麻生建設株式会社
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
麻生建設株式会社の過去求人・中途採用情報
麻生建設株式会社の 募集が終了した求人
(創業39年)川崎市を中心とした地元密着の土木・設備施工管理
- 正社員
- 転勤なし
【川崎市の公共工事が中心】■現場にて施工管理及び施工業務 ■事務所にて書類全般業務
具体的な仕事内容
【土木施工管理】【設備施工管理】
入札で落札した業務(土木・水道・下水・舗装・造園・空調衛生)を
代理人として管理して頂きます。
――――――――――
具体的には
――――――――――
■工程表の作成や建設現場での工程管理・進捗管理
■現場の安全管理、品質管理
■関係者との打ち合わせ(依頼主や協力業者等)
■現場作業員への指示・現場管理や監督業務・スケジュール管理
現場及び書類関係共にこなせる有資格者優遇します。
勉強中の方は初めは補助として、ゆくゆくは1人で1現場を任せられる
人材に育てていきたいと考えております。
<主な現場>
川崎市を中心とした神奈川県の各現場
※出張や休日出勤はほとんどありません。
<繁忙期>
ほとんどが役所の工事なので、検査前は慌ただしいですが、
普段からコツコツやっていれば特に問題ありません。
※入社後の職種変更はありません。
【1日の流れ】
■会社に出勤
↓
■準備、段取りをして各現場へ
↓
■各現場にて施工管理及び施工業務、打ち合わせ等
↓
■事務所にて書類及び日報、次の日の予定・段取りなどの打ち合わせ
【裁量度が大きいのが魅力の一つ!】
作業が効率よく終わった時には早く現場が終わることもあります。
メリハリよく、目標を立てて計画通りする事を心がけています。
チーム/組織構成
【経験豊かな8名のスタッフがあなたをお迎えします】
平均年齢48歳。ちょっと高めでしょうか?
嬉しいことに退職される方がほとんどいないので
毎年平均年齢があがっているんです。
【土木施工管理技士(1級・2級)又は設備施工管理技士(1級・2級)】要普通自動車運転免許
◆学歴不問
◆性別不問
◆実務経験のある方
◆第二新卒歓迎
◆社会人経験10年以上歓迎
◆無職(離職者)の方歓迎
◆中高年歓迎
◆地元の方歓迎
◆地方出身者歓迎
◆Uターン・Iターン歓迎
【採用基準は?必須の条件になります!】
■土木施工管理技士(1級・2級)又は
設備施工管理技士(1級・2級)の資格のある方
■実務経験のある方
■要普通自動車運転免許
<転勤なし><車・バイク通勤OK(無料駐車場完備)>
神奈川県川崎市麻生区上麻生6-13-13
★U・Iターン歓迎
8:00~17:30(実働8時間)
正社員
<1級>月給40万円~60万円
<2級>月給35万円~50万円
■入社時の想定年収
年収500万円
~1,000万円以上可
■社員の年収例
■年収748万円/※職種・役職(1級土木施工管理)/42歳/入社5年目
■年収1,000万円 ※職種・役職(1級土木施工管理)/50歳/入社15年目
◆賞与年2~3回(8月・12月)※業績により年度末手当
<賞与例>(200万円~500万円 / 年) ※入社1年以上/能力・実績により支給
◆交通費規定支給(1万円迄支給)
◆社会保険完備
◆監理手当(能力により最高5万円)
◆資格手当(1・2級施工管理技士/最高5万円)
◆皆勤手当(無遅刻・無欠席/1万円)
◆退職金制度有
◆資格取得制度有
◆社員旅行(実績:グアム島・台湾・沖縄・北海道他)※年1回
◆社内イベント有(花見・バーベキュー・魚釣り<船あり>などのレクリエーション)
※現在は新型コロナの影響で見合わせております。
◆制服支給(上下グレーの作業服及び紺色の防寒具)
◆車・バイク通勤可(無料駐車場有)
◆試用期間1~2ヶ月(同条件)
<年間休日>
102日
<休日・休暇>
隔週休2日制(第2・第4土曜、日曜)、祝日 ※休日出勤はほぼありません。
■GW休暇 /夏期<6~7>日間
■年末年始<6~7>日間
■有給
■慶弔
<チームワークを重視できる方>
⇒作業が円滑にすすめる為に、現場の作業スタッフへの連携を取ります。
お互い協力しあいながら、進める事が必要です。
<責任感や達成志向が強い方>
⇒現場では施工管理がいないとなりたちません。
様々な問題があっても、根気強く責任を持って遂行することが必要です。
<正確でコツコツした仕事が出来る方>
⇒正確性や緻密さが要求されることも…
役所の完成検査にあたり、電子納品を専用ソフト上で
正確に処理する必要があります。
麻生建設株式会社の 募集している求人
全1件
出典:doda求人情報(2025年10月時点)