マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

エールビジネスコンサルティング株式会社

システムインテグレータ(SIer)

東京都千代田区神田須田町2-17神田INビル 4F

エールビジネスコンサルティング株式会社の過去求人・中途採用情報

エールビジネスコンサルティング株式会社の 募集が終了した求人

ITエンジニア/年休126日/賞与年2回&決算賞与/前給保障

  • 正社員
  • 転勤なし
仕事内容

業務システム(Web・オープン系)、SAP導入をはじめとした各種システム開発・コンサルティング
具体的な仕事内容
設立から37年にわたって、Web・オープン系業務システム開発、およびERP(SAP)の提案・導入を手がけ、企業のビジネス課題の解決に貢献してきた当社。

こうした実績に加え、2020年からは東証一部上場・TDCソフトグループの傘下に入り、さらに安定した経営基盤を確立しています。今後はグループとしてDX(デジタルトランスフォーメーション)事業を強化する予定。企業としての安定性、そしてDX事業という将来性のあるビジネスフィールドが揃う環境で長期的な視点からキャリア形成が目指せます。

【プロジェクト実績/Web・オープン系】
開発言語:Java、PHP、C、C++、NET系(C#・VB・ASP)、JavaScript、SQL、PL/SQLなど

[1] 企業内システムの改修案件を社内受託開発(大手エネルギー企業G)
開発~テスト~導入:期間2年以上

[2] 業務システムのエンハンス開発(大手製造業)
要件定義~開発~導入:期間3年以上)

【プロジェクト実績/SAP系】
開発言語:ABAPなど

[1] SAPによる業務システム新規導入~保守(大手エネルギー企業G)
詳細設計~開発~テスト~保守:期間2年以上
 
[2] SAP業務システムの保守全般(大手ゲームメーカー)
情シス部門と連携したシステム改修・保守など:期間3年以上

【クライアント・ユーザー企業について】
長年取引を続けている大手エネルギー企業グループをはじめ、電力・エネルギー、ゲーム、製造業など、業界の枠を越え多彩なエンドユーザー企業のシステム開発を支えています。

少数精鋭ながら、37年にわたりIT開発を担ってきた確かな実績と技術力が高く評価されており、プロジェクトの90%以上がプライム、または2次請け以内の案件となっています。

チーム/組織構成
Webシステム開発のスペシャリストからSAPコンサルタントまで、男女を問わず幅広いメンバーが得意分野を活かして活躍しています。

また当社では「社内委員会」により、社員の声を会社づくりに取り入れる仕組みも。教育制度や人材戦略などにも関わることができ、上場企業グループとしての安定した基盤を持ちつつ、会社づくりにおいては社員が主役になれる柔軟さも備えています。

対象となる方

【学歴不問】何らかのシステム開発経験を持った方/PM・PL経験者は優遇/前職の給与保障あり
■学歴不問
■何らかのシステム開発実務経験がある方
■業務知識(物流・会計等)を活かしシステムコンサルを目指したい方

「景気に左右されない企業で働きたい」
「キャリアに対する不安を払拭したい」
…という方は、ぜひ一度お話をしてみませんか?

<あると活かせる経験・スキル>
□PM・PL経験
□業務系システムの開発経験
□顧客折衝、システムコンサルティングの経験
□メンバー育成・教育などの経験

≪下記のような方をお待ちしています≫
・より必要とされるエンジニアを目指したい
・安定した環境でキャリアを築きたい
・裁量を持って働ける環境を求めている
・SAPエンジニアとして市場価値を高めたい

勤務地

本社、または東京都内の各プロジェクト先

※勤務地は希望を考慮し決定します。転勤はありません。
※プロジェクトによってはテレワーク・リモートワークが可能です。

【本社】
東京都千代田区神田須田町2-17 神田INビル4階

* 本社へのアクセス *
■JR・地下鉄各線「秋葉原駅」より徒歩3分
■都営地下鉄新宿線「岩本町駅」より徒歩2分

勤務時間

9:00~17:30(実働7.5時間)
■平均残業時間
20時間

(直近の平均残業時間は20時間。リリース前後は業務量が増える場合もありますが通常はほぼありません)

雇用形態

正社員
(3カ月間の試用期間あり。期間中の給与・待遇に変更はありません)

給与

月給26万円以上 + 賞与年2回(昨年度実績4.9カ月 ※決算賞与含む)

※経験・能力・スキルなどを考慮し、当社規程により優遇します。
※前職の給与保障制度あり。安心して当社で次のキャリアへ進んでいただけます。
※残業が生じた際は、残業代を100%支給いたします。

■賞与
年3回
(7月・12月)+ 決算賞与(業績による) ※昨年度の支給実績4.9カ月!

■昇給
年1回
(4月)

■入社時の想定年収
年収400万円
~800万円(賞与・残業手当などを含む)

■社員の年収例
年収800万円(45歳、エンジニア経験20年)
年収530万円(33歳、エンジニア経験10年)
年収480万円(28歳、エンジニア経験5年)

待遇・福利厚生・各種制度

■各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■資格取得支援制度
■退職金制度
■出産・育児支援制度
■社員旅行・社員交流会・クラブ活動
■社内委員会
■保養所
■屋内禁煙

【各種手当】
■交通費(月5万円まで)
■残業手当(全額支給)
■家族手当(配偶者:月1万5000円、子1人:月5000円)
■職能手当
■役職手当
■出張手当
【研修制度について】
OJT以外にも、外部研修(IT系教育サービスSEカレッジ)を導入。社員が各自の志向に基づいてプログラミング等のスキルを磨き、成長できる環境を整備しています。

休日・休暇

<年間休日>
126日

<休日・休暇>
■完全週休2日制
(土日)
■祝日休み
■年末年始休暇 
■GW休暇
■夏季休暇
■慶弔休暇 
■有給休暇 
■産前・産後休暇
■育児休暇
※5日以上の連続休暇が楽しめます!

「2027年問題」で需要拡大のSAP事業

世界的なERPパッケージ・SAPの「2027年問題」。現行システムの標準サポートが2027年に終了するため、次世代製品への移行が急務となっています。

国内では大手を中心に、SAP導入企業の大半が未対応と言われ、SAP技術者に対するニーズが今後大幅に増大すると予想。事実、SAPジャパンによると2020年1月から8月までに新たに2900名のSAP認定コンサルタントが増えるなど、SAP技術者は業界内でも一際注目を集めるキャリアの一つです。設立当初からSAPソリューションに携わってきた当社でなら、市場価値の高いSAPのスペシャリストとして活躍するキャリアも可能。自身の可能性を広げる選択ができます。

連結売上300億円を目指すグループの一員

当社は、2020年より東証一部上場・TDCソフトグループに参画しています。グループとしては5期連続で売上額を伸ばし、2020年3月期の実績は連結売上高277億9500万円。2022年3月期までに連結売上高300億円の実現を目指し、積極的な事業拡大に取り組んでいます。

今後は両社のシナジー効果を最大化し、マイグレーション需要が増大するSAP事業を軸にシステム開発のソリューション強化を進める事業戦略を描いています。新たなスタートを切ったYBCの未来を担うコアメンバーとなって、これから始まるチャレンジを一緒に楽しみましょう。


出典:doda求人情報(2020/11/26〜2021/2/24)

エールビジネスコンサルティング株式会社の 募集している求人

dodaに掲載中の求人・採用情報はありません。

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータ・写真について

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。

個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口

※個人の方の写真削除のご要望はお問い合わせフォームよりご連絡ください。