トンガルマン株式会社
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
トンガルマン株式会社の過去求人・中途採用情報
トンガルマン株式会社の 募集が終了した求人
Webディレクター/大手企業・広告会社と直取引多数
- 正社員
- 転勤なし
スマホアプリ・デジタルコンテンツ・IoT系コンテンツ(VR・AR・MR)などの制作ディレクション
具体的な仕事内容
【具体的には】
様々な広告代理店や企業様、コンサルティング会社、SIerからのいただく依頼に対して、ディレクション業務をお任せします。Webシステムやスマホアプリのみではなく、センサー系デバイスやOculus等のVR、MagicLeap・Hololensを利用したMRデバイスアプリ、IoTデバイスの開発など、先端技術を利用した案件に関わることができます。
代理店と直接クライアントの比率は50:50ほど。ベトナム・ホーチミンのオフショア開発拠点、中国向けのSNSマーケティングのグループ会社などがあり、グローバルな展開も行っています。
コアとなる業務は、デザイナーやエンジニアと連携してクリエイティブや開発方針の策定を行うこと。必要に応じてUI/UX設計(ワイヤーフレーム)の作成を行っていただくこともあります。Power Point、Excel、Wordを用いた資料作成は日常的にあります。
また、アカウントプランナーと連携して、クライアントへ提案する際のブレストや企画書、見積もり作成を行うこともあります。様々な企業の新規事業系サービスの企画開発などに関わる機会が多く、映像制作やPRの企画提案を行う機会もあります。
【入社後の流れ】
まずは先輩ディレクターのサポートに入り、スキルや経験に応じて徐々に案件をお任せしていきます。日々のタスクは毎日の朝礼や秀麗を通してチームで共有しているので、1人だけに負担がかかるようなことはありません。また、2週間に1度行われるリーダーとの1on1ミーティングでは、本人が希望する話題を中心にディスカッションを行っています。
案件は自社での開発に加え、パートナーと組んで新しいノウハウを吸収したりすることも多いです。大きな裁量があり、比較的自由度の高い環境下で進めていくことができるので、仕事のやりがいと共に働きやすさも実感していただくことができます。
チーム/組織構成
「1回やってみなよ」が当社のスタイル。時代の変化に柔軟に対応しており、社員の声がトップに届きやすい風通しのよさがあります。経験を積んだ後は、案件全体を統括するプロデューサーやクリエイティブに特化したディレクターなど、自身の得意な分野を活かしたキャリアを築いていくことができます。
【SPアプリ・デジタルコンテンツのディレクション経験】学歴不問/VRなどIoT系コンテンツ経験者優遇
【必須】
スマホアプリやデジタルコンテンツの制作ディレクション経験
【歓迎&優遇】
VR、ARなどのIoTコンテンツの制作経験
【活かせる言語・知識】
■スマートフォンアプリ開発の経験
■PHPでの開発経験
■LAMP(Linux/Apache/MySQL/PHP)環境での開発経験
■JavaScript/jQuery/Ajaxの知識
■HTML/CSSの知識
■センサー系デバイスの開発経験
【活躍できる方】
◎インターネットやデジタルコンテンツを日常的に利用する方
◎人とのコラボレーションを楽しめる方
◎タスク&スケジュール管理が得意な方
◎主体的に判断して物事を進めていける方
【大阪本社/東京支社のいずれかへ配属】
※勤務地は希望を考慮の上決定します。
※本人の希望・同意なしの転勤はありません。
■大阪本社
大阪府大阪市北区梅田2-5-6
桜橋八千代ビル2F
⇒JR「大阪」駅より徒歩7分
JR東西線「北新地」駅より徒歩6分
大阪メトロ「西梅田」駅より徒歩3分
JR環状線・阪神「福島」駅より徒歩5分
■東京支社
東京都渋谷区神南1-6-6
OZAWA BUILDING 5F
⇒JR「原宿」駅より徒歩8分
各線「渋谷」駅より徒歩6分
