マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

佐竹食品株式会社【「Foods Market satake」「業務スーパーTAKENOKO」】

食品・GMS・ディスカウントストア

大阪府吹田市朝日町14-19

佐竹食品株式会社【「Foods Market satake」「業務スーパーTAKENOKO」】の過去求人・中途採用情報

佐竹食品株式会社【「Foods Market satake」「業務スーパーTAKENOKO」】の 募集が終了した求人

店舗スタッフ/賞与年3回・昇給年3回・研修&福利厚生充実

  • 正社員
  • 5名以上採用
仕事内容

5年振りの中途採用。あなたの培った知識・経験を当社で存分に活かしてください。
具体的な仕事内容
『Foods Market Satake』『業務スーパーTAKENOKO』の各部門にて、募集を行います!

◆青果部門
もともと八百屋からスタートした佐竹食品。その名残から、どの店舗も青果が入口に近い場所に構えている、まさに佐竹の顔!お客様が使い切るまでの期間まで考え期待鮮度にこだわっています!

◆鮮魚部門
魚の魅力を伝える役割として、お客様と日々の会話の中で調理方法や魚の見分け方をお伝えしています。魚嫌いな人・魚離れしがちな人にも興味を持ってもらえる様に心がけています!時には鮪の解体ショーなども実施します!

◆精肉部門
肉質・鮮度は当然!お客様の料理シーンに合わせた切り方、おいしく食べれる厚み、部位ごとの食べ方の提案などにもこだわっています!お肉のおいしさを最大限に活かせるように、お肉が大好きな方にも満足していただけるように技術も提供しています!

◆惣菜部門
私達は味・手作りにこだわっています。お客様に本当においしいものを味わってほしいので、
油・調味料にもこだわり、美味しさには妥協しません!店舗毎にメニューを考案し、販売なども行っています!

◆フーズフロア部門
毎日の売上が店舗の40%以上を占める店舗の重要な部門!売場の構成面積が最も広く、2万点~3万点もの商品数を誇っている
バラエティ豊かな部門です!
品ぞろえにとことんこだわり、お客様がお探しのものを確実に提供できるようにしています。

◆業務部門
単純に商品を並べるだけではなく、お客様に喜んでもらえるために、各店舗で独自の売場づくりを行い、常に新しい取り組みにチャレンジし続けています!各店毎にお客様にとって一番買いやすい売り場を目指しています。


◆レジ部門
もちろん、ただレジでバーコードを読み取るだけではありません!レジを通し、お客様に楽しんでいただくための接客を行い、集客ができる部門を目指しています。「○○さんに会いに来た」「○○さんが勧めてくれるなら買おうかな」と言ってもらえることを目標にしています!

チーム/組織構成
◎直近1年間の定着率は90%!
 やりがいが大きく長く続けているスタッフばかりです。

対象となる方

【飲食・販売・サービス業等で10年以上経験をお持ちの方】あなたの経験を当店舗に取り入れてください
※高卒以上
※業種・職種未経験歓迎!
※社会人経験をお持ちの方
※楽しんで仕事ができる方

【こんな方は歓迎】
■失敗を恐れず積極的にチャレンジできる方
■小売り業界でキャリアを築きたい方
■チームワークを大切にできる方
■面白いことに挑戦してみたい方
■他人に寄り添い、その人のために行動できる方

勤務地

※大阪府内・兵庫県内・神奈川県内にある『Foods Market satake』(14店舗)、『業務スーパーTAKENOKO』(33店舗)いずれかでの勤務となります。
※希望を考慮しますので、お気軽にご相談ください。

【主な勤務地について】
■大阪府
吹田市、茨木市、豊中市、高槻市、摂津市、池田市、
門真市、大阪市、八尾市、箕面市、東大阪市、枚方市、
寝屋川市、守口市

■兵庫県
尼崎市、川西市

■神奈川県
横浜市、藤沢市、座間市

など

▼詳しくは求人下記にある企業URLからご確認ください。

勤務時間

7:45~21:30(左記時間内でのシフト制/実働8時間/休憩1時間)
■平均残業時間
30時間

程度

雇用形態

正社員

給与

月給26万円~(固定残業代含む)
※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず42時間分を、月6万1500円~支給
※上記を超える時間外労働分は追加で全額支給
※前職のご経験、キャリア、給与を考慮します。

