アストロラボ株式会社
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
アストロラボ株式会社の過去求人・中途採用情報
アストロラボ株式会社の 募集が終了した求人
ITエンジニア(自社サービスの開発)/フレックス制
- 正社員
- 転勤なし
備品管理クラウドサービス「Assetz」をはじめとした自社サービスの開発
具体的な仕事内容
これまでのご経験・能力に応じて、以下の業務をお任せします。
■自社クラウドサービスの設計・開発
■プロジェクト進行管理
■オフショアの管理
■新技術・ツールなどの調査・検証
■AWSなどのサーバ環境構築
■WebシステムのUI開発
★POINT★
<入社早々に上流工程に携われます>
「Assetz(アセッツ)」をはじめ、自社サービスに設計から開発まで携わることができます。
さらに、これからも新規サービスのリリースを予定しているため、自分が0から携わったサービスを世の中に残すことができます。
設計経験、PM/PL経験をお持ちの方は、システム企画・要件定義および設計・管理業務をお任せします。
開発中心の経験をお持ちの方は、機能追加やテスト業務を担当後、習熟度に合わせて上流工程にチャレンジしていただくことも可能です。
★POINT★
<備品管理クラウドサービス「Assetz」とは>
従来別々に管理がされていた備品台帳、資産台帳を統合して管理ができ、スマホアプリなどから簡単に備品登録ができるクラウドサービスです。
備品の買い替え時期を漏らさず知ることができたり、現在の所有者を管理することができるので、リモートワーク中心の時代にフィットしています。
今後は備品とのコラボ商品(例:PCの保証期間延長)や海外のローカライズ商品なども企画しています。
チーム/組織構成
【幅広い経験とスキルを持ったメンバーのもとで、スキルを磨くことができます】
◎企業の戦略マネジメント
◎ソリューションに特化した外資系コンサルティングファーム出身者
◎大手SIer経験者
◎有名Webサービスを手がける企業のアートディレクター etc…
開発環境
5年以上かけて構築した独自のUIライブラリー/フレームワークを使用します。
PHP、Java script、HTMLを使った開発経験をお持ちの方
★設計経験者、PM/PL経験をお持ちの方は優遇します★
<以下のような経験が活かせます>
・各種フレームワーク(Laravel, Vue.jsなど)の利用経験
・パッケージ開発の経験
・スマホアプリ開発プロジェクトのご経験
・リーダー、マネジメント経験(5名以上のメンバー管理、工程管理、予算管理等)
・ベンダーマネジメント経験
<このようなマインドをお持ちの方を歓迎します>
・アイディアをかたちにしてみたい
・プロジェクトに主体的に関わりたい
【転勤なし】
<本社>
東京都千代田区大手町2-6-2 日本ビルヂング 4階
<アクセス>
東京メトロ「大手町」駅より徒歩2分/「三越前」駅より徒歩4分/「日本橋」駅より徒歩5分
フレックスタイム制
※コアタイム11:00~16:00
※1日の標準労働時間8時間
★POINT★
<それぞれの生活スタイルに合わせた柔軟な働き方を>
フレックスタイムのため、社員の中には子どもの保育園の送り迎えのために早めに退社する人も。今はリモート勤務が中心ですが、週2回程度出社するなど、バランスの取れた働き方が可能です。
正社員
※試用期間6カ月(同期間中の条件に変更はありません)
年俸400万円~800万円
※12分割して1/12を月々支給
※能力・経験により決定します
★POINT★個人の成果をきちんと反映
昇給のチャンスは年2回。年功序列ではなく、成果を上げた分だけ給与につながる仕組みにしています。
■昇給
年2回
■入社時の想定年収
年収400万円
~800万円 ※能力・経験により決定
<手当>
■残業手当
■住宅手当(当社規定による)
■通勤手当(当社規定による)
■出張手当
<福利厚生・各種制度>
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■関東IT健康保険組合加入(保養所、レストラン等の利用可能)
■健康診断
■時短勤務制度
■産休育休制度
■資格取得支援(受験料会社負担など)
■各種教育研修制度(階層別研修、コミュニケーション能力向上セミナー、eラーニング、外部有料研修一部負担など)
■服装・髪型自由
■エステ/ジムあり
■オフィスビル内に牧場あり(大手町牧場 ※要予約)/カフェ併設
<年間休日>
120日
<休日・休暇>
■完全週休2日制
(土・日)
■祝日休み
■年末年始休暇
■慶弔休暇
■有給休暇
(10日~20日)
■アポロ休暇(年に一日、人生で経験したことのないチャレンジをする為に取得可能な有給休暇)