マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

株式会社キラ・コーポレーション

産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)メーカー

愛知県西尾市吉良町富好新田中川並39-1

株式会社キラ・コーポレーションの過去求人・中途採用情報

募集している求人が 10件あります!

株式会社キラ・コーポレーションの 募集が終了した求人

社内SE/愛知県西尾市・海の近くで働く/転勤なし/創業75年

  • 正社員
  • 転勤なし
仕事内容

社内システムやネットワーク、サーバーの更改などに最上流から関わります!◎RPAなど新しい取り組みも
具体的な仕事内容
当社で使用するさまざまなシステムやインフラに携わり、工程の簡略化や品質維持、納期短縮などを実現していきます。
企画・要件定義・構築・運用・保守など一連の業務をお任せします。

【具体的には】
■社内システムやデータベースの構築・運用・保守
■サーバーやネットワークの運用・保守
■簡単なプログラミング、コーディング作業
■外部のシステム会社との折衝・調整
■社内ヘルプデスク業務(各部署への操作支援や指導)
など

※社内ヘルプデスク業務は1日1~2時間程度確保して対応しています。
従業員数は135名程度ですが、コンピューターが200台ほどあり、ささいなものから大きなものまで質問が寄せられます。

【幅広いシステムに関われる】
生産や製造などプロセスが多岐に渡り、さまざまなシステム・技術に関われるのは完成品を扱っている当社ならではです。社内SEとして幅広く活躍することができます!

<関われるシステム例>
工程管理/図面管理/資材・部材/生産管理/販売管理システムなど。インフラ系も仮想サーバーなど幅広く携われます。
海外拠点があるので、海外向けのシステムに関わる機会もあります!各拠点のパスワード管理なども行っています。(海外出張のチャンスあり。必須ではありませんが、英語力があれば活かせます)

いずれの業務もすでにシステム化が進んでいるため、システム更改に関わるプロジェクトがメインとなりますが、RPA導入など新しいことにも取り組んでいます!
※将来的には新規構築の可能性もあります。

【入社後は】
携わる領域が広いので、できないことがあるのは当たり前。グループリーダーに教えてもらいながら、少しずつ業務を覚えてください。
製造現場の社員や外部のシステム会社とコミュニケーションを取りながら、より良いシステムを作り上げたいという意欲が大切です!

チーム/組織構成
現在は2名で対応しています。

仕事で全部署の社員と関わりますが、社内には素直な人が多い印象です。現場の職人さんのなかにはちょっと口が悪い人もいますが(笑)、とても人が良いので会話も楽しいです。

■男女比:男女比:4:1(会社全体)

その他プロジェクト事例
■人事会計・給与システムの刷新
■メールサーバーの切り替え
など

対象となる方

【高卒以上】何らかのプログラミング経験がある方(年数・言語は一切不問)
【応募条件】
■何らかのプログラミング経験がある方(年数・言語は一切不問)

※業界未経験歓迎!
※「常駐型の働き方に疲れた」という方もぜひご応募ください。

【歓迎条件】
■インフラ構築またはシステム開発の実務経験をお持ちの方
■社内SEの経験をお持ちの方

【こんな方は活躍できます】
■最上流から活躍し業務改善に取り組みたい方
■コミュニケーション力がある方
■自社で腰を据えて働きたい方
■幅広い技術に携わりたい方

選考のポイント

何らかのプログラミング経験があり、コミュニケーションを取ることに抵抗がなければ大丈夫です!わからない技術があれば都度教えていきますので、意欲のある方はお気軽にご応募ください!

