大倉企業株式会社
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
大倉企業株式会社の過去求人・中途採用情報
大倉企業株式会社の 募集が終了した求人
ダンプドライバー(日曜定休/仕事量安定/未経験歓迎)
- 正社員
- 転勤なし
- 5名以上採用
多摩地区中心で長距離運転なし/手積み・手降ろし等の力仕事なし◆道路工事現場への土砂やアスファルト運搬
具体的な仕事内容
4t・8t・10tいずれかのダンプトラックを使用し、砕石、土砂、アスファルトを道路工事現場へ運搬する仕事です。
<入社後の流れ>
まずは、先輩の運転するダンプに同乗してのOJTから始めます。
先輩の業務の補佐をしながら徐々に仕事の流れを覚えていき、無理のないペースでひとり立ちを目指してください。
※入社時点でダンプドライバーとして十分な経験値をお持ち方は、早々にひとり立ちして活躍していただきます。
※大型免許をお持ちでない方、ドライバー実務未経験入社の方は、4tからのスタートとなります。将来的には、大型免許を取得して8t・10tにも対応できるドライバーになることを目指してください。
<ここが特長!>
■力仕事、なし!
手積みや手降ろしなどは一切行いません。
■長距離運転、なし!
運搬先はほぼ東京都内で、多摩地区が大半。
長距離運転に疲れたトラックドライバーの方の転職先としてもオススメです!
■安全対策に自信あり!
法令を徹底順守しており、ダンプ業界では珍しいGマーク(※)を取得しています。
※Gマークとは?
国土交通省が推進する「安全性優良事業所」に認定された印。
安全性の高いトラック運送事業者を選ぶための目安になります。
Gマーク認定事業所の事故割合は、未取得事業所に比べて半分以下です。
チーム/組織構成
現在、ダンプドライバーは40名以上。
シニア・ミドル・女性ドライバーも活躍中です(女性3名在籍)。
約7割のドライバーが、勤続年数5年以上。
定年再雇用制度を利用している60歳以上の現役ドライバーも少なくありません。
【4t】要中型免許(8t限定可)/【8t・10t】要大型免許 ■学歴不問/ダンプドライバー経験不問
<応募条件詳細>
【4tダンプドライバー】
■要中型自動車免許(8t限定OK)※準中型免許・AT限定不可
■大型免許・大型特殊免許取得者は尚歓迎!
【8t・10tダンプドライバー】
■要大型自動車免許 ※中型免許・AT限定不可
■大型特殊免許取得者は尚歓迎!
※入社後に、必要な資格を取得して、4tから8t・10tへのステップアップも可能です。
多くのドライバーがステップアップを実現しています。
※ブランクがある方も歓迎します!
■八王子美山車庫(東京都八王子市美山町211番地)
※ダンプ起点です。現場は多摩地区となります。
※マイカー通勤可。
※転勤なし。
8:00~17:00(休憩時間60分)
※業務状況により早出・残業・夜勤が発生する場合あり
※当社運行スケジュールによる
正社員
試用期間6カ月あり(条件の変動なし)
月給26万3000円以上(固定残業手当、ほか一律手当を含む)※経験・能力により優遇
<手当の内訳>
・固定残業手当
34時間分/4万4000円以上(時間外労働の有無に関わらず毎月支給し、超過分が発生した場合は別途支給)
・一律手当
安全手当30000円+定額交通費8000円+携帯補助金2000円
■給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
大型自動車免許保有者には、上記月給に加えて、大型免許手当1万円/月の支給あり
(4tダンプドライバーとして勤務している場合も、大型自動車免許を持っていれば支給対象)
■入社時の想定年収
年収300万円
以上 ※経験・能力・資格等に応じ変動します。
■社員の年収例
月収例:33万円(入社5年目)
月収例:27万5000円(入社3年目)
■各種社会保険完備
■退職金制度あり(確定拠出年金、3年以上勤務)
■車通勤OK
■資格手当(例:大型免許保持者 毎月1万円支給)
■資格取得支援手当(例:大型免許取得時お祝い金5万円支給)
■携帯電話補助金あり
■60歳定年制(再雇用の制度あり)
■制服完全貸与(自己負担なし)
■無事故報奨金制度(毎年6月、実績に応じて3万円~支給)
■健康診断(年2回)
■社内外研修・セミナー
<年間休日>
105日
<休日・休暇>
■週休二日制
※日曜定休、その他の曜日はシフト制
■GW休暇
■夏季・冬季休暇(各5日間、9連休 ※前年実績)