一栄工業株式会社
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
一栄工業株式会社の過去求人・中途採用情報
一栄工業株式会社の 募集が終了した求人
未経験からはじめる製造オペレーター/年間休日119日
- 正社員
- 転勤なし
- 5名以上採用
エアバッグをはじめとする自動車向け金具部品の製造/決められたことを、決められたようにできればOK!
具体的な仕事内容
主に、エアバッグ向け金具部品の製造、および目視検査の業務をお任せします。
「製造」「目視検査」という言葉だけを切り取ると、難しそうな仕事だと感じてしまいますよね?
でも、(おそらく)想像している以上にカンタンな作業“しか”お願いしませんので、ご安心ください!
★部品の組み立ては、作業用ロボットが自動で行います
===
主な業務の内容・流れ
===
▼作業用ロボットの前に立つ
▼決められたパーツを決められた場所に置く
(パーツ数:4~5点ほど)
▼作業用ロボットの組み立て作業を待つ
(30秒間程度)
▼出来上がった製品を目視で確認
▼製品に問題がなければ、チェック完了のラベル・スタンプを押す
▼箱に詰めたら完了/再度、パーツのセッティングを開始
___
ようするに、決められたパーツを決められた場所に置いて、出来上がったものを確認することの繰り返し作業。
当然ながら、特別な知識やスキルは一切必要ありません。
事前準備なしでも30分もあれば、だいたいのことは覚えられると思います。
また、自らパーツをセットしないと、ロボットによる組み立てが開始しないので、
知らない間に製品がたまることも、ほかの人のスピードを気にすることもなく、
焦らず落ち着いて作業を続けられるはずです。
<PICK UP!>
★パーツのセッティングから箱詰めまでをひとりで担当
★パーソナルスペースを確保しながら作業できる
★一定期間、ずっと同じ製品の製造を担当
★昼休憩以外にも定期休憩あり
★ヒーター・送風機を完備
チーム/組織構成
【未経験スタートの先輩が多数活躍中!】
当社に入社するまで、自動車業界にも製造の仕事にも縁がなかった社員がたくさんいますが、
先輩たちのあたたかい指導のもと、入社後にゼロから知識を身につけ、
今や当社を支える人材へと成長しています。
自身が先輩から教えてもらったときと同様に、
同じ未経験スタートの立場から適切にアドバイスできる人ばかりなので、
気になること・困ったことがあれば、誰にでも気兼ねなく質問してくださいね。
■男女比:配属予定先の男女比=男性6:女性4(派遣社員も含む)
【学歴不問】未経験スタートの方も大歓迎/社会人デビューや新たな活躍の場を求めている方にピッタリの職場
学歴はもちろん、職務経歴や転職回数、ブランク期間は一切不問!
仕事で必要なことは、すべて入社後に身に付けられますので、
未経験スタートの方も大歓迎です。
社会人デビューを目指したい方も、新たな活躍の場を求めている方も、
ぜひ、お気軽にご応募ください。
人物重視の採用を行うことをお約束します!
まずは一度、お話することからはじめましょう。
<転勤なし/車通勤OK(駐車場あり)/U・Iターン歓迎>
■本社/愛知県一宮市明地字井之内1
※バイク・自転車通勤もOKです(駐輪場あり)
交替制(1週ごとに日勤・夜勤を交替)
★希望の勤務時間帯で働けるよう、調整は柔軟に行いますので、日勤のみを希望する方もご安心ください!
___
・日勤/07:30~16:15
・夜勤/19:30~翌4:15
■平均残業時間
20時間
程度
正社員
※試用期間:3カ月(期間中、条件に変更はありません)
■月給:16万5500円~25万円+残業代(100%支給)
※経験やスキルに応じて金額を決定します
■給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
■家族手当(扶養家族)/配偶者:1万5000円、子:ひとりにつき3000円(5人まで)
■賞与
年2回
■昇給
年1回
■入社時の想定年収
年収300万円
程度
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■交通費(当社規定により支給)
■表彰制度/改善提案や工程異常の報告に対して、報奨金を支給することもあります
■食事(昼食)の補助制度あり
■退職金あり(勤務3年以上)
<食費補助制度について>
社内の食堂では毎日、昼食用のお弁当が370円で販売されていますが、
そのうちの150円分は会社からの補助を受けられるので、220円で購入できます。
※費用は給与から天引/お金(小銭)を用意する必要はありません!
<年間休日>
119日
<休日・休暇>
■週休二日制
(土・日休み)
■年末年始休暇
(平均:9~10日)
■GW休暇
(平均:9~10日)
■夏季休暇
(平均:9~10日)
■有給休暇
■産前・産後休暇
(取得実績あり)
■育児休暇
(取得実績あり)
製造の仕事の経験がある・なしに関わらず、
職場が変われば、一緒に働く人や手掛ける製品が変わるため、不安に感じることも…。
それでも、誰もが安心してスタートできるように、万全の受け入れ体制を用意してお待ちしております。
入社後、まずは専任の教育担当の指導のもと、作業の流れを覚えていただきながら、
一緒に働く仲間の顔と名前を覚えつつ、ゆっくり・じっくり仕事にも職場にも慣れてくださると幸いです。