アトラグループ株式会社
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
アトラグループ株式会社の過去求人・中途採用情報
アトラグループ株式会社の 募集が終了した求人
社内SE(社内のIT企画/外部向け自社サービスの企画)
- 正社員
- 転勤なし
- 上場企業
【大改革中】自社システムまたはサービスの企画・運用(DX推進など)◎企画中心でアイデアが通りやすい!
具体的な仕事内容
希望やスキルに応じて以下いずれかの業務をお任せします。
【1】情報システム部/自社システムの企画・運用
社内で発生する課題をITで解決します。
業務プロセスの改善、およびDX視点をもったIT化企画・検討を進めるため、基幹システムの刷新など幅広く携わることが可能です。
<現在の注力業務>
◎一部現存するオンプレミスサービスのクラウド化
◎セキュリティ強化
◎IT統制
◎社内ITリテラシーの向上(社内向け研修やマニュアル作成など)
【2】ITソリューション事業部/自社サービスの企画・運用
社外向け自社サービスのシステム開発・運用を担当。
プロジェクトの企画・要件定義といった上流工程からリリース後の運用まで手がけます。
DX化はもちろんDevOpsやアジャイルソフトウェア開発といった新しい手法を取り入れるなど誰もが使いやすい環境に整備していきます。
(開発言語:PHPなど/利用基盤:Microsoft Azure)
<主な既存サービス>
◎『アトラストア』鍼灸接骨院向けヘルスケア商材の卸通販サイト
◎『ハニースタイル』鍼灸接骨院の検索・予約サイト
◎『アトラ請求サービス』療養費請求代行サービス
▼入社後は
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
既存システムやサービスの保守を通して社内やサービスの状況を学んでいただきます。
その後はスキルや適性に応じてミッションをお任せしていく予定です。
チーム/組織構成
▼中途入社者活躍中
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
少数精鋭の組織です。
社内改革というミッションに共感いただける方を中途入社でお迎えしています!
【1】情報システム部/部長1名、メンバー3名
【2】ITソリューション事業部/部長1名、課長1名、メンバー3名
▼外部研修も参加OK
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
メーカー主催のITソリューションセミナーや外部技術研修、各種展示会には、勤務時間内での参加が可能です。
最新情報を積極的に吸収して自社に活かしています。
▼平等な評価制度
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
年2回上長との面談を実施し、目標の達成度合いを確認。
定性・定量の両面から中途入社の方も平等に評価しています。
【高卒以上】社内SE経験またはWebアプリケーションの開発経験をお持ちの方 ※業界未経験歓迎
【必須】
◎高卒以上
◎社内SEのご経験のある方
または、Webアプリケーションの開発経験をお持ちの方
【このようなご経験を活かせます!】
◎システム・サービス・機器などの導入経験
◎チームやベンダーの管理経験
【このような方をお待ちしています】
◎自身のアイデアを活かしたい方
◎積極的に社内環境を変えていきたい方
◎新しいことを前向きに取り組める方
【転勤なし、U・Iターン歓迎】大阪本社/各線「阿波座」駅から徒歩5分
大阪府大阪市西区立売堀4-6-9 大嘉ビル
9:00~18:00 (所定労働時間8時間)
■平均残業時間
10時間
程度
正社員
3カ月(試用期間中も待遇等変動なし)
月給25万~30万円+賞与年2回
※経験によりITスキル手当支給(月0~15万円)
■賞与
年2回
(過去実績2カ月)
■昇給
年1回
■入社時の想定年収
年収350万円
~600万円
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■通勤手当(全額支給)
■団体生命保険、健康診断、食事会
■社員持株会(試用期間終了後)
■昼の弁当代一部会社負担
■無料ドリンクあり(水素水・お茶・コーヒーなど)
■退職金制度
<年間休日>
112日
<休日・休暇>
■週休二日制
(土日)※土曜日は月1回程度出勤あり
■祝日休み
■年末年始休暇
■夏季休暇
■慶弔休暇
■有給休暇
■産前・産後休暇
(取得実績あり)
■育児休暇
(取得実績あり)
■介護休暇
◎業務調整ができれば5連休以上の取得も可能です!