イオン・シグナ・スポーツ・ユナイテッド株式会社
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
イオン・シグナ・スポーツ・ユナイテッド株式会社の過去求人・中途採用情報
イオン・シグナ・スポーツ・ユナイテッド株式会社の 募集が終了した求人
スポーツECサイトの開発エンジニア/残業月10h程度
- 正社員
- 転勤なし
【自社サービス】ECサイト及びアプリの開発推進、保守運用の管理業務
具体的な仕事内容
ECサイト及びアプリの開発プロジェクト担当として、当社サービスサイト、アプリの開発の推進、保守運用の管理を担っていただきます。
来春オープン(予定)で、テニスのECサイトの開発があります。
開発は外部ベンダーが行います。
社内要望を取りまとめベンダー側と開発計画・進捗管理、サイト運営保守に関する社内整備等を担っていただきます。
現在は外部ベンダーによる開発ですが将来的には一部内製化を視野に入れています。
【具体的には】
■ECサイト及びアプリの開発プロジェクト担当
■当社サービスサイト、アプリの開発推進、保守運用
■外部ベンダーとの打合せ・管理、営業部門との開発推進
■海外関連企業とシステムについての打合せ(英語)
など。
【活かせるスキル】
規模や業種を問わず、ECサイト開発プロジェクトマネジメントの経験がある方や、外部ベンダーとのやり取りで必要となる、仕様書、提案書、計画書の作成経験がある方を歓迎します。
さらに、シグナ社(ドイツ)と、英語による会議がありますので、読み書きやコミュニケーションスキルが活きるポジションです。
チーム/組織構成
国内スーパー最大手のイオンと、欧州最大のスポーツEC事業を展開するシグナ・スポーツ・ユナイテッドとの共同出資で誕生したイオン・シグナ・スポーツ・ユナイテッド。(設立:2020年1月)
■男女比:現時点では、男性1名
■年齢構成:平均年齢:39歳
【学歴不問】BtoC企業での社内SE経験/英語スキル(ビジネスレベル)をお持ちの方
【必須条件】
・社内SEの経験(BtoC企業でのシステム開発・運用保守)
または
・ECサイト開発プロジェクトマネジメント経験(規模は不問)
⇒現在は外部ベンダーによる開発ですが将来的には一部内製化を視野に入れています。
・英語でのコミュニケーションスキル(海外関連企業と企画等のオンライン会議があります)
・Excel、Word、PowerPoint等を使用した資料作成スキル
【活かせるスキルや経験】
・ITパスポート
・スポーツが好きな方
(趣味でテニスやスポーツバイクを楽しむ社員が多いです)
システム開発経験者または携わった事がある方を優遇します。英語についてはコミュニケーションが取れるレベルであればOKです。提案書作成やシステム構築など、幅広い業務でマルチに活躍できる方を募集しています。
【転勤なし/U・Iターン歓迎】
■本社:東京都中央区日本橋大伝馬町1-7 日本橋ノースプレイス3F
9:00~18:00(所定労働時間:8時間/休憩時間:1時間)
■平均残業時間
10時間
~15時間程度
正社員
※試用期間:3カ月
<即戦力採用>
月給32万円以上(残業代別途支給+能力手当等含む)
(例)PM・PLのご経験がある方
<ポテンシャル採用>
月給29万円以上(残業代別途支給)
(例)開発経験がある方
※経験スキルを考慮のうえ決定いたします
※お持ちのスキルによっては管理職待遇でお迎えすることも可能です。
■給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
■残業手当
■役職手当
■賞与
年2回
+業績変動賞与
■昇給
年1回
■入社時の想定年収
年収420万円
~/賞与を含む金額(経験、実績、能力を考慮のうえ、当社規定により決定)
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■交通費支給
■退職金制度(※)
■定年(65歳)
■団体生命保険(※)
■イオン福利厚生制度(イオングッドライフクラブ)
■育児休業制度
■介護休業制度
■結婚祝い金(※)
■出産祝い金(※)
(※)今後、導入予定の制度
<年間休日>
125日
(105日+長休20日)
<休日・休暇>
週休2日(基本的に土・日休み)※繁忙期や取材などで出社の可能性あり
■慶弔休暇
■有給休暇
■育児・看護休暇
※当社規定に準じる
■長期休日:20日間取得可
※毎年6月21日~6月20日を1年としております。
初年度は当社規定により入社日により長期休暇の日数を調整いたします。