株式会社CORE技術研究所
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
株式会社CORE技術研究所の過去求人・中途採用情報
募集している求人が 10件あります!
株式会社CORE技術研究所の 募集が終了した求人
トンネルや橋梁の調査・診断・補修設計/年間休日127日
- 正社員
未経験から社会に役立つ「技術者」へ。トンネルや橋梁の調査・診断または、補修設計を行います。
具体的な仕事内容
ご経験や適性に応じて、「技術部」または「設計部」いずれかの配属となります。
◆技術部の業務内容◆
橋梁やトンネルの点検・調査・試験・計測業務
などの業務を調査先現地にて行います。
調査目的に応じて、数十種類もの方法があり
未経験の方はひとつひとつ先輩と一緒に学んで
いただきます。
◆設計部の業務内容◆
橋梁の新設・補修・補強設計業務および解析業務
などの業務を専用のPCソフトを用いて行います。
補修・補強設計では、技術部のスタッフが調査や
試験などを行った結果を元に、橋梁やトンネルが
劣化した原因やメカニズムを特定し、最適な補修
や補強方法を検討します。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
業界最先端の理論や技術を学べます
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
入社後まずは、基本的な研修を行った後、
各配属先にて先輩が担当するプロジェクトの
補助をしながら仕事の流れや知識を身につけて
いただきます。
ほかにも、京都大学・東京大学など工学分野の
権威である教授の講義や、当社で博士号を持つ
スタッフの講義を受けることができ、最先端の
理論に触れながら実践的なスキルを磨くことも
可能。働きながら学位を取得したり、国内外の
研修に参加して技術や知識を身につけることが
できる環境です。
チーム/組織構成
本社の技術部・設計部には30名程度、
東京支店の技術部・設計部には20名程度が
在籍しております。
20代~50代まで幅広い年齢の技術スタッフが
勤務しており、中には学生時は理学部・化学部
など建設系とは異なる専攻のスタッフもいます。
設立して7年という業界内では若い会社だけあり
「これからの世の中に必要不可欠な補修技術を
進歩させよう」という思いを皆が持って業務に
取り組む仲間ばかり!
ベテランも若手スタッフも分け隔てなく意見を
交わしあう活気のある職場です。
その他プロジェクト事例
阪神高速道路修繕、大阪メトロ点検調査
東京メトロ点検調査、名古屋市交通局点検調査
NEXCO高速道路調査、その他各都道府県管轄の
橋梁・インフラなど様々な案件に携わっています。
【高専卒・大卒以上】理工系の学部を卒業された方。※未経験歓迎/経験者は優遇します
下記のいずれかに当てはまる方
・理工系の学部を卒業された方
(土木・建築・機械・化学・物理など)
・建設業界で施工管理または設計経験を
お持ちの方は優遇します。
<次のような方はぜひご応募ください!>
●日本のインフラを守る技術者になりたい方。
●先端の技術や理論を学び実践に活かしたい方。
●持続可能な社会に貢献する仕事をしたい方。
■本社(北浜)東京支店(浅草橋)のいずれか。※ご希望を考慮します。
【本社】
大阪府大阪市北区西天満1-2-5 大阪JAビル4F
【東京支店】
東京都台東区浅草橋3丁目8番5号 VORT浅草橋8階
※出張について:各管轄エリアにて年に数回程度あり。
9:00~17:30(休憩1時間)
■平均残業時間
40時間
(4月~8月にかけた時期は、ほとんど残業はありません。)
正社員
試用期間:6カ月(試用期間の前後で条件は同じです)
■年齢・経験・資格等を考慮し、選考を通じて決定いたします。
<新卒入社者の初年度月給>
・高専卒:月18万円~
(専攻科卒の方は月20万円~)
・大学卒:月20万円~
・修士 :月22万円~
・博士 :月24万円~
【手当も充実しています!】
●残業手当:別途支給いたします。
●資格手当
●管理職手当
●奨学金支援手当
●住宅手当
(家賃の8割補助/上限:大阪8万円・東京9万円)
■賞与
年2回
(7月、12月)※昨年度実績:2.75カ月分
■昇給
年1回
■入社時の想定年収
年収300万円
~550万円 (年齢・経験・資格等による)
■社員の年収例
年収400万円(27歳)
年収480万円(34歳/主任)
年収500万円~(35歳/係長)
<福利厚生>
■社会保険完備
(雇用・労災・健康・厚生年金)
■資格手当
■管理職手当
■奨学金支援手当
■住宅手当
(家賃の8割補助/上限:大阪8万円・東京9万円)
■退職金
■飲食店・レジャー施設・各種スクール等の割引制度(ベネフィットワン加入)
<教育・研修制度も充実しています>
■資格取得支援制度
■社内講習会
(大阪市立大学教授による講義受講)
■国内留学制度
■海外研修制度
<年間休日>
127日
<休日・休暇>
■週休二日制
土日、祝日
■年末年始休暇
■夏季休暇
■慶弔休暇
■有給休暇
■産前・産後休暇
■育児休暇
株式会社CORE技術研究所の 募集している求人
全10件
出典:doda求人情報(2025年4月時点)