マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

株式会社アルシステム

住宅設備・建材

大阪府大阪市淀川区宮原4-2-10

株式会社アルシステムの過去求人・中途採用情報

募集している求人が 2件あります!

株式会社アルシステムの 募集が終了した求人

未経験OK/生産管理職/月給28万円~/年間休日125日

  • 正社員
  • 転勤なし
仕事内容

電気式床暖房機器の生産体制管理から新製品開発まで/じっくりと専門スキルを身につけていただけます
具体的な仕事内容
「生産管理」とは、いわば工場の司令塔。作業員の方が気持ちよく働ける体制づくりや、機械の管理を通じて、工場が安定的に生産できるようサポートするお仕事です。

◆生産管理業務◆
・作業員の割り当てや工程の管理
・納期の管理や在庫管理 など

◆品質管理業務◆
・製品へのご意見があった場合の調査や解析 など
→クレームへの対応は営業が行うため、直接お客さまへ対応することはほぼありません

◆製品開発◆
・新製品の企画や実験、開発
・既存製品の改良 など

◆メンテナンス業務◆
・機械の保守や点検 など

◆事務業務◆
・役所との折衝
・各種書類作成 など


【やることが多そうに見えますが……】
上記業務を一日ですべてやるわけではありません。日ごとに分けて、残業なく帰れるくらいに自分でスケジュールを組みながら進めていきます。実際、現在同じポジションで働く方も、残業ほぼなし。繁忙期だとしても、月10時間ほどとなります。

【未経験はどのように仕事を覚えるの?】
入社後は座学や実地研修を通して、業界や会社、製品のことを学んでいただく予定です。その後、同じく生産管理として働くベテラン社員の福田が、教育担当としてお教えしていきます。福田は面倒見がよく、人に仕事を教えることに慣れています。「怖い職人」から技術を学ぶということにはならないのでご安心ください。

【新製品の開発も担当できる】
「消費電力を抑えた新製品」「コストを削減した新製品」など、実験を通じて開発することも可能。たとえば、新しい素材を試してみたり、電気のシステムを変えてみたり……。コツコツと取り組み、「まだ世の中にないもの」を生み出すことも可能です。

チーム/組織構成
現在、配属予定の工場は5名のスタッフで稼働しています。ベテランが多いので、年上に可愛がられるタイプの方は、仕事がしやすいかもしれません。

対象となる方

電気系の知識をお持ちの方(電流・電圧がわかればOK)/職種・業界経験不問/第二新卒歓迎
【必須経験】
◆電気系の知識をお持ちの方
→電流・電圧など学校で履修するレべルで問題ありません

【こんな方はスキルが活かせます】
★整備士・サービスエンジニアの経験をお持ちの方
★電気工事士の資格をお持ちの方
★フォークリフトの免許をお持ちの方 など

選考のポイント

スキル面よりも、今回は人柄を重視した採用をいたします。上手くしゃべろう、としなくても大丈夫ですので、ぜひあなたの希望の働き方を教えてください。

勤務地

◆埼玉県春日部市梅田3丁目30
【アクセス】
東武鉄道伊勢崎線「北春日部駅」徒歩9分

◆埼玉県さいたま市岩槻区太田1丁目1-22
【アクセス】
東武鉄道野田線「岩槻駅」徒歩15分

※業務内容により、2拠点のうちいずれかの勤務となります。

勤務時間

9:00~18:00(所定労働時間8時間 休憩60分)
■平均残業時間
10時間

以内※繁忙期含む

雇用形態

正社員
※試用期間3カ月あり

給与

月給28万円~42万円
※年齢・経験等によって考慮のうえ優遇します。

■賞与
業績による

■昇給
年1回

■入社時の想定年収
年収336万円
~504万円

待遇・福利厚生・各種制度

■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■PC・携帯・営業車貸与
■資格取得支援制度(第二種電気工事士の受験料・教材費用などを会社が全額負担)
■健康増進手当

休日・休暇

<年間休日>
125日

<休日・休暇>
■完全週休2日制
(土・日)
■祝日休み
■年末年始休暇 
■夏季休暇
■慶弔休暇 
■有給休暇 
(5日以上の連休取得可能)
■産前・産後休暇
■育児休暇
■介護休暇

「残業」「休日出勤」「飲み会」はもう古い

「残業」「休日出勤」「飲み会」。
昔の仕事にはつきものでしたが、今は時代が違います。アルシステムでも、そんな古い慣習はございませんので、ご安心ください。

「なるべく残業はさせない」「休日出勤なんてしなくていい」そんな風土が根付いているからこそ、若い方にとっても働きやすい職場環境となっています。

また、強制の「飲み会」も一切ありません。定時にすぐ帰っても大丈夫ですし、先輩と一緒にご飯を食べたければ、その時に誘えば先輩たちも気持ちよくついて来てくれますよ。


出典:doda求人情報(2020/10/26〜2021/1/24)

株式会社アルシステムの 募集している求人

全2件

出典:doda求人情報(2025年8月時点)

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータ・写真について

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。

個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口

※個人の方の写真削除のご要望はお問い合わせフォームよりご連絡ください。