■賞与
年2回
(8月・12月)+決算賞与

■昇給
年3回
(4月・8月・12月)※評価に基づく

■入社時の想定年収
年収390万円
~450万円(月給26万円~)

■社員の年収例
年収500万円(月給35万円/主任)※主任の平均年収です
年収650万円(月給45万円/店長)※店長の平均年収です

待遇・福利厚生・各種制度

■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■退職金制度
■役職手当
■通勤手当(全額支給)
■制服貸与あり
■研修制度充実(理念研修、階層別研修など)
■資格取得支援制度
■慶弔金・見舞金
■永年勤続表彰・各種表彰制度
■ボウリング大会
■懇親会(年2回/全額会社負担)
■健康診断(胃部X線(バリウム)、子宮がん検診、乳がん検診あり)
■インフルエンザ予防注射
■ありがとう総会
 └2年に1度、全店舗を休業にして、社員・パート・アルバイトが 
 一同に集まる全従業員総会を開催
■ALL A AWARD
 └年2回社内独自の基準により売上業績や、
 モチベーションの高さによって優れた部門・店舗を表彰
■レジチェッカ―コンクール
 └年1回レジでの正確性・スピード・接客対応を発表する場として、
 社内でコンテスト

休日・休暇

<休日・休暇>
■完全週休2日制
(曜日固定+シフト制)
■年末年始休暇 
(1/1~1/4)
■慶弔休暇 
■有給休暇 
(月1回の取得を推奨しています)
■産前・産後休暇
■育児休暇
■介護休暇
■パワーチャージ休暇
 └1年に1回、5連休を取得できます。
■リフレッシュ休暇
 └勤続10年で10日休み取得or5万円支給

モチベーションの高い企業としてランク入り

従業員のエンゲージメントの高い企業を決める、『ベストモチベーションカンパニーアワード』にて「9年連続TOP10入り」、そして2018年からは「3年連続全国第1位」を獲得しています!
決してトップダウンではなく、自分から行動でき、アイデア・個性を存分に活かすことのできる環境があるからこそ、やりがい・感動が大きいのです。

地域密着型の総合食料品スーパーマーケット

昭和44年(1969年)の創業以来、 地域密着型の総合食料品スーパーマーケットを展開し、地域になくてはならない存在として成長を続けるsatake。
ただただ商品を販売するのではなく、お客様とのふれあいやディスプレイ、イベントなどにも注力し、お客様に笑顔で楽しんでお買い物をしていただくために、日々努力を惜しみません。

店舗では季節ごとにイベントを開催◎

★夫婦DEこたえあわせ
 ⇒いい夫婦の日に、レジ部門が主体で開催!夫婦で背中合わせになり問題を出し合い、正解に応じて商品をプレゼント!
★金魚すくい大会
 ⇒お買い物されたお子様と親御さんを対象に開催!
★クイズ大会
 ⇒店内に問題を5問提示!当たった数に応じて景品をプレゼント◎
★サンタさんからの贈り物♪
 →お買い上げレシートをお持ちのお客様にお菓子すくいをしていただきました♪

…など。上記は本当にごく一部のイベントです!
「satakeに行けば何かやってそう!」「お買い物をするなら、やっぱりsatakeだ!」
と思ってもらえる様な店舗づくりを日々行っています。


出典:doda求人情報(2020/10/29〜2021/1/27)

佐竹食品株式会社【「Foods Market satake」「業務スーパーTAKENOKO」】の 募集している求人

全1件

出典:doda求人情報(2025年4月時点)

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータ・写真について

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・株式会社東洋経済新報社・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。

個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口

※個人の方の掲載写真に関するご相談ご要望は、求人企業へ直接ご連絡ください。dodaでの修正・削除などはお受けいたしかねますので、予めご了承ください。