マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

国津精機株式会社

産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)メーカー

大阪府大阪市住之江区北加賀屋4丁目4番21号

国津精機株式会社の過去求人・中途採用情報

国津精機株式会社の 募集が終了した求人

未経験必見/ドハマり注意の機械設計/賞与3ヶ月分以上

  • 正社員
  • 転勤なし
仕事内容

【オーダーメイド装置の機械設計】モノづくりの現場で使われている装置を、考え・つくる仕事/土日祝休み
具体的な仕事内容
【機械設計ってどんな仕事?】
設計って聞くと、図面ばかりを書く仕事と想像する方もいらっしゃると思います。
ただ、当社の設計では「何をつくるか」「どうすればもっと良くなるか」というところから、考えていく機械設計です。

【どんな製品を設計する?】
モノを運ぶ『搬送装置』、モノの形をつくる『成型関連装置』、品質を確認する『検査装置』など、モノづくりの現場で使われている装置をメインでつくっています。自動車、携帯、家電、食品等、業界問わずたくさんの製品をあつかい、安定性もバツグンの企業です!

【仕事の流れ】
◎要件定義・構想設計(まずはイメージを具体化します。)
お客様との打ち合わせから、オーダーメイド製品について協議します。
例えば、「今の搬送装置を新しくして、モノを運ぶスピードを速くしたい」そんなオーダーから、どうすれば要求されるモノが実現できるかを考えます。
 ▼
◎基本設計(もっとイメージを具体化します。)
『CAD』といった専用のPCソフトを使って、部品の大きさ・素材・配置・強度・費用等がどれくらい必要かを考えて、より詳細なイメージを、図面や書類に落とし込んでいきます。
 ▼
◎詳細設計(もっともっとイメージを具体化します。)
基本設計の情報をもとに、製品の寸法を決めて図面をつくっていきます。並行して、仕様書(モノづくりの手順・使っている部品をまとめた書類)の作成を進めていきます。
※設計ソフトは、AutoCAD(2D)、iCAD(3D)を使用しています。
 ▼
◎試作品の確認
製造担当とコミュニケーションをとって、実際に組みあがっていく様子を見ながら不備があれば、都度詳細設計に戻り、再検討をしていきます。
 ▼
◎動作確認・納品
製品が組みあがり完成したら、動作状況を確認して、企画した要求が実現できているか、要求以上の性能かどうかをチェックします。

チーム/組織構成
【設計課】
単調な作業ではなく、考えて工夫をしたいという考え方を持っている方が多いです。
設計課は建物の2階にあり、1階には製造現場があります。現場との距離が近く、「設計した製品が組みあがっていく様子を見ていくのがおもしろいんです。」「仕事はプラモデルをつくっている感覚に近いですね!」という方のいる組織です。

■定着率:93%

対象となる方

「モノづくり・機械設計に興味がある」という方大歓迎!/未経験歓迎/学歴不問/男女不問
★モノづくり、機械設計に興味をお持ちの方なら大歓迎です!
・「モノづくりに興味はあるけど経験もないし…」
・「昔からプラモデルが好きでモノづくりに少し興味があって…」
・「機械設計という仕事に興味を持った」
そんな方には、仕事をいちから知っていただくことを想定しておりますので、興味のある方は奮ってご応募ください!
あなたにモノづくりへの興味があるかを重要視しています!

■歓迎条件:
・モノづくりがお好きな方
・単調な作業ではなく、工夫をしてモノづくりしたい方
・未経験から製造業での職人を目指したい方
・安定した会社に就職したい方
・プラモデルが好きな方

※第二新卒歓迎

勤務地

◎夜勤なし◎転勤なし/北加賀屋駅より徒歩7分程度

■住所:大阪府大阪市住之江区北加賀屋4丁目4番21号

勤務時間

8:30~17:30(所定労働時間7時間40分 休憩80分 昼60分、休憩10分×2回)
■平均残業時間
10時間

~20時間程度 ※土曜出勤時に残業はありません。

雇用形態

正社員
※試用期間3ヶ月以内

給与

月給20万円以上

※上記は最低保証給です。経験、スキル、年齢を考慮の上、当社規定により決定します。

■賞与
年2回
(1.5ヶ月×2回=3ヶ月分)
決算賞与(昨年度実績1~2ヶ月分) ※目標達成時に支給します。

■昇給
年1回

■入社時の想定年収
年収350万円
以上

■社員の年収例
入社3年目/27歳/年収380万円

待遇・福利厚生・各種制度

■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■交通費全額支給
■昼食補助(希望者のみ、1食205円負担でお弁当あり)
■家族手当(配偶者月1万円、子1名につき月5000円)
■残業手当
■社内勉強会
■社員旅行
■社内イベント(暑気払い、忘年会、社内バーベキューなど任意参加)
■作業服支給
■工場内冷暖房完備
■資格取得支援制度(業務にかかわる資格は、会社が全額負担)
■企業型確定拠出型年金制度(401K)
■永年勤続表彰(10年以上対象)

休日・休暇

<休日・休暇>
■週休二日制
(土)・(日)/月に1~2回土曜出勤あり ※企業カレンダーによる
■祝日休み
■年末年始休暇 
■GW休暇
■夏季休暇
■慶弔休暇 
■有給休暇 
■産前・産後休暇
■育児休暇
■介護休暇
※有給は気兼ねなく取得できます。自分のペースでお休みをとれるので、お子さんの学校行事や、行きたいイベントの予定等、プライベートの用事に合わせてお休みを取得することも可能です!

入社後は…?

入社後すぐは、CADの操作方法を10日間にわたって覚えていただき、メーカーの部品について覚えていただきます。

入社1ヶ月後を目途に、簡単な部品の設計をお任せし、徐々に業務の幅を広げていただきます。

入社後5年を目安に一人前になっていただくことを想定していますが、あくまで目安なので、あなたの習熟ペースに合わせて教育していきます。

お客様に選ばれている理由

当社には営業部隊がありません。しかし、会社の売上は年々上昇しています。その理由は、お客様が当社の品質を評価してくださり、ご紹介をしてくださるためです。

『シンプルな設計』を大事にしており、設計をまず部品点数を少なくしてシンプルな構造にすることで、コンパクトにする、壊れにくくする、安くする、そういったところから+αで工夫することを大事にしており、お客様にもメリットを感じてもらっています。

色んな業界と取引があるから安定している。

自動車業界、電気・電子業界、化学、石油、ガラス、セラミック、インフラ、家電、樹脂、プラスチック、食品…。
言い出せばキリがないほどたくさんの業界とかかわっています。

一部の業界が景気の影響を受けたとしても、多くの業界と取引をしているからこそ、常に仕事があります。

また、何十年も同じパターンで製品をつくっていた新規顧客に、改善の提案をして仕事をいただくことも増えてきており、新規の取引先も増えています。

景気に影響されにくい事業基盤と、安定した取引量があるからこそ、安定している企業だと胸を張って言える会社です。


出典:doda求人情報(2020/11/26〜2021/1/27)

国津精機株式会社の 募集している求人

全1件

出典:doda求人情報(2025年10月時点)

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータ・写真について

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。

個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口

※個人の方の写真削除のご要望はお問い合わせフォームよりご連絡ください。