたまらないですよ。

※1日のノルマはありません。自分のペースで仕事を進められます。
※部品毎に製造担当者を分けています。
※1人1台、専用のマシニングセンタがあります。

――――――――――
■モノづくりスタンス
――――――――――
自動車・携帯・家電等、世の中にはありとあらゆるモノがあふれていますが、その製品をつくるためには、『製品をつくるためのモノ』が不可欠です。当社はその『製品をつくるための機械』をつくっている会社です。

具体的には、工場でつくられるモノを運ぶ『搬送装置』や、モノのできあがりを確認する『検査装置』などをつくっています。

つくられるモノや、手順によって、大きさも性能もパワーも変わってきます。当社ではそんな背景からオーダーメイドにこだわっているため、「仕事に飽きない」と辞めない社員ばかり。機械のパーツ1つひとつにこだわっています。

――――――
■入社後は?
――――――
先輩社員が隣について、機械の操作方法からすべて丁寧に教えてくれます!
月に1回程度勉強会も開いており、疑問の解決やスキルアップの機会もあるので、未経験の方もご安心ください!

チーム/組織構成
【製造課】
単調な作業ではなく、考えて工夫をしたいという考え方を持っている方が多いです。
また、プラモデルが好きな人、釣りが好きな人、プライベートも大切にしながら働いている方が多いです。

■定着率:93%

対象となる方

「経験はないけど、モノづくりに興味がある」という方大歓迎/未経験歓迎/学歴不問/男女不問
★経験はまったくなくて大丈夫です。仕事をいちから知っていただくことを想定しておりますので、未経験の方も安心してご応募ください!

「モノづくりに興味はあるけど経験もないし…」「昔からプラモデルが好きでモノづくりに少し興味があって…」
そんな方は是非ご応募ください!あなたにモノづくりへの興味があるかを重要視しています!

■歓迎条件:
・モノづくりがお好きな方
・単調な作業ではなく、工夫をしてモノづくりしたい方
・未経験から製造業での職人を目指したい方
・安定した会社に就職したい方
・プラモデルが好きな方

※第二新卒歓迎

勤務地

◎夜勤なし◎転勤なし/北加賀屋駅より徒歩7分程度

■住所:大阪府大阪市住之江区北加賀屋4丁目4番21号

勤務時間

8:30~17:30(所定労働時間7時間40分 休憩80分 昼60分、休憩10分×2回)


――――――――――
1日のスケジュール例
――――――――――
8:30~  ラジオ体操、ミーティング
8:45~  部品製造
12:00~  昼食
13:00~  部品製造
17:30   定時(業務終了)
■平均残業時間
10時間

~20時間程度 ※土曜出勤時に残業はありません。

雇用形態

正社員
※試用期間3ヶ月以内

給与

月給20万円以上

※上記は最低保証給です。経験、スキル、年齢を考慮の上、当社規定により決定します。

■賞与
年2回
(1.5ヶ月×2回=3ヶ月分)
決算賞与(昨年度実績1~2ヶ月分) ※目標達成時に支給します。

■昇給
年1回

■入社時の想定年収
年収350万円
以上

■社員の年収例
入社3年目/27歳/年収380万円

待遇・福利厚生・各種制度

■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■交通費全額支給
■昼食補助(希望者のみ、1食205円負担でお弁当あり)
■家族手当(配偶者月1万円、子1名につき月5000円)
■残業手当
■職能給
■社内勉強会
■社員旅行
■社内イベント(暑気払い、忘年会、社内バーベキューなど任意参加)
■作業服支給
■工場内冷暖房完備
■資格取得支援制度(業務にかかわる資格は、会社が全額負担)
■企業型確定拠出型年金制度(401K)
■永年勤続表彰(10年以上対象)

休日・休暇

<休日・休暇>
■週休二日制
(土)・(日)/月に1~2回土曜出勤あり ※企業カレンダーによる
■祝日休み
■年末年始休暇 
■GW休暇
■夏季休暇
■慶弔休暇 
■有給休暇 
■産前・産後休暇
■育児休暇
■介護休暇
※有給は気兼ねなく取得できます。自分のペースでお休みをとれるので、お子さんの学校行事や、行きたいイベントの予定等、プライベートの用事に合わせてお休みを取得することも可能です!

色んな業界と取引があるから安定している。

自動車業界、電気・電子業界、化学、石油、ガラス、セラミック、インフラ、家電、樹脂、プラスチック、食品…。
言い出せばキリがないほどたくさんの業界とかかわっています。

一部の業界が景気の影響を受けたとしても、多くの業界と取引をしているからこそ、常に仕事があります。

また、何十年も同じパターンで製品をつくっていた新規顧客に、改善の提案をして仕事をいただくことも増えてきており、新規の取引先も増えています。

景気に影響されにくい事業基盤と、安定した取引量があるからこそ、安定している企業だと胸を張って言える会社です。


出典:doda求人情報(2020/9/24〜2020/11/18)

国津精機株式会社の 募集している求人

全1件

出典:doda求人情報(2025年10月時点)

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータ・写真について

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。

個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口

※個人の方の写真削除のご要望はお問い合わせフォームよりご連絡ください。