株式会社安中特殊硝子製作所
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
株式会社安中特殊硝子製作所の過去求人・中途採用情報
株式会社安中特殊硝子製作所の 募集が終了した求人
製造職(特殊硝子加工)/未経験歓迎/定着率100%/車通勤可
- 正社員
- 転勤なし
【先輩が丁寧に教えます!あなたのペースで覚えていきましょう】◎機械および手作業による特殊硝子加工
具体的な仕事内容
あなたには機械および手作業による特殊硝子加工をお任せします。作業は金属加工用の旋盤などを硝子加工用に改良した機械を使います。とはいえ全自動というわけではなく、手先の感覚がものをいう仕事。簡単な作業ではありませんが、現場のベテランスタッフが1つひとつ丁寧に教えます。じっくり技術を習得して、一人前の“職人”に成長しましょう!失敗しても大丈夫です!安心してください◎
【入社後の流れ】
まず、硝子の寸方の測定や、傷がついていないかをチェックするなど、ますは硝子に慣れるところからスタートしましょう!
その後、先輩社員が切断した硝子の切れ端などで硝子のカット練習を行います。
慣れてきたら本番の硝子でカット開始。
※先輩社員がOJTで丁寧に教えていきます。分からないことや困ったことがあれば気軽に言ってください◎最初は、うまくできなくても少しずつ時間をかけて上達できる環境です!
【製造工程】
■素材メーカーから硝子の元となる原料を購入。
↓
■硝子を硝子切りと定規を使って四角くカット。
さらにカットした硝子の角を取り多面体にします。
↓
■細かい欠片をとり、旋盤とよばれる機械に載せ、丸く円筒形に加工。
↓
■最後に研磨加工し、製品として完成!
※製品によって順番が変わります
30代の若手スタッフが活躍中。
全員未経験スタートでしたが、今や当社の核となる存在に成長しています。
※思考やスキルに合わせて、ひとつの技術を磨く道や、さまざまな工程にチャレンジする道など自分で選択し決められます。お気軽に相談してください!
チーム/組織構成
■中途入社率100%
ケーキ屋、自営業でたこ焼き屋、掃除屋など製造業とは違う業界から全員入社しました。
■定着率100%
自由な社風で、例えば、「ランチでは、温かいものや冷たいものをすぐ食べたい」という社員の要望を受け、現場に電子レンジと冷蔵庫を設置。
また、「外にご飯を買いに行くのが煩わしい」という要望を受け、社内で美味しいお惣菜が買えるシステムを導入しました。
意見が言いやすく、要望があれば検討し実行する風通しの良さがあります。
【年齢・経験一切不問】未経験歓迎◎ 探究心がある方、手に職をつけたい方 ※要普通自動車免許
【必須条件】
■高卒以上
■要普通自動車免許
【こんな経験・スキル・志向性をお持ちの方、歓迎です!】
※必須ではありません※
■フォークリフトの資格がある方
■モノづくりに興味関心がある方
■負けず嫌いで研究熱心な方
■何事にも疑問をもって改善に取り組める方
■一生役に立つ技術を身につけたい方
選考ではモノづくりに興味関心があればOKです。じっくりと技術を伝承していきますので、安心して飛び込んできてください。
【転勤なし/車・バイク・自転車通勤OK/U・Iターン歓迎】
新木場工場/東京都江東区新木場4-3-4
→JR京葉線・りんかい線・有楽町線「新木場」駅より徒歩約20分
→都営バス「新木場循環」「若洲キャンプ場行き」東千石橋又は新木場東停留所より徒歩5分
9:00~17:00 (所定労働時間7時間15分/休憩45分)
※原則定時退社です。
◎技術者1人ひとりが最大限のパフォーマンスを発揮できるよう、働きやすい環境づくりに注力しています。
正社員
試用期間3カ月(住宅手当、家族手当に関しては試用期間中は付与しませんが、その他は条件変わりません)
月給23万円以上+賞与年2回
※上記は最低支給額となります。ご経験・スキルなどを考慮の上、決定致します。
■賞与
年2回
■昇給
随時
■入社時の想定年収
年収276万円
~
■社員の年収例
年収365万円/入社3年目/27歳
年収319万円/入社1年目/23歳
◆社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
◆通勤手当(ガソリン代の支給もあります)
◆残業手当
◆住宅手当(試用期間後より支給)
◆家族手当(試用期間後より支給)
<年間休日>
125日
以上
<休日・休暇>
■週休二日制
(土日)※年3~5回土曜出勤あり
■祝日休み
■年末年始休暇
■夏季休暇
■有給休暇
※自由に取得できます
■特別休暇
<有給休暇の取得方法>
誰もがしっかりと有休を取得できるように、計画的に有休取得ができるシステムを導入しています。計画的に取得できる以外にもちろん急な体調不良などにも有休を使用できます。お気軽にご相談ください。
「職人」や「技術者」というと、難しい顔をして静かに作業に打ち込む姿を思い浮かべますでしょうか?
もちろん皆、硝子に向かう時の表情は真剣そのものですが、一方で常に作業中も会話が絶えません。
職場の雰囲気を良くし、お互いの存在や位置を把握して安全性を保つためにも、頻繁なコミュニケーションが欠かせないのです。
和気あいあいとした家族的な社風ですから、きっとすぐに馴染めると思います。
現在は、感染症拡大の影響で自粛中ですが、就業後に飲みに行ったり、休日にみんなでBBQしたりするほど仲良しです。