メディアサービス株式会社
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
メディアサービス株式会社の過去求人・中途採用情報
メディアサービス株式会社の 募集が終了した求人
ルームアドバイザー/完全週休2日・残業月5H程度・月25万円
- 正社員
- 転勤なし
育成前提採用・経験不問/お客様への物件紹介とHPの物件情報更新※業務の8割が集客UPのためのPC作業
具体的な仕事内容
■来店頂いたお客様へのヒアリング・物件紹介
※店舗の看板やHPをご覧になった方、口コミがきっかけでご来店いただくことが多いです。
■車を使ってお客様を物件へご案内
■HP掲載用の物件の撮影
■HPの更新作業 など
※1カ月の接客数は、1人あたり10組程度です。
【★】1年かけて、育てます。
急いで色んなことをお任せすることはありません。まずは、賃貸不動産の業務の流れを<1年間>経験してください。
それからあなたの ”得意なこと” を活かして、当社の業務に取り組んで頂ければと思っています。
※接客が得意な方はより接客スキルを活かせるように、PC作業が得意な方はPCスキルを活かせるように、みんなで助け合いながら業務を進めたいと思います。
※入社後の研修で、近隣のエリア特性や、不動産に関する法律などの基本的な知識もしっかりとお伝えします。
【★】実は接客以外の業務が8割!
最近では、インターネットで物件を調べて来店されるケースが多いので、接客の業務量が減りつつあります。そのため、集客UPを目的に、物件の魅力的な情報をHPに掲載することも大切な業務です。
【★】新しいことにも取り組める!
最近、インスタグラムでの物件紹介も始めました!まだまだ始めたばかりなので、興味があれば一緒にアイデアを出しながら取り組めたらと思っています。
※その他、ツイッターを使った物件紹介など、やってみたいことがあれば、どんどんチャレンジできる環境があります。
チーム/組織構成
男性3名、女性3名が在籍。そのうち、物件紹介担当は男性2名です(不動産業界の営業経験が豊富な頼もしい先輩たちです)
※物件撮影を担当するカメラマンも1名在籍しています。
【 職場の雰囲気 】
”やってみたい”という意見を大切にする自由な職場です。例えば、社員の意見でインスタグラムを始めたり、物件がより見られるように360度カメラの撮影をしたり…自分のやりたいことを実現させられる環境です。
【44歳以下の方/学歴・経験不問】PC入力が可能な方 ※要普通自動車免許(AT限定可)
学歴・経験は一切不問。社会人未経験でも問題ありません。未経験でもイチから学べる環境をご用意しています。
■PCの基本的な操作が可能な方(Excel、Wordなどへの入力ができる方)
■要普通自動車免許(AT限定可)
長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用する場合
【転勤なし/緑地公園駅から徒歩1分】
※アパマンショップ緑地公園店勤務
※U・Iターン歓迎
< 勤務地詳細 >
■アパマンショップ 緑地公園店
大阪府豊中市寺内2丁目13-4
10:00~18:30(所定労働時間7.5時間 休憩60分)
★残業はほとんどなく、月5時間程度です。
正社員
月給25万円~+賞与年2回+各種手当
※経験・スキルにより給与額を決定します
■賞与
年2回
■昇給
随時あり
■入社時の想定年収
年収350万円
~600万円
■社員の年収例
年収例:400万円(入社2年目)
年収例:1000万円以上(店長)
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■交通費規定支給
■資格取得支援制度(勉強会、費用補助など)
■宅建資格者別途手当支給
■社員旅行・各種イベントあり
<年間休日>
112日
<休日・休暇>
■完全週休2日制
(水曜+他)
■年末年始休暇
(7日間※2019年実績)
■GW休暇
(4日間※2019年実績)
■夏季休暇
(5日間※2019年実績)
■慶弔休暇
■有給休暇
★5日以上の連休取得も可能です。