株式会社匠
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
株式会社匠の過去求人・中途採用情報
株式会社匠の 募集が終了した求人
搬送ロボットの提案営業(経験者を即戦力として募集します)
- 正社員
- 転勤なし
【福岡・東京同時募集】自社開発ロボットで顧客の課題解決に向けた提案業務をお任せします。
具体的な仕事内容
当社が扱うのは、物流・製造・医療施設などの最前線で活躍する搬送用ロボット。あなたには、企業毎に異なる課題解決に向けて、どの製品を提案すればいいのか、一から企画を提案し、導入までのサポートをお任せします。
<具体的には>
▼お客様の設備を確認し、課題をヒアリング
▼社内エンジニアと連携を取りながら、お客様の要望に合わせた製品カスタマイズ
▼製品の導入・納品の立ち合いフォロー
▼継続したアフターサポート
☆上記のように直接クライアントに提案するものだけでなく、商社や代理店へのご案内、各種メーカーとのコラボレーション開発による提案も対応頂きます。
☆当社は今が事業拡大を進める成長期。そのため、営業職といっても様々な業務にチャレンジすることができます。マーケティングや商品企画、中には顧客の要望にお応えするためにサービスエンジニアのような業務を対応することもあります。
☆お客様の割合は新規8割:既存2割。ロボット導入のメリットをご説明し興味を持って頂く新規開拓、既に導入済みのお客様に親身になって寄り添い信頼を得て、継続して案件を頂く既存顧客、どちらも大切なお客様になります。
<キャリアアップの道>
当社は設立6年目のまだまだこれからの企業。ですので、一人ひとりの活躍が事業の成長に直結しています。事業の拡大に伴い、大阪や名古屋に営業所も新設予定。エリアマネージャーといったポジションも予定されていますので、今、実績を積み重ね成果を残すことで、将来のキャリアの道が拡がっていきます。
チーム/組織構成
現在営業職として在籍しているのは6名。20~40代の社員が活躍しています。個人の営業力も必要となりますが、顧客の要望を社内のエンジニアに伝え、要望に応えていくためにも、コミュニケーション力が必要になるポジションです。
【学歴不問】何かしらの営業経験をお持ちの方 ※要普通自動車運転免許(AT限定可)
今回は営業経験者の募集となりますが、その中でも顧客の課題をヒアリングし、解決に向けて最適なソリューションを提案する課題解決型の営業経験者の募集になります。お客様は、現状、製造業・物流業がメインとなります。
【求める人物像】
・ロボットやAIなど先進技術に対するご興味がある方
・新たなマーケットを創出していくことに挑戦したい方
・社会課題解決に携わりたい方
福岡本社または東京営業所での勤務となります。
採用人数
福岡本社5名、東京営業所2名
※転勤の予定は当面ありません
※勤務地はあなたの希望を考慮の上、決定致します。
9:00~17:45(実働8時間/休憩45分)
正社員
※試用期間3カ月あり(期間中の給与・待遇に差異はありません)
年俸324万円~720万円(固定残業代含む)
※12分割して1/12を月々支給。
※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず45時間分を、月額70,000円~150,000円支給。
上記を超える時間外労働分は追加で支給
※上記給与は経験・スキル・年齢を考慮の上、決定致します。
■昇給
年1回
(過去実績:月額1,000~50,000円)
■入社時の想定年収
年収324万円
~720万円
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■交通費規定支給(月額上限5万円まで)
■退職金制度あり(連続3年以上勤務から支給)
■スキルアップ支援(自己申告で技術セミナーや見本市などに参加可能)
<年間休日>
120日
以上
<休日・休暇>
■完全週休2日制
(土日)
■祝日休み
■年末年始休暇
■GW休暇
■夏季休暇
■有給休暇
(入社半年経過後10~20日)
■物流倉庫
・棚搬送システムで倉庫一棟の自動化
・搬送部分だけをロボット自動化
■製造ライン
・人も通る通路をセンサーで探知しながらのロボット搬送
・コンベア搭載ロボットで製造ラインの最適化
■医療施設、商業施設
・病院での運用実績多数の搬送ロボット導入
・特定多数の環境下でもセキュリティを担保しながらの搬送