madoguchi株式会社
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
madoguchi株式会社の過去求人・中途採用情報
募集している求人が 4件あります!
madoguchi株式会社の 募集が終了した求人
法人営業(Webサービス新規事業/目標は上場/20代中心)
- 正社員
- 転勤なし
【新規事業/一人でも食べて行けるチカラが身につく】新規Webサービスの法人営業をお任せします
具体的な仕事内容
【お任せしたいこと】
11月に新規事業として<不用品回収の一括見積もり査定サービス>を始動。1年後の目標は取引社数1000社です。
提案リストを元に1日70件ほど電話でアプローチします。(ノルマはなし。成約ごとにインセンティブが発生します)
10月に営業を始め、サイトオープン前にも関わらず30社と成約。これまでの他サービスでの実績から大きな期待をいただいています。
【サービスの強み】
通常、買取業者側はユーザーを集めるためにWeb広告に数百万円をかけています。当社のWebサービスであれば初期投資は0円。一括査定の時点で手数料は発生しますが、ユーザーの個人情報が手に入るため、メリットが大きくなっています。
実際、既存のサービスの場合DMからの反響が売上の9割。マニュアルも整備されているので、電話がつながりさえすれば成約できる状況です。
【期待していること】
取引の拡大は、実績もノウハウもあるのでそこまで難しくありません。
既存のサービスをどう良くしていくか、新規事業を立ち上げるとしたらどんな事業がいいか。そういった改善・創造を一緒に取り組んでいってほしいと考えています。
【既存の自社Webサービスについて】
『時計査定の窓口』、『バッグ査定の窓口』、『宝石査定の窓口』
ハイブランド品・宝石を売りたいユーザーと、買取したい業者とをつなぐ一括見積もり査定のサイトを運営。
設立4年で取引社数は500社、利用者数は累計300万人を超えています。
チーム/組織構成
代表(安岡・32歳)、営業3名(全員20代前半)、事務1名(20代前半)の全5名の組織です。
【気になるQ&A】
Q:メンバーの雰囲気は?
A:社長の安岡が「この人と働きたい」と思った方だけ採用しているということもあり、朗らかな人が集まっています。会社が大きく成長を続けているタイミングなので、皆仕事を前向き・前のめりに楽しんでいます!
Q:代表の安岡さんはどんな人?
A:フラットに経営の話をしてくれます。ビシッときつく言う、といったことがなく極力自分たちに任せてくれるので、意見も言いやすいです。
実体験から「起業した方がいい」とよく皆に勧めてくれますが、できれば一緒に会社を大きくしてほしい……と思っているのも皆知っています。
【25歳以下の方】未経験歓迎!意欲重視の採用です:自分の成長と会社の成長、両方味わいたい方※大卒以上
【このような方、歓迎します】
■大勢の中の一人より、少数精鋭の会社のコアメンバーでありたい
■自分や仲間の意見・アイデアでサービスを良くしていきたい
■新規事業を立ち上げ、育ててみたい
■せっかくなら、上場を目指すくらい勢いのある会社で働きたい
■成長性のあるIT・Web領域で知識・スキルをつけておきたい
長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用する場合
【意欲重視/将来起業したい方も歓迎】過去の実績は問いません。どんな時でも食べるのに困らない力をつけたい、1000万円稼ぎたい、起業できるスキルを身につけたいなど、働く目的を持っている方、大歓迎です。
転勤なし・「田町駅」徒歩5分・東京都港区芝5-29-17 MY三田ビル8階
※必要に応じて出張あり
9:00~18:00 (所定労働8時間、休憩60分)
※定時で帰る、遅くまでがんばるなど、個人の裁量でメリハリを持って働けます。
(残業が必要な業務量ではありません。ただ、がんばるほど成果・インセンティブにつながるため、自ら希望して残るメンバーが多くなっています)
※代表の安岡は遅くとも20時には退社。代表が残っているから帰りづらい、といった雰囲気はありません。
正社員
試用期間3カ月(待遇など変更はありません)
月給22万円~50万円+インセンティブ
(上記月給には固定残業代5万5000円~11万700円、40時間分含む)
※超過した時間外労働の残業手当は追加支給いたします。
※営業未経験の方は月給22万円スタートです。
営業経験者の方はスキルに応じて~50万円でのオファーを想定しています。
<インセンティブの仕組み>
■インセンティブ率
成約した月から3カ月間:売上の約10%
成約が継続した残り9カ月間:売上の約3%
※1件につきインセンティブが入るのは1年間です。
2年目以降も成約継続となっても、インセンティブは発生しません。
※契約額は10万円~100万円です。
例:A社と契約(毎月請求額20万円)
→契約した月から毎月2万円、3カ月以降も継続なら9カ月間毎月6000円がインセンティブとして入ります。
■賞与
※業績により支給
■昇給
※随時
■入社時の想定年収
年収350万円
~700万円
■社員の年収例
年収447万円/未経験入社1年目/月給22万+インセンティブ150万+賞与33万
年収590万円/未経験入社2年目/月給25万+インセンティブ240万+賞与50万
■社会保険完備
■通勤手当:上限月3万円
■住居手当:月3万円(会社から2.5km圏内)
■資格取得支援制度
■書籍購入補助制度(購入理由を添えて申請すれば、会社が全額負担※ただし書籍は会社に置くこと)
■服装自由
<年間休日>
120日
<休日・休暇>
■完全週休2日制
(土日)
■祝日休み
■年末年始休暇
(12月28日~1月5日※2019年実績)
■GW休暇
(5月2日~6日/カレンダー通り※2020年実績)
■夏季休暇
(8月13~16日※2020年実績)
■慶弔休暇
■有給休暇
(10日~20日)
madoguchi株式会社の 募集している求人
全4件
出典:doda求人情報(2025年2月時点)