勤務地

【転勤なし】本社/愛知県西尾市吉良町富好新田中川並39-1
◎U・Iターン歓迎!社員寮もあります。
◎自動車通勤OK!(大半が車通勤です)

<アクセス>
名鉄各線「吉良吉田駅」より徒歩9分

※安城から電車で30分くらいです。西尾市、岡崎市、名古屋市から通っている社員もいます。
※受動喫煙対策:屋内全面禁煙

~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~
◆落ち着いた環境で暮らせる◆
~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~
海が近い環境のため、釣りやサーフィン、ボディボードなどを楽しんでいる社員もいます!
生活費は都会に比べると安く抑えられるので、のどかな生活が送れますよ。昼食は会社でお願いしている仕出し弁当を食べている人も多いです。

一方で名古屋までは西尾駅発の電車1本で行けますし、生活に必要なものは揃っています。「程よく田舎」という感じで暮らしには困りません!
※参考 吉良吉田駅の家賃相場:1K - 1DKで4万3000円(スマイティ不動産住宅サイトより)

勤務時間

8:00~17:05 (所定労働時間:8時間/休憩時間:65分)

※自分で仕事をコントロールできるので、残業過多になることはありません。
緊急対応が無ければ、長期的な目線でスケジューリングできます。
■平均残業時間
20時間

未満

雇用形態

正社員
試用期間3カ月(試用期間中の条件変更はありません。)

給与

月給20万円~25万円

※スキルや経験により決定します。

■賞与
年2回
(6月、12月)

■昇給
年1回
(4月)

■入社時の想定年収
年収350万円
~430万円

■社員の年収例
年収450万円(30歳/課長代理)

待遇・福利厚生・各種制度

■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)

<待遇・福利厚生補足>
■通勤手当(月1万9200円まで)
■家族手当(2万円まで)
■役職手当(グループ長/課長/専任課長/部長/執行役員など)
■借上社宅(個人負担約1万円)
■退職金制度(勤続3年以上の方が対象です。退職金共済があります。定年:60歳)
■育児休業制度
■財形貯蓄制度

<教育制度・資格補助補足>
■資格取得支援制度(会社が費用を補填・取得により報奨金支給)
■通信講座受講奨励制度

<その他>
■福利厚生ポイント制度(自己啓発書籍購入費/人間ドック/予防接種などの費用を補填)
■クラブ活動
■社員向け保養施設
■社員持株会
■労働組合
■定期健康診断
■社内イベント
例:夏に開催する大手飲料メーカー協賛の社内イベントでは、無料で飲料を配布します。
空くじなしのくじ引きもあり、豪華景品として、1万円相当のカタログギフトやドローンなどが当たります!
<通勤手当詳細>
※交通機関通勤は実費支給(定期などコピーの提出要)
※車通勤の場合の支給額
・2km未満:支給なし
・2km超10km未満:月3800円
・10km超20km未満:月6000円
・20km超30km未満:月1万400円
・30km超40km未満:月1万4800円
・40km超:月1万9200円

休日・休暇

<年間休日>
112日

<休日・休暇>
■週休二日制
(土・日)※年に3~4回土曜出勤があります(代休あり)
■年末年始休暇 
■GW休暇
■夏季休暇
■慶弔休暇 
■有給休暇 
(10日~20日)
■産前・産後休暇
■育児休暇
(女性も男性も取得実績あり)
※長期休暇(GW/夏季/年末年始)の日数は、土日の日数に合わせて変動します。

キラ・コーポレーションの強みとは

キラ・コーポレーションは、切削加工自動化ライン、超音波加工機、マシニングセンタ、ボール盤の製造・販売、メンテナンスを提供する小型工作機械メーカーです。
自社で商品企画から受注、設計、生産、納品、サポートまで幅広く行い、航空、船舶、半導体、IT、医療など、多種多様な産業機器の根幹を支えています。

汎用機ではなく顧客のニーズに即し、カスタマイズした製品を提供できるのが同社の強み。汎用機の場合は、治具、周辺装置などカスタマイズするユニットを他社に依頼することが多いため、ユーザーからすると煩雑さが生じますが、それをワンストップで行える技術力とアフターサービスの体制がユーザーから評価されています。


出典:doda求人情報(2020/11/16〜2021/1/17)

株式会社キラ・コーポレーションの 募集している求人

全10件

出典:doda求人情報(2025年2月時点)

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータについて

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・株式会社東洋経済新報社・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に誤りがある場合や内容に関するご相談はdodaの担当営業または 企業様相談窓口 からご連絡ください。