三菱電機インフォメーションネットワーク株式会社

システムインテグレータ(SIer)

東京都港区芝浦4-6-8

三菱電機インフォメーションネットワーク株式会社の過去求人・中途採用情報

募集している求人が 71件あります!

三菱電機インフォメーションネットワーク株式会社の 募集が終了した求人

インフラエンジニア(NW/クラウドSV/セキュリティ等)

  • 正社員
  • 転勤なし
仕事内容

【ネットワーク/クラウドサーバ/セキュリティ等】いずれかの業務をお任せします。
具体的な仕事内容
■クラウドインフラサービス
・サービス開発、設計、構築…要件整理、WBS、ベンダー対応、見積、試験、検証、リリース管理、評価選定
・インフラ運用…サービスデスク、手順作成、運用改善、障害管理

■SAP BASIS
・インフラ運用保守
・システム改善提案
・顧客サポート

■Web型EDI
・企画、研究、改善、運用(ヘルプ、保守、サービス運営)
・お客様へのサービス説明、提案、見積提示
・インフラ、ミドルウェア、アプリケーションの維持管理
・Webアプリケーションのセキュリティ対応

■情報系システムのサービス
・パブリッククラウドを利用したシステム構築、運用(AWS、Azure、Microsoft365等)または、プライベートクラウドとのハイブリッドクラウド運用
・仮想基盤構築、運用(VMWare、Hyper-V、Citrix)
・サーバインフラ設計、構築、運用(Windows系、Linux系)
・サーバ系システム設計、構築、運用(インターネット系Mail、Web、Proxy、DNS 等)
・セキュリティ系アプライアンス機の設計、構築、運用
・上記ソリューションを組み合わせた提案

■セキュリティ分析
・脆弱性診断、ペネトレーションテスト
・セキュリティ侵害調査、マルウェア解析
・脆弱性情報、脅威情報の調査、分析

■モバイルネットワークサービス
・お客様(三菱電機グループ、外販)へのサービス提案/設計
・サービス企画/新製品の評価、新サービスの開発
・障害対応(障害解析/ヘルプデスク支援)

■セキュアネットワークサービス(インターネットVPN/IP-VPN/閉域ネットワーク)
・お客様(医療系機器/システム提供事業者/健保組合等)へのサービス提案/設計
・障害対応(障害解析/ヘルプデスク支援)
・サービス提供機器/運用支援システム等の開発 
・その他、業務効率化への取組等

■ネットワーク分野における客先提案~運用の取り纏め
・LAN(有線、無線)、ネットワーク関連セキュリティ技術(ファイアウォール、IDS、IPS等)の設計、構築
・お客様システムの企画支援及び提案

チーム/組織構成
三菱グループの通信分野を担う当社では、ICT環境におけるライフサイクル全般をワンストップで提供しています。

対象となる方

【学歴不問】インフラエンジニアとしてのご経験をお持ちの方
<下記いずれかのご経験・知識をお持ちの方を想定しています>
・クラウドインフラ基盤に関わる業務経験
・ネットワーク構築、運用経験または知識
・サーバ、ストレージ、仮想化(VMware)構築または運用経験または知識
・データベースの設計または構築または運用保守経験
・セキュリティ機器の設計構築(ファイアウォール、IDS、IPSの設計構築及び運用)または知識
・Webアプリケーションのセキュリティ対応経験
・監視システム設計構築(各種LAN機器、インフラ系サーバの監視システム設計構築)
・SAP BASIS運用保守経験

勤務地

【転勤なし】
(本社)東京都港区

勤務時間

9:00~17:30 (所定労働時間:7時間45分)
【休憩時間】45分(12:00~12:45)

雇用形態

正社員
試用期間2カ月(試用期間中は、有給休暇の使用不可及び住宅手当不支給となります)

給与

月給30万円以上
※経験やスキルを考慮のうえ決定します。

■賞与
賞与あり※4.5カ月分程度を想定。

■昇給
昇給あり

■入社時の想定年収
年収500万円
~700万円

待遇・福利厚生・各種制度

■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■交通費全額支給
■家族手当(配偶者、60歳を超える扶養者、子ども)
■住居手当
■住宅資金融資
■三菱電機グループ団体定期生命保険
■独身寮、単身赴任寮
■昼食手当補助(250円/日)
■研修制度
■資格取得支援制度
■財形貯蓄制度(一般、住宅、年金)
■三菱電機持株会
■退職金制度(確定拠出型年金または前払い退職金選択可)
■社内行事(親睦旅行等の各種行事)
■職場レクリエーション活動補助制度
■保養所(メルコリゾートサービス)
■ベネフィットステーション
【研修制度・資格取得支援制度について】
各職場で担当業務の必要性に応じて、通信教育や派遣研修、部内研修会等で行われています。
また、国家資格やベンダー資格等、さまざまな資格の取得支援があります。

休日・休暇

<年間休日>
123日

<休日・休暇>
■完全週休2日制
(土・日)
■祝日休み
■年末年始休暇 
■慶弔休暇 
■有給休暇 
(20日~25日)
■配偶者出産休暇
■リフレッシュ休暇
■マイカレンダー休暇
■チャージ休暇
■ヘルスケア休暇

※5日以上の連続休暇OK

三菱電機グループの通信インフラを支える

【当社は、三菱電機グループの中で社内情報システム及び通信インフラを支えています】

IT業界は、クラウド、ビッグデータ、モバイル、ソーシャルといったITインフラのサービス化が進展し、顧客のITへの取り組みも変化してきています。この市場環境の中、ネットワーク構築・運用サービス等を手掛けていた(旧)三菱電機情報ネットワーク株式会社(略称:MIND)と、ITプラットフォームの開発・製造・販売等を手掛けていた(旧)三菱電機インフォメーションテクノロジー株式会社(略称:MDIT)が経営統合を実施し、2014年10月1日付けで当社が設立されました。


出典:doda求人情報(2020/11/30〜2021/1/3)

三菱電機インフォメーションネットワーク株式会社の 募集している求人

全71件

出典:doda求人情報(2024年6月時点)

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータについて

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・株式会社東洋経済新報社・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に誤りがある場合や内容に関するご相談はdodaの担当営業または 企業様相談窓口 からご連絡ください。