トロテック・レーザー・ジャパン株式会社
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
トロテック・レーザー・ジャパン株式会社の過去求人・中途採用情報
トロテック・レーザー・ジャパン株式会社の 募集が終了した求人
テクニカルサポートエンジニア(世界的シェアのレーザー加工機)
- 正社員
- 転勤なし
圧倒的世界シェアを誇る自社製品(レーザー加工機)の導入・定期点検・メンテナンス・修理対応
具体的な仕事内容
研究機関・教育期間・大手企業などのクライアントに対し、レーザー加工機の導入サポートやメンテナンス・修理対応などをお願いいたします。
【 取り扱い製品について 】
20年にわたるノウハウと世界85カ国で高いシェアを持つトロテック社が開発したレーザー加工システムを取り扱っています。レーザー加工システムを使うことでアクリル、木材、金属、樹脂、皮などさまざまな素材への緻密な彫刻やカッティングができるため、建築模型やノベルティ、ネームプレートといったさまざまな製品で用いられています。
【 主な業務は下記の2つです 】
主な業務は使用法の説明とトラブル対応の2つです。
〈1〉使用方法の説明…お客さまがご購入したあと、導入に立ち会い、製品の使い方や使用上の注意点を説明します。
〈2〉トラブル対応…当社の製品を購入した企業・個人からの問い合わせに対応する業務。ほとんどは電話でお客さまに対応し、解決へ導きます。電話での対応が難しい場合は、お客さまのもとへ伺い、実際に製品を確認して不具合を修理します。
◆営業職のようなノルマのある仕事ではありません。
◆顧客管理システム(Sales force)上での修理のレポート、修理内容の報告などの事務作業があります。
【 複雑な依頼があった場合は? 】
お客さまからの依頼・質問は基本的には社内の「トラブルシューティングデータベース」を用いて解決しますが、複雑な依頼・質問があった場合は、データベースに入力し、オーストリアの本社に問い合わせ、解決を目指します。
この際、本社からの回答は英語がベースのため、語学力が必要となります。
(Sales forceやメールなど、文書によるやりとりがメインです)
【 遠方への出張は? 】
月に2~3回程度、全国各地への出張があります。場所によっては宿泊を伴うものもあります。行ったことのない土地を見るのが好きな方であれば楽しめると思います。
チーム/組織構成
営業、技術サポート、マーケティングの3つの事業部がありますが、日本法人は総社員20名以下の組織なので、部署の垣根はなく、お互いに連携を取りながらチームワークを発揮して業務にあたっています。
気さくな関係性で互いの意見も伝えやすく、働きやすい職場環境です。
■組織名称:技術サポート部
【要英語スキル】機械工学・電気電子工学・情報工学などの知識のある方/テクニカルサポート経験者は優遇
【 必須条件 】
■普通自動車免許(AT可)
■英語スキル(資格・検定などは不問)
ビジネスレベルではなくても、メールなど、読み・書きを中心としたやりとりがスムーズに行えるレベルの方(TOEICスコア600点程度)
■PC操作スキル(Word、Excelの基本操作)
■工作機器、製造機械、メカトロニクス関連の経験をお持ちの方
――
※グラフィックソフトやCADスキルがあれば尚可(必須ではありません)
技術職ですが、社内連携や現場訪問もあり、社内外でのコミュニケーションが大事なポジションです。行動力があり、臨機応変な対応ができる方を歓迎いたします。
【 本社 】
東京都文京区湯島1-12-4 小宮ビル4F
※機械・部品等は八王子市の大規模倉庫にあるので、定期的にそこでも作業を行います。
★平均的に、外出の割合は勤務時間の60%程度です★
★転勤はありません★
9:00~18:00(実働8時間/休憩60分)
■平均残業時間
20時間
未満
正社員
試用期間3カ月(待遇の変更はありません)
月給32万円以上
■賞与
年2回
(7月/1月)※会社業績・個人評価に基づき当社規定により支給
■昇給
年1回
■入社時の想定年収
年収448万円
以上
■社員の年収例
30歳:(月収36万円×12)+賞与
■社会保険完備(健康保険・厚生年金保険・雇用保険・労災保険)
■通勤手当(上限月3万円)
<教育制度・資格補助>
・OJT
・オーストリア本社での海外研修の可能性があります(英語力による)。
<年間休日>
120日
以上
<休日・休暇>
■完全週休2日制
(土・日)
■祝日休み
■年末年始休暇
■GW休暇
■夏季休暇
(4日間)
■有給休暇
(入社6カ月から/初年度12日)