マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

日本交通埼玉株式会社

その他

埼玉県さいたま市北区今羽町69-16

日本交通埼玉株式会社の過去求人・中途採用情報

日本交通埼玉株式会社の 募集が終了した求人

配属後6ヵ月は月給30万円保証/タクシードライバー

  • 正社員
  • 転勤なし
  • 5名以上採用
仕事内容

<2種免許は会社負担で取得可能>未経験のあなたにもできる!さいたま市内を中心としたタクシー送迎業務。
具体的な仕事内容
なぜ集客しやすいの?
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
当社のドライバーは、以下の方法でお客様をお迎えします。

■駅や病院、当社専用乗り場で待機
…例えば東大宮メディカルセンターには、当社のタクシーだけが入れる専用の待機場所があります!
■当社専用アプリ『Japan Taxi』からの自動配車(ダウンロード数は800万超!)
■電話注文
■大手企業と提携し、タクシーチケット制で社員を送迎 など…

こうしたルートにより、1ヵ月に入る無線配車は約1万5000件。待っていれば仕事が入ってくる環境だからこそ、流し(お客様を探して街をぐるぐる運転すること)をしなくても十分な数のお客様をお迎えできるんです。

加えて、【大宮駅】は利用率が高い傾向があります。在来線各線と新幹線が乗り入れ、屈指の利用者数を誇る大宮駅には大手企業の支社や営業所も多数。東京本社から来た社員の送迎や、時には東京や神奈川・千葉へお送りする遠距離乗車も発生します!

業界トップクラスの車両台数・売上げを誇る「日本交通グループ」のブランドも、あなたの仕事のしやすさを後押しします。


2種免許を会社負担で!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
タクシー業務に必要な「2種免許」を2週間の合宿で取得できます。もちろん費用は全額会社負担!その後、さらに2日間ベテランが同乗し指導しますので、未経験の方も安心してスタートできますよ。

※より詳しい流れは、休日・休暇の下「【補足】入社から二種免許取得までの流れ」をご覧ください。


おもてなしの心が大切
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
目的地にお客様をただお送りするのではなく、快適な時間と空間を提供するのも乗務員の役目です。雨が降ったときは傘を差し、空調を整え、必要なときはお話し相手になることも…。もちろん、ときには“話さない”のも立派な接客です。

=======

※入社後の職種変更なし

チーム/組織構成
20~70代まで幅広い年齢の人たちが働いています。前職もさまざま。半分以上が60歳以上です!

対象となる方

【必ず全員と面接します】年齢・経験・学歴・転職回数など…一切不問です。※普通自動車免許(AT可)必須
【必須条件】
◎普通自動車免許を取得後3年を経過している方(AT限定可)

★下記に当てはまる方は歓迎いたします!
「収入を安定させたい」
「埼玉で安定して働きたい」
「この先年齢を重ねても長く活躍したい」

★未経験歓迎!
実際に9割以上の方が未経験入社です。ご安心ください。

勤務地

本社(埼玉県さいたま市北区今羽町69‐16)

★マイカー通勤OK
★転勤なし
★U・Iターン歓迎
★交通費5万円まで支給

勤務時間

1ヵ月単位の変形労働時間制(1週間の平均労働時間40時間)

※1乗務:15時間(休憩4時間)
※「2日勤務→1日休み→2日勤務→2日休み」が1週間のイメージです。

=======

月の半分はお休みです!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
月の半分は休みにできます!ひと月の構成は「丸1日休める日が5~8日」「出勤日が15~17日」あとは「明け休み(仕事が終わった時間から翌日までの休み)」となります。

【シフト例】◆勤務 ○明け休み ◎公休 
日 月 火 水 木 金 土 
  ◆ ◆ ○ ◆ ◆ ○
◎ ◆ ◆ ○ ◎ ◆ ○
◎ ◆ ◆ ◯ ◆ ◆ ○
◎ ◆ ◯ ◎ ◆ ◆ ○
◎ ◆ ◆

※出勤日の労働が24時を越えた場合、勤務終了日は「明け休み」となります。休日日数にはカウントされません。
※ご不明な点は、面接でもしっかり説明させていただきます。

雇用形態

正社員
※研修期間中は実働7.5時間
※試用期間6ヵ月(6ヵ月間は月給30万円を保証。その他、待遇に差異はありません)
※シルバー乗務員制度での雇用の方は、年1回毎の契約更新

給与

■月給11万7800円+歩合給
※上記金額は最低保証額となります

★社員の平均月収は約32万円・平均年収は約450万円ほどです
≪月収例≫
・月収55万円/56歳(入社5年目)※歩合対象:月間売上98万円
・月収47万円/45歳(入社4年目)※歩合対象:月間売上86万円
・月収42万円/38歳(入社2年目)※歩合対象:月間売上78万円

■賞与
年3回
(3・7・12月)

■入社時の想定年収
年収400万円
~450万円

■社員の年収例
年収470万円/40歳(入社1年目)
年収580万円/56歳(入社4年目)
年収650万円/55歳(入社6年目)

待遇・福利厚生・各種制度

■各種社会保険完備
■資格取得支援(第二種免許を会社負担で取得可)
■交通費支給(上限5万円/月)
■自動車通勤可
■研修制度
■財形貯蓄
■無事故表彰制度他、各種手当あり
■慶弔見舞金制度
■男女別浴室・仮眠室完備
■制服貸与
■各種サークル活動(ボウリング、ゴルフ、釣り等)
■食堂あり

■シルバー乗務員制度
…定年(65歳)を過ぎてからも希望すれば、ひと月の乗務回数を10回と減らし、年金を受け取りながら無理なく長く働くことができます。最長72歳まで。

■家族慰安旅行
…社員を支えてくれている家族の方にも感謝の気持ちを込めて、全額会社負担の旅行を実施!お子さんも喜ぶイベントも多数用意しています。昨年は海水浴にいきました!

休日・休暇

<休日・休暇>
■週休二日制
(丸まるお休みなのは月5~8日。ただし、明け休みを含めると月の約半分がお休みです!)
■有給休暇 
(有休消化率は70~80%!100%消化を目指しています)
■特別休暇

【補足】入社から二種免許取得までの流れ

二種免許をお持ちでない方は、入社後に会社負担で免許取得までサポートします。提携の自動車教習所で、約2週間で第2種免許を取得でき、往復の新幹線代金・宿泊・食事代は当社で負担いたします。
※2年間の勤続により費用返済の必要がなくなります。

【入社後の流れ】
提携先教習所にて学科教習・技能教習
 ▼
学科試験
 ▼
新人乗務員講習
 ▼
営業所内での教習、事故対策機構
 ▼
班長による同乗指導
 ▼
乗務員デビュー!

また車両の基本的なメンテや接客マナー、周辺道路事情なども教えします。指導班長と担当職員がつき、しっかりとサポートします。


出典:doda求人情報(2020/11/9〜2020/12/6)

日本交通埼玉株式会社の 募集している求人

dodaに掲載中の求人・採用情報はありません。

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータ・写真について

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。

個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口

※個人の方の写真削除のご要望はお問い合わせフォームよりご連絡ください。