東京メトロ「明治神宮前」駅より徒歩10分
10:00~19:00(実働8時間/休憩60分)
※週3回までリモートワーク可能
状況により変動する可能性あり
※1ヶ月の平均残業時間:約30時間
正社員
試用期間:3ヶ月(同条件)
月給23万円~35万円+各種手当
※経験・能力を考慮の上決定します。
※上記金額には固定残業代が含まれます。
固定残業代は時間外労働の有無に関わらず
45時間分を5万9300円~9万300円支給。
上記超過分は追加で支給します。
【年収例】480万円(月給30万円+各種手当+賞与年2回/ディレクター)
■給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
■通勤手当(月3万円まで)
■残業手当(固定残業代超過分)
■地域手当(月3万円/東京配属のみ)
■出張手当
■資格手当(月5000円~2万5000円)
■職級手当(月5000円~5万円)
■役職手当(月1万円~5万円)
■住宅手当(月2万円~3万円)
■家族手当(配偶者:月2万円/子1人につき月5000円)
※規定有
■賞与
年2回
(4月・12月)
■昇給
年1回
(4月)
■入社時の想定年収
年収350万円
~600万円(※経験・能力を考慮の上決定します)
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■リモートワーク可(現状は週3回まで)
■資格取得支援制度
■定期健康診断
■社員旅行
■私服勤務可
■MVP制度(3ヶ月に1度、最も活躍した社員を表彰)
■副業可
■キャリアチェンジ可
⇒心境の変化や自身の強みの再発見などが
あった場合には気兼ねなく相談してください!
<年間休日>
123日
(※2020年度)
<休日・休暇>
■完全週休2日制
(土・日)
■祝日休み
■年末年始休暇
■GW休暇
■夏季休暇
■慶弔休暇
■有給休暇
※入社半年後に10日間付与
■産前・産後休暇
※取得実績あり
■育児休暇
※取得実績あり
■介護休暇
■誕生日休暇
※5日間以上の連続休暇取得可
【スマホアプリ】
■ビスコ チアアップミラー/江崎グリコ株式会社
表情を認識し、表情に応じたアニメーションを出し分けて撮影を行うアプリを開発。
■MA-Q/美津濃株式会社
投げたボールの回転数や回転軸、速度などを記録・計測・分析するセンサーが入った野球ボール「MA-Q」の専用アプリを開発。
※GOOD DESIGN AWARD2020 Best100受賞
■HANKOHAN/株式会社電通くりーえティブX
ハンコの印面を読み取って画面上に本人の顔と名前をAR表示するipadアプリを開発。SXSW2019の電通クリエーティブX HANKOHANブースにて展示。
【イベントプロダクション】
■DRESS FOR VENUS/株式会社電通
アートフェア東京で行われたGoogleのVRイベントツール「Tilt Brush」を使用して、3D化したヴィーナス像にファッションデザイナー・コシノジュンコが手がけた新作ドレスをライブドローイング。
※第4回JACEイベントアワード アートイノベーション賞 受賞
【プロダクトデザイン】
■HOLO酔い升/株式会社ドリル
実際にお酒を飲む枡として使用しながらも、映像を映し出して立体的なホログラムとしても楽しめる日本酒の枡をアレンジしたデバイス。3DCGデザイン、筐体制作、基盤開発を担当。
【ハードウェア&ソフトウェア】
■トントンボイス相撲/介護老人保健施設ひとりざわ
スポーツ弱者を世界からなくす“ゆるスポーツ”競技で開発した3種目の内の1種。声に合わせて土俵を振動させて卓上相撲が行えるコンテンツ。普段大きな声を出すことが少なくなっている高齢者の方々の発生運動の促進に繋がります。
※CLIO Awards 2017 入賞
ONE SHOW 2017 UX/UI部門 シルバー受賞
CANNES LIONS 2016PHARMA部門 ブロンズ受賞
文化庁メディア芸術祭 第23回 エンターテインメント部門 新人賞